電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10.5%は割合だと0.105ですが歩合にすると0を省いて1割5厘と読むのですか?それとも1割レイ分5厘と読むのですか?

A 回答 (5件)

どちらで読んでもかまわないと思います。


「数学」の問題ではなくて、「コミュニケーション」の問題です。
相手に正しく伝わればよいです。

「1割レイ分5厘」と読むのは、聞き手が「○割○分○厘」という言い方を正しく理解できるが疑問なので、それを想定してのことだと思います。
    • good
    • 0

どちらでもいいですし、間違いでもありません。


1割トビ5厘とも言います。
読み手が世にあげた数字を書き手が書き写す場合、「イチワリゴ」まで読んだ時点で「15」と書いてしまうと、書き直さないといけません。「イチワリレイ」や「イチワリトビ」が親切ですね。「イチワリコロ」という人もいます。「00」が「レイレイ」「トビトビ」「コロコロ」などになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手が間違わないように伝わればいいのですね。色んな言い方があって面白いです。

お礼日時:2021/09/10 17:22

NO1 の方の「1割とんで5厘」は、


「分」の部分が無いことを 強調する 話し言葉で、
数学的な 言葉ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでだと「飛んで埼玉」を思い出しました(笑)

お礼日時:2021/09/10 11:33

素直に「1割5厘」でいいと思うよ. 調べたら (たぶん昭和 13~14年くらいに発行された) 奈良県の概要に実例がある.



あと「数学的」には「れいてんいちれいご」と読む (「れい」は「ぜろ」でも可) んじゃないかなぁ. 「割」とかは使わないと思う.
    • good
    • 0

1割とんで5厘

    • good
    • 0
この回答へのお礼

野球の打率や防御率だと1割レイ分5厘と読むそうですが数学的には「とんで」と読むのですか?

お礼日時:2021/09/09 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!