dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おすすめの本とその本の感想を教えてください

A 回答 (4件)

史記(司馬遷)と蒼き狼(井上靖)の二つは古本屋で見つけたら買って人にプレゼントしていますね。

 
本の感想は史記は昔日本が中国を手本に文化などを取り入れようとした「理由」がなんとなく見えるところ。 蒼き狼はチンギス・ハーンの物語(私は高齢者なので昔はジンギス・カン)モスクワの方まで占領した兵士(騎馬隊)の平均年齢は14~15歳の少年たちでした。今のインフラの原点のような名残もこの時代に発明されています。まぁ家来に裏切られたとか罠にはめてのみみっちぃ日本の戦国話よりもスケール感が違いますね。

本の感想は人それぞれ。でもその感想を持ち寄り政界でも不正解でもない心の風景を発表し合うと面白いですよ。 たくさんの本を自粛を利用して大変充実して毎日読書を楽しんでいます。
    • good
    • 0

ダヴィンチコード


天使と悪魔
インフェルノ
       3部作です。

キリスト教の世界観、フリーメイソン、反物質やメタンハイドレートと盛りだくさんです。高校での学問を学んだ上で読むと何十倍も楽しめます。
ミステリー式ですからそれも面白いですよ。
映画もありますが、本がオススメです。
    • good
    • 1

物語なら源氏物語はいかがですか。


国際的に有名なお話なので、知っておいて損はないです。
    • good
    • 1

国語辞典が面白いと思います。


広辞苑などいかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

物語がいいんですけど……

お礼日時:2021/08/31 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!