重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

3月12日初めて鹿島スタジアムに観戦に行きます。
行きは東京駅発の高速バスを予定していますが、
帰りの交通手段で時間的に最短な方法について、
アドバイスをお願いします。
アントラーズのHPによると、スタジアムから鹿島神宮駅
へのバスの所要時間は、30~40分とのことで、それから
スムーズに高速バスに乗れるのか、不安です。
東京方面から公共交通機関を使って観戦経験のある
アントラーズサポーターの皆さん、
ぜひアドバイスをお願い致します。

A 回答 (2件)

15:30開始の試合ですから、問題なく東京に帰れます。


まず第一の方法はスタジアムすぐ近くの『鹿島サッカースタジアム駅』から大洗鉄道で鹿島神宮駅まで出て、乗り継ぎのJRで東京に帰る方法です。
16:02 鹿島サッカースタジアム
    ↓
16:16 鹿島神宮駅
    ↓
17:03 香取
    ↓
18:19 千葉
    ↓
19:01 東京 着

第二にはmoon2758さんのおっしゃるとおり『高速バス』を使う方法です。
スタジアム周辺の渋滞により若干時間はかかりますが、鹿島神宮駅に着いてしまえば20分おきくらいにバスは出ていますので、ご心配するほどではないと思います。
参考URLにバスの時刻表を入れておきます。

個人的には第二の方法の方が楽なのでお勧めです。

参考になればよいのですが。

それでは、カシスタでのサッカー観戦を楽しんできてください。

鹿島出身の東京在住カシマサポより

参考URL:http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/extra/t- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kashimashi-uさん、早速のご回答ありがとうございました。
鹿島神宮からは高速バスで東京まで帰ることにしましたが、鹿島スタジアムから鹿島神宮駅までを電車かバスの
どちらにしようか考えています。
いづれにしても、12日がとても楽しみです。

お礼日時:2005/03/09 11:29

鹿島スタジアムによく行くものです☆下の方と一緒で鹿島サッカースタジアム駅から鹿島神宮駅まで電車に乗ってそこから高速バスに乗って帰る方法が一番お手ごろ尚且つ速いと思います!観戦楽しんでください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

mickeymouse loveさん、ご回答
ありがとうございました。
鹿島神宮駅までは電車のほうが早そうですね。
12日は初鹿島スタジアムを楽しみたいと思います。

お礼日時:2005/03/10 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!