アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽天モバイルの、「一回線」とは何もことですか?Simカードを2枚持っている人がいて、それは2回線を持っているということになるという事ですか?

↓ウェブでこういう風に書かれています。
「Rakuten UN-LIMIT VI(ラクテンアンリミット シックス)」において、プラン料金が0GBから1GBまで0円となるのは1回線目のみとなります。

質問者からの補足コメント

  • Simカードを2枚持つ人は、どういう風に使っているのですか?携帯電話を2つ持ちしているということなのですか?

    それとも家族が使うために購入したとかでしょうか?でも名義が同じになってしまいますよね

      補足日時:2021/08/29 12:26

A 回答 (7件)

Simカードを2枚なら2回線ということです。


なので2回線目の料金は0GBでも980円~の料金になります。
    • good
    • 0

同じ契約者(名義)で、同じ Rakuten UN-LIMIT VI で契約したSIMを2枚持っているのでしたら、それは「2回線」です。


例えば、1枚目は Rakuten UN-LIMIT VI で、2枚目は 他社のSIM の場合は、Rakuten UN-LIMIT VI は「1回線」です。
    • good
    • 0

楽天SIMカード(Rakuten UN-LIMIT VI)を2枚契約している人をさします。


最初に契約したSIMに対しては~1GB0円、2枚目のSIMは~3GB1,078円

>Simカードを2枚持つ人は、どういう風に使っているのですか?
スマホ2台に入れている人でしょうね。
自分の場合家族名義で2枚持っていますが2枚とも0円です。契約次第で旨く運用可能です。
    • good
    • 0

携帯電話を2つ持ちの理由は人それぞれでしょう。


仕事用とプライベート用、SNSのアカウントを使い分けるため、本命と浮気相手と分けるためとか色々理由はあると思います。
    • good
    • 0

>Simカードを2枚持つ人は、どういう風に使っているのですか?携帯電話を2つ持ちしているということなのですか?



パターンはいろいろあると思います。
例えば、

・一台の端末に2枚挿しているとか(目的別に使う電話番号を分けたい、発信専用と着信専用で分けたい)
・通話用スマホに1枚目、データ通信回線のホームルーターやモバイルルーターなどに2枚目とか


家族用なら未成年でない限り、一般的にはそれぞれの名義で契約しますよね。楽天アカウントが別々だろうし、契約や端末購入でポイントバックを受けたり、無料範囲を最大限活用するのに名義は別々が有利です。



ちなみに私のスマホは2枚挿しです。
ただし1枚目にデータ通信用の他社SIM、2枚目が通話専用楽天モバイルSIMです。将来的には他社を辞めるつもりで考えてますけど、今のところ楽天モバイルは、サブ回線利用なので。
    • good
    • 0

ウチでは、家族それぞれの名義で契約しました。


でも、1人暮らしの人だと、複数契約する事になるでしょう。

キャンペーンがあるから、各人での個人名義の方がお得ですけど、
キャンペーンが不要な人とか、1GB以上かならず使う人なら、家族分をお父さん名義で家族の回線を契約しても、ほぼ同じですけどね。
未成年の契約時の書類(身分証明書)とか面倒だからね・・・


楽天の利用方法は、サブ回線には楽天モバイルが便利で、
0円運用する人も多し、逆に使い放題で3300円も他社よりもお得だからね。
サブ回線なんだから、多少は圏外になっても、メイン回線があるから何も問題なく、困る事もないから。
楽天モバイルと2回線持ちにする人も同じだけど、
1回線を電話専用にして0円運用し、
2回線目を使い放題の3300円で、モバイルルーターにするとかね。
    • good
    • 0

SIMカードではなく、契約回線数ですね。


eSIMもありますから、それも1枚って数えることになりますからね。
eSIMを含めて有効なSIMカードの枚数って扱いになりますね。

>Simカードを2枚持つ人は、どういう風に使っているのですか?携帯電話を2つ持ちしているということなのですか?

人により異なるが、複数台携帯電話をもっている人もいるし、家族で代表者一人が契約して家族に貸し与えるとかあります。
モバイルルータとスマホで2契約ってパターンもありますしね。

>でも名義が同じになってしまいますよね

同じになりますね。一人1回線までは無料って特典は受けられないってことになりますが・・・
保護者が子供に携帯電話をもたせるってなると、あえて、この方法を使う人もいる。

MNPって移行元も移行先も同じ名義でなければいけないから、その手続きが糞面倒だから、そのままとかの場合もありますし、ただいま名義変更中とかの人もいるかもしれない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!