アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(説明が長くてすみません)
事務所にデスクトップPCがあります。(Windows10 Pro)
Cドライブのある階層のパスに、ある業務ソフトが読み込むデータがまとまったフォルダがあります。
(dataフォルダと呼ぶことにします)

別拠点にもWindows10 Proのほぼ同じ構成のデスクトップPCがあり、
同じ業務ソフトが導入されていて、
同じくCドライブのある階層のパスに、dataフォルダがあります。


dataフォルダには、事務所のスタッフが作成したcsvデータを入れる様になっていて、
そのcsvデータを業務ソフトが加工データを生成するようになっています。

別拠点は無人の為、
このままだと別拠点のdataフォルダは空のままのため、業務ソフトが何も生成できません。

dataフォルダが同一データに同期されていれば、それぞれの業務ソフトが同じデータを生成できるようになります。
------------
ここからがご相談になりますが、
スタッフがいる事務所のdataフォルダと、別拠点のdataフォルダを常時同期させる簡単で良い方法をアドバイスください。
スタッフが別拠点にも入れれば良い、というのは無しでお願いします。
夜間バッチが動く前に同じ内容になっていれば良いので、それほど即時性は求めていません。
極力トラブルが起きない(放置して置ける)方法が助かります。
本当は上手く同期されない状態に気づけるのが理想ですがまずは同期が先です。

例えば「Googleドライブのバックアップと同期」でも良いかなと思ってますが、
色々比較したいので別の案があると助かります。

A 回答 (9件)

例えば商品マスターのデータを新拠点へ同期させたい。


なお、新拠点では商品マスターへの書き込みは発生しない
といった条件であれば、Googleドライブでいいのでは?


No.8の返信についてですが、無人だろうが有人だろうが関係ないのですよ。
回答に際して、下記の質問に対しての答えが知りたいだけだったのです。
>下記の2拠点同時にdataフォルダ内に書き込みがあった場合はどうするんでしょうか?

恐らく、「無人=書き込みはない」と言いたいのだと思いますが、
それは質問者さんしか知りえない情報なのです。

新拠点でdataフォルダを使うプロセスが実行される以上、
回答者は書き込みが発生するのかしないのか分からないのです。

例えば、質問には下記のように
「それぞれ」「業務ソフト」「データを生成」と書いてありますから、
それぞれ=新拠点でも、業務ソフト=dataフォルダを使うプロセスが
データを生成=書き込みの発生と受け取れます。
>dataフォルダが同一データに同期されていれば、それぞれの業務ソフトが同じデータを生成できるようになります。

まったく理解力のない回答者だな!と思ってしまうかもしれませんが、
そこはお互い様で補足しながら解決を目指すといいと思いませんか?(笑)
    • good
    • 0

>簡単に実現するソフトが助かります。

(今日できるレベルで)
・簡単に実現するソフトですよ
・今日できるレベルですよ

>最初の質問に「別拠点は無人」と書きました。
最初の質問に「別拠点は無人」と書いてあるのは確認済みですよ。
無人だからそのもそもパソコン要らないので、実はこの質問が釣りという事で合っていますか?(笑)

No.7の回答は質問者さんが理解しようとしなくても、
同じように困っている人が後から見れば分かるので補足なしとさせていただきます。

では頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

No.7の理解が間違ってました、失礼しました。

>下記の2拠点同時にdataフォルダ内に書き込みがあった場合はどうするんでしょうか?

ぽちさんもご存じの通りの事を繰り返しますが、新拠点は無人です。
つまり、最初に書き込みがあるのは現拠点になります。
(有人でスタッフが作業しており、出来たCSVを保存するのは現拠点)

現拠点のdataフォルダが先に更新され、追って新拠点のdataフォルダに反映されるという時系列になります。
深夜のバッチが処理される時点で、同一内容となっていれば良いのです。
・今の現実案では、Googleドライブドライブで双方同期かなと。
・シン・テレワークシステムは初耳でこれから調べてみます。
・SoftEther VPNは良さげですが実経験がないので、本当に今回の例にマッチするか調査が必要です。

・シンボリックリンク
・ジャンクション   については、まだよく理解できてません。
後々調べようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/08 15:47

下記の2拠点同時にdataフォルダ内に書き込みがあった場合はどうするんでしょうか?


それとも、新拠点は読み取りだけでいいのでしょうか?
まずは、その辺りの動作がどうなっているのか教えて欲しいです。
・現拠点
・新拠点

クラウドストレージでいいと思いますが、
簡単無料(規約を要確認)の別の方法だと2つ目と3つ目でしょうか。
・クラウドストレージを使う(Googleドライブなど)
・リモートデスクトップを使って現拠点のドライブをマウント(シン・テレワークシステム)
・VPNを構築して現拠点のドライブをマウント(SoftEther VPN)

ローカルディスクのように見せられるか?については、
・ネットワークドライブとしてマウント
・シンボリックリンク
・ジャンクション
などで対応可能です。
※正確にはソフトウェアの仕様次第
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最初の質問に「別拠点は無人」と書きました。

簡単に実現するソフトが助かります。(今日できるレベルで)

お礼日時:2021/09/08 12:29

>「遠隔地のPCでスケジュール組んで自動ダウンロード」が具体的にどのソフトを使って実現できるか



ソフトは不要です。

「ダウンロード バッチファイル」等でググって、ダウンロード用のバッチファイルを作成し、それをタスクスケジューラに登録するだけです。

PC自動起動はBIOSで設定できますし、自動シャットダウンもタスクスケジューラで設定できます。

アップロードもバッチファイルを作れば自動でできますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
PCは電源切りませんので、起動とシャットダウンの自動化は不要です。でも参考にさせていただきます。

お礼日時:2021/09/08 12:01

No2の方への返信で「レンタルサーバは持ってますのでFTPは自由に使えますが」とのことですが、Google DriveやOne Driveのようなクラウドサービスはできれば避けたいということでしょうか?



Google Drive等と同じ様に同期できるソフトで、自社環境にインストールして使うタイプのソフトウェアもあります。OwnCloudとかNextCloudとか。

https://owncloud.com/
https://nextcloud.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば避けたい、などの気持ちはございません。
手間がかからず、低コストが一番です。
あれやこれやインストールして不安定にする事を避けたいです。
クラウド系の情報ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/08 11:41

>VPN化アレルギーなどないので、良い方法があれば候補になります。



VPN化可能ならVPNでしょ
そうすれば拠点が分かれていても、論理的には社内ネットワークと同じように扱えますから
    • good
    • 0

文章を読む限り、「デスクトップPC」は常時起動に見えますが、仮にシャットダウンするのであれば、「別の常時起動の置き場所」を確保する必要があります。



また、拠点と言っているため、それぞれが独立したプライベートIPだと、お互いに通信ができません。

なので、「常時起動の保管場所」という意味では、ネットドライブを探す、ということになると思います。

社内にファイルサーバーが、どちらかにあるのであれば、VPNを構築するという案も考えられますが、費用も技術も必要になりますし、VPNアレルギーの人もいるので社内の調整が必要です。

ネットドライブが安全かというと、それも微妙なんですけどね。
大事なデータなら、VPNは一度検討した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本部と別拠点に設置するデスクトップPCはシャットダウンしません。
最近のPCは耐久性が高いですね。ほぼサーバ用途になってます。
本部のデスクトップPCは2年以上電源を切った事がありませんが、全く問題が起きたことがありません。
Windows Updateの時のみ再起動するだけです。

「「常時起動の保管場所」という意味では、ネットドライブを探す」この方法はGoogleドライブ以上のものがあればお願いします。

VPN化アレルギーなどないので、良い方法があれば候補になります。
両方のルータを交換するなどのコストがかかるのかと思ってます。
デスクトップPC同士が繋がるだけで十分なんですけどね。
両方に入れるだけでVPN接続されるソフトなんてないでしょうかね?
でも比較としてはGoogleドライブより手間とコストで勝るかどうかです。

お礼日時:2021/09/08 10:26

Googleドライブのようなクラウドストレージでもいいですし、ホームページをお持ちでしたらレンタルサーバーもあるでしょうから、そこにFTPでアップロードして、遠隔地のPCでスケジュール組んで自動ダウンロードするように、っていう方法もあります。



TeamViewerやNTT東日本が提供しているテレワーク支援システム等を使って手動で送る方法もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、Googleドライブの同期機能がベストになってしまうんですかね。
レンタルサーバは持ってますのでFTPは自由に使えますが、
「遠隔地のPCでスケジュール組んで自動ダウンロード」が具体的にどのソフトを使って実現できるか教えて頂けると幸いです。
しかし、Googleドライブの同期と比べて「手間・コスト・安定性」が優位である必要があります。
手動が絡む方法はNGとさせてください。

お礼日時:2021/09/08 10:21

1)クラウド上のファイルスペースに保管して双方から同じ場所を参照する



2)一方からもう一方へリモートデスクトップ接続を行い、ソフトもファイルも一本で済ませる

3)やったことが無いのでざっくりとした話になるが、NASに同期機能持っているようなのが有ったような・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1)の不明点は、デスクトップPCからみてローカルディスクの様に見せられるか?です。
業務ソフトは、dataフォルダの場所を、ファイルパスで指定するので、
c:\...\... で表現したいです。(Cドライブである必要は無し)

2)別拠点はこれから新設するのですが、本部のスタッフには別拠点の存在を意識させず従来通りの運用から変えたくないため、自動で行いたいのです。

3)本部のファイルサーバ(NAS)には同期機能が無い事が分かっています。
なので、本部と別拠点のデスクトップPC同士で同期したいなと思ってます。

お礼日時:2021/09/08 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!