プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚16年目、娘1人、妻は私の10歳下です、

とても頭が良く冷静でいつもクールです。
最近は怒られてばかりでした。
と言うより妻が変わってしまったのかもしれません。

怒られる内容は

・近所の敷地に無断で入るな
・従業員の自宅に商品の配達へ行った時に馬がいたのですが、都会育ちの私は珍しく写真を撮って妻に見せたら盗撮だと怒られすぐに消す
・時間にルーズ、守れない
朝寝坊しているのにテレビなんか見ずさっさと食べろ
相手や、事の重大さで約束の時間に遅れたり守ったりするな!
・全て言い訳をする
・次から気をつけると言い最初だけで何も理解してない。その場を乗り越えるための口実

とにかく私に対してモラルがないとか、非常識の事を平然とするなど言われ発達障害の可能性あるからカウンセリングや精神科で診てもらえと言われます。

長年私に対して色々言ってきたが、次から気を付けるや、反省していると言葉だけで何も改善していないし、あなたには出来ないと断言できる。私(妻)みたいな人間は誰かと結婚するべきではないと今更分かったし、あなたとは価値観や考え方があまりにも違いすぎる。

妻は凄く真面目で、細かい気配りや相手に対する気遣いができ、合理的に考え客観視し裏表のないタイプです。
一方私は他人の目をあまり気にせず、後先何も考えず行動してしまい、その行動が悪いと気付けません。

いつも会社の愚痴を言うと、

愚痴や悪口を言って何が解決する?口を動かす暇があるならどうすれば改善できるか考えろ

と言い弱音も吐けないです。
妻から愚痴を聞いた記憶がないです。

会社経営してますが、私が起こしてしまった不祥事の時も妻の知恵で救われました。

ですが、
もう、あなたには散々我慢してきた。
一緒に住むのがストレスだし、これ以上あなたを嫌いになりたくない。と言われたので

ちゃんと勉強するし改めるから!
と言っても

もうそう言う事じゃなくて、一緒に居たくないの。
一緒にいてもメリットがない、
あなたも私も全てが違いすぎるし、愛や情の問題ではなく、お互いの為にこれ以上よくない。あなたが私の為にあなたなりに努力はしてると思うけど私からすると全体の30%にも満たしてないしあなたの体調も少しずつ悪くなってきてるのも分かってる。だからとりあえず距離を置こう。先は見えてる
と言われてしまいました。

浮気などするような妻ではないですし、常に一緒なので相手がいるとかではないと思います。


私は妻が居ない生活は耐えれないですし、頑張っているのにどうしたら妻を説得させられますか?

質問者からの補足コメント

  • 3ヶ月待ちでもとりあえず予約するなり他の病院さがすなりしなよ。
    仕事休めないって言うけど、会社の営業終わる30分前に私が残って留守番できるでしょ?

    このように言われれば後からなるほどって思うんですけど、言われるまで本当に気付かなくて…

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/10 10:42
  • 皆さん回答ありがとうございます。
    こんな事を言うと又怒られるかもしれないですが、先程妻と話し合いをしました。
    妻:あなたは私がどれだけあなたが取る行動が嫌(今日はマスクを口しかしていなくて怒られる)で我慢しているのか事の重大さを理解してないと思う。何年もモラル的な事を言い続けて変わらず、2人の力ではもう無理だからカウンセリング受けようと言ってもカウンセラーが信じれないとか言って、いまだに自力で何とかしようとしている。今日家を探してきたから良い家が見つかれば出ます。
    私:カウンセリングは今は事業したばかりで金銭的に不安あるし、あまり信用できないから病院へ行くよ。予約の電話を入れたけど、今はコロナでどこも受け付けてなかった
    妻:お金の問題?呆れた…。カウンセラーは信用できるかできないかと屁理屈言う前に、そもそもあなたカウンセリングしてないじゃない。やる前からあれはダメこれはダメ?

      補足日時:2021/09/12 00:31
  • 妻:あなたは全て自分が正しいと思っていて、自分が納得する答えをカウンセラーが言わなければイヤだから受けたくないんでしょ?とにかく価値観が合わなすぎる。マスクを鼻までしないのも、もしウイルスが目に見えていたらするよね?あなたは“大丈夫だろう“側の人で私は“かも“側の人、、。例えば寿命が後1週間だったら、あなたは藁にもすがるおもいであちこち病院を探すでしょ?今回みたいに自力で何とかしようとしないでしょ?それが答えだよ。
    私:そりゃ命に関われば誰でもそうするよ
    妻:それがあなたの答え。私が訴えてる事を重大に捉えてないから藁にもすがるおもいでカウンセリングしたり病院へ行ったりしない。そんな人とこれからも一緒に頑張って行きたくない。

      補足日時:2021/09/12 00:42
  • 私:俺の何がいけないんだろう…
    妻:もう、何がいけないとかではなく、一緒に居てはいけないって事。何も考えなくていいから別居を許可してほしい

    皆さんのアドバイスはちゃんと読ませていただいて話し合いにのぞんだのですが、、やはり説得させる事は無理でした。妻は本当に口がたつので言われると何も言い返せなくて。言い訳や屁理屈ばかりで行動しないから無理だと言われました。
    行動しないのは多分人を信じてないからだと思います。
    悪気はないんです。マスクもほんの少し気が緩んで無意識だったんですが、妻は言い訳はいいからと言い今日の話し合いも説得できずでした。
    とりあえずカウンセリングを早急に探して俺だけでも受けるから出るのは待って欲しい!と言いましたが答えてはくれませんでした…

      補足日時:2021/09/12 00:49

A 回答 (41件中1~10件)

奥さんを変えてしまった原因は、あなただと思いますよ?



何度もあなたの言葉を信じては裏切られての繰り返し…そんなことされたら心は疲弊します。

最初から完璧な夫婦はいないです。
だからこそ一緒に成長していけるパートナーがそばにいると心強いんです。

あなたは奥さんに心強いパートナーと感じさせるよりも、お荷物の存在に感じさせてしまったんです。
10個も上なのに、奥さんお気の毒です…

奥さんのために別れてあげてください。

怒られる内容拝見しましたが、あり得ません。
子供もいるのにかなりイライラさせる内容ですよ。

すごいね…あなたももっと人間力高めましょう。誰と結婚してもうまくいかないよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれからカウンセリングを受けました。カウンセラーは短時間で妻の性質を見抜き、妻のことをやはり頭脳明晰で自己分析ができているので私が変わるしか無いと言われました。。16年もの思いが爆発したのだと…。妻に、別居してもいいし、する事になっても自分が変わる努力は続けると言いましたが、あなたは変わらないから大丈夫と言われました。それでも頑張ります。
こんなにも沢山の回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/09/14 09:56

奥さんの心が離れたことを認めたくないんだね


自分が改心することでまた 仲良く出来ると思いこんでる
ちょっとヤバイよ
ストーカーっぽい考え方になってる
    • good
    • 1

あなたはずーっと奥さんの言うことを後回しにしていいものとして軽く扱い続けたんでしょうね。


いま離婚が目前に突き付けられて慌ててるけど、
のど元過ぎればでどうせ元に戻りますよ。
手痛い失敗した方があなたの為になると思います。
ガミガミ言われてもいいからだなんて、まだ全く分かってないし…
もうそういう状況じゃないんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仰る通りだと思います。
同じ事を言われました。

お礼日時:2021/09/14 09:57

もう、貴方の少しの事が少しずつ溜まって限界なんでしょう奥さんは。


そうなると些細な事も目につくんですよ。
優しくなんてできない。
私もそう。言い過ぎとは思ってはいるが旦那にチクチク毎日のようにいいます。
マスクとかいい例。
だけど私の場合は旦那へイライラするけど離婚は考えないです。

二人を見てないからどちらが悪いとは言えませが、価値観、性格不一致という感じですかね。
奥様の事大好きなのでしょうが、、、、、。
それだけでは、、、。
貴方がもっとキチンと言ったらどうですか?
今回の件もう少し時間を欲しいとか。
自分の奥さんへの思いとか伝えたらどうですか?
    • good
    • 0

あなた自身の悪い所を、少しでも治そうという行動があれば、ここまで言われないとは思うんですけど。

    • good
    • 1

恋愛とか結婚生活は一方通行じゃできませんよ、成り立ちませんよ?!



その凄まじい執念をちゃんとした方向に使ってればこんなことになってないのに。
    • good
    • 0

先手を取ってください。

そのためにはカウンセリングに行き、診てもらいつつ、医師の第三者の意見を、自身に取り入れてください。
医師の意見を取り入れる事で、2 対 1 の構図になるでしょう。
とにかく、先手となるべきは行動であり、対話は 2 の次にしましょう。
離婚は簡単にはできませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
早速カウンセラー探します!
妻がかりに出て行くとしてもやれるだけの事やります!

お礼日時:2021/09/12 01:21

貴方ももう諦めて離婚してて1人になった方がガミガミ言われなくてスッキリするんじゃ?!



野球で言えば100対0の最終回でもう劇的サヨナラもない状態ですから男なら諦めも必要でしょう。

もう挽回できるチャンスも力も貴方には残されてない気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガミガミ言われてもいいのでまだまだ一緒にいたいです。。

お礼日時:2021/09/12 01:25

なんで言われっぱなしなの?苦笑

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとですよね。
言い返せる頭がないです…

お礼日時:2021/09/12 01:25

https://blog.tinect.jp/?p=72453
「本気ではない人に、いくら教えても、無駄」と言われた時の話。


京セラの創業者である、稲盛和夫氏の本を読んでいて、一つのエピソードが目に留まった。稲盛氏が若いころ、松下幸之助の講演会に出たときの話だ。

松下幸之助は講演会で、景気が悪くなった時のことを考えて、余裕のある時に蓄えをする「ダム式経営」をしなさい、と述べた。

ところが質疑応答の時、一人の中小企業経営者がこう言った。



「ダム式経営をしなければならないことはよくわかります。何も松下幸之助さんに言われなくても、中小企業の経営者はみんなそう思っています。しかし、それができないので困っているのです。どうすれば余裕のある経営ができるのか、その方法を具体的に教えてもらわなきゃ困ります。」



すると松下幸之助は、たいへん戸惑った顔をして、しばらく黙った。
そしてポツリと言った。
「いや、それは思わんとあきまへんなぁ」
すると、聴衆のあいだから「答えになってないよ」と、失笑が漏れたそうだ。



この話を読んで、強く思い出した。
「昔、私もそんな感じのことを言われたな。」・・と。

本気ではない人に、いくら教えても、無駄なんで
新人の時、私は先輩コンサルタントが主催する勉強会に出た。
詳細は忘れてしまったが、読書についてだったと記憶している。

だが、当時の私は、読書の時間を作っていなかった。
そこで、先輩にそれを質問した。

「忙しい時に、どうやったら本を読む時間を作れますか」と。

ところが、その主宰者は言った。

「時間は作りなさい。」

あまりにも抽象的だと思ったので、私は言った。

「そのやり方を、具体的におしえてほしいのです。」


ところが先輩は言った。
「本当に私が言ったとおりにやりますか?」

先輩に詰められ、私はドギマギしてしまった。
「え……、参考にします。」



先輩は冷たく言った。
「本気ではない人に、いくら教えても、無駄なんで。」



甘さを見抜かれた
私は先輩に「くだらない質問をするな」と怒られたのだと理解した。

仮にも、コンサルタントという職業に就いた人間が、「本を読む時間を作るにはどうしたら良いですか」など、聞くべきではないのだ、と。



しかし、時間がたつと、もう少し本質的なものが見えた。
要するに、私の甘さを、先輩は見抜いていたのだ。
確かに、本気の人物は「時間が作れない」などとは、言わない。
何が何でも、本を読もうとするはずだ。



稲盛和夫氏の上のエピソードも、「できればいいなあ」という程度であるならば、絶対に高い目標や夢は成就しない、とつづられている。

しかし、私はその瞬間、身体中に電撃が走るように思いました。

幸之助さんのつぶやきとも取れる「思わんとあきまへんなぁ」という一言に込められた、万感の思いのようなものに打たれたのです。



「思わんとあきまへんなぁ」──この一言で、幸之助さんは、こんなことを伝えようとしていたのではないでしょうか。



「あなたは、そういう余裕のある経営をしたいと言います。でも、どうすれば余裕ができるかという方法は千差万別で、あなたの会社にはあなたの会社のやり方があるでしょうから、私には教えることができません。しかし、まずは余裕のある経営を絶対にしなければならないと、あなた自身が真剣に思わなければいけません。その思いがすべての始まりなんですよ」



つまり、「できればいいなあ」という程度であるならば、絶対に高い目標や夢は成就しない。

余裕のある経営をしたいと本気で思っているかどうか。本気であれば、そのための具体的な方策を必死で考え、必ず「ダム」を築くことができるということを、幸之助さんは言いたかったのです。

経営者たちが「具体的にどうすればいいか教えてください」などと、子供のように松下幸之助に尋ねている。

それがあまりにも稚拙だったので、松下幸之助は戸惑ったのだろう。

「君たちは子供か」と。
・・ただ、松下幸之助は優しい人だったのだろう。
「本気ではない人に、いくら教えても、無駄なんで。」と言わず、「思わんとあきまへんなぁ」と言ったのだ。


【やってから聞け】
それ以来、大事なことを人に聞くときには「やってみて困った部分を具体的に」聞くようにした。

そうすれば、相談される側も、具体的なアドバイスが可能だ。
先輩の時間も無駄にしない。

「抽象的な質問には、抽象的な回答だけがある」

・・が、「具体的にやってみたことに対しては、具体的な返答が得られる」のだ。



最近では新人に対しては「気軽に聞いて」という風土のほうが良い、とされているケースも多いと聞く。
確かに、作業のとっかかりなどは、そのほうが良い時も多いのだろう。
・・が、どんな場面でも、それは妥当ではない。
特に、本気度が問われるとき。

「本気でない人には、いくら教えても、無駄なんで。」
は、私の心にずっと残っている、先輩の名言である。
    • good
    • 5
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!