
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
写真や動画を、編集ソフトにコピーしただけでは、画質あ音質は劣化しません。
それは、まだ編集していないからです。写真は jpg フォーマットだと編集のたびに劣化しますので、png ファイル等の可逆圧縮方式に切り換えてから編集します。これだと、劣化しません。ただ、貼り付けてある画像の解像度が低い場合はサムネイル表示にして、リンクによって元の画像を呼び出せるようにして置くと、リンク先の編集済み写真の画質は劣化しません。
動画編集ソフトを使う場合、AVI 等の無圧縮編集を行えば劣化はしません。AVI 状態で編集した動画を mp4 等に圧縮変換すると劣化しますが、ビットレート等を適切に選択すれば、殆ど判らないようにできます。面倒なので mp4 のまま編集を繰り返すと劣化しますが、保存する回数が少ない場合は、その劣化はあまり目立たないでしょう。
これも、Word や PowerPoint 等に貼り付ける場合は、サムネイル表示になり、写真の本体や動画などはリンク先から読み込む形になりますので、貼り付ける元の写真や動画は劣化しません。
あくまでも、写真は jpg で編集した場合、動画は AVI を mp4 等に圧縮変換した場合に劣化します。写真は劣化しないファイルフォーマットを選択すれば、編集での劣化はありません。動画は、AVI ファイルのままでは容量が巨大になりますので、編集結果を mp4 等に圧縮しなければ貼り付けられませんので、どうしてもその段階で劣化します。ただ、編集を済ませた状態で最後に圧縮すれば、それ程劣化は感じられません。
No.3
- 回答日時:
jpgは編集ソフトで開いて保存するだけで、微妙に劣化します。
(開いて何もせずに、保存もしなければOK)
これはjpgが圧縮されたデーターだからです。
https://blog.dododori.com/create/program/jpeg-sa …
普通にフォルダ間のコピーなら劣化はしない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン サブスクの音楽はパソコンに保存されない?スライドショーの音源にできない? 3 2022/09/24 16:54
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- その他(法律) Wikipediaの著作権について 2 2022/08/14 07:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Wondershare の スーパーメディア変換!で動画カットできますか? 1 2022/07/23 07:28
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の処理時間と編集後の動画容量について 2 2022/12/29 21:27
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Final Cut Proで編集中の動画で、写真ファイルやファインダーから削除したら編集中の動画も消 1 2023/03/18 20:00
- 写真 小さな画像を劣化なく大きくしたい 7 2022/07/07 18:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WAVを編集→保存→編集→保存……は...
-
演奏動画を編集したいが、撮影...
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
Windows media playerでmkvがう...
-
NicoSoundで落としたAACとMOVの...
-
動画編集ソフト(フリー)
-
hugflashについて
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
動画ファイル形式の変換について
-
Mac用の動画編集ソフト「MPEG s...
-
Facebookに投稿できる動画の形式
-
動画の画面サイズの変更方法 (...
-
AVI形式とDVAVI形式の違いが分...
-
動画データ(大容量)を、友人...
-
メディアプレイヤーからCDRへコ...
-
音が全く出ない・・・。
-
ケータイでの録画をyou tubeに...
-
動画ファイルの再生
-
RealPlayerの2つの動画を繋ぐ方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromebookにお詳しい方へ質問です
-
WAVを編集→保存→編集→保存……は...
-
ビデオ撮影して作成したDVDの音...
-
Bandicam並みかそれ以上のキャ...
-
動画の編集
-
パソコンって自分のファイルに...
-
演奏動画を編集したいが、撮影...
-
動画ファイルのサムネイル。任...
-
拡張子がAAEの動画を再生したい
-
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
dvdstylerでファイルがドロップ...
-
.264という動画ファイル
-
動画の再生速度を変えて保存し...
-
THMファイルはパソコンで再生で...
-
MP4フォーマットの動画の音量を...
-
H264とh264の違い
-
AVCHDフォルダ群の中の「.MPL」...
-
SDカードをパソコンで開きプラ...
-
レグザリンク
-
デジカメで撮った動画ファイル...
おすすめ情報