重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

au「使い放題max 4G」について教えて下さい。
他社のWiMAX2+のポケットWiFiに契約してるのですが、解約して既存のauに一本化したいと考えてます。
au「使い放題max 4G」についてお教え下さい。

・「混雑時や大量通信時等、速度制限がある」等と表記されていますが、実際使っていて遅くなりましたか?
 また、どのくらい遅くなりますか?

・「テザリングは30GBまで、以降は速度制限がかかる」とされますが、現在のテザリング使用容量を確認する方法はありますか?
 また、テザリング使用が30GBを超えた場合、速度規制の対象となるのはテザリングだけですか?それとも普通の4G回線(スマホ)も対象となりますか?

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

どこも同じですが、使っていて、遅くなりますよ!とかいいませんからね・・・


いきなり遅くなるってことになるし、そもそも、2台持ちとかして比較とかしなければ比べようがありませんから、多くの人は、そんなことをしません。
遅くなっても、テザリングとかの制限のように極端に速度が遅くならない限りは気付かないかと・・・

>「テザリングは30GBまで、以降は速度制限がかかる」とされますが、現在のテザリング使用容量を確認する方法はありますか?

KDDIのWEBサイトもしくは、KDDIのアプリで確認できます。

>テザリング使用が30GBを超えた場合、速度規制の対象となるのはテザリングだけですか?それとも普通の4G回線(スマホ)も対象となりますか?

テザリングのみでしょう。

公式には、テザリングは、月30GBとか記載しているけども、スマホとテザリングあわせて、3日間で6GBよりも緩いとなっているが、速度制限がかかる場合があります。
3日間で6GBよりも緩いが制限がかかることがあるってのは、KDDIの社長が過去に発言しておりますので・・・
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/1 …

あと、こちらのサイトに過去にテザリングで30GBも使っていないのに、速度制限がかかったって書込があった。(こちらのサイトって、質問者がが非常に容易に削除できることもあり、削除されている可能性もある)

NTTドコモの無制限プラント楽天モバイルの無制限プランも速度制限がかかる場合があるって記載だけで、速度制限時の条件とかは不明なことが多いですね。
楽天モバイルだけは、1日10GB超過すれば、概ね1Mbpsの速度制限がかかると言われている。

ソフトバンクは、KDDIと同様に無制限プランはない・・・
    • good
    • 0

短時間に動画等の大量の通信をした場合一時的に混雑時のみ制限をするが、動画も普通に見れる速度とされています。

又テザリングは30Gまでで、その確認はデジラアプリで可能です。
30G使用後の制限はテザリングのみ適用されこちらの速度はイライラの限界を超える速度です。
    • good
    • 0

◯混雑時 大量通信時の速度制限


たいして感じません。
◯テザリング残容量の確認
マイauのアプリで確認できます。
◯30GBを超えた場合の規制
はっきりわからないけど、おそらくテザリングも、4Gも制限かかるんじゃないかな…
これは 分かりません( ˊᵕˋ ;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!