
カテ違いかもしれませんが、疑問にお答え頂けると嬉しいです。
海外対応になっていない普通の携帯電話を、もし海外旅行に持っていった場合、当然その携帯は使えませんよね?
逆に、日本にいる誰かがその携帯に電話をかけた場合、携帯電話は、やっぱり鳴らないですよね?
そこで疑問なんですが、日本からかけた場合、その番号の呼び出し音が鳴ることなんてあるのでしょうか?
加えて、何度か鳴った後に留守番サービスに繋がることは?
トンネルの中など電波の繋がらない場所にいると、ふつう「電波の届かない場所にいるか電源が切れているため・・・」というメッセージが流れますが、海外に持って行かれた携帯電話の場合も、このようなメッセージになるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
つまり、電波の届かない場所に居る事になります。
日本のトンネルの中であっても海外に居るのであっても同じ。
呼び出し音は鳴らないです。
しかし、留守番電話の契約をしていると、留守番電話へは繋がります。
海外へ行っているはずの人に電話をかけるとコール音が鳴ったということでしょうか?
可能性としては
・携帯電話は日本におきっぱなし。
・転送電話サービスでどこかへ転送されている。
・そのコール音は留守番電話サービスへつながる時の音(考えにくい)
・実は、海外で使えるケータイへ一時的に変更している。
例、DoCoMoのmovaであっても可能
world walker
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mo …
・海外へ行っているというのは嘘
この辺りの可能性があるかと思います。
参考URL:http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mo …
そうなんです。
海外へ行っているはずの人の電話、コールが6回鳴った後に留守電に繋がったんですよ(^^;
3回かけて、3回とも同じ状況だったので。
可能性まで色々書いてくださりありがとうございます。
よくわかりました。
一時的に海外で使えるケータイに変更できるなんて、これは便利ですね。
もし自分が行く時には参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
アメリカ在住者ですが、日本の携帯を契約しています。
海外では海外対応・海外契約していない携帯はもちろん鳴りません。
海外にいるときは、「この電話は電波の届かないところにいるか電源が入っていないためかかりません」というアナウンスが流れます。
留守番電話を契約していれば、このアナウンスでなく留守電に入ります。
(留守電は海外からもチェックできます)
実際に利用されている方からの直の回答、納得です。
留守電は、海外対応じゃなくてもチェックできるんですか?
留守番サービスには電波が繋がるということなんでしょうか?
海外契約していなくても留守電が聞けるのであれば、それはまた便利なサービスですよね。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>日本からかけた場合、その番号の呼び出し音が鳴ることなんてあるのでしょうか?
>加えて、何度か鳴った後に留守番サービスに繋がることは?
圏外というアナウンスが流れると思います。
ちなみに、私の携帯は国内外共通ですので、私が海外に滞在中に私の携帯に電話を掛けると、海外につながる旨の案内後、海外にいる私の携帯を呼び出すという流れになります。留守電も設定していますので、海外から留守電をチェックすることも可能です。
早々のご回答ありがとうございます。
>私が海外に滞在中に私の携帯に電話を掛けると、海外につながる旨の案内後、海外にいる私の携帯を呼び出すという流れになります。
そうなんですかー。
海外につながるという案内が流れるんですか、それは全然知りませんでした。
留守電まで確認できるなんて、とても便利なんですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 木造一軒家の2階で携帯の電波と4Gが受信できない場合、中継機設定などの打開策はありますか? 6 2023/05/16 19:18
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- LINE LINEに詳しい方教えてください。 LINE電話で相手の呼び出しができる(呼び出し音が鳴っている)け 2 2023/04/08 18:22
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- iPhone(アイフォーン) 着信拒否か相手が出ないのかどっちでしょうか。 本体の電話番号に電話かけたら、1、2分呼出音がなって、 3 2022/09/17 23:39
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SMSの受信について LINEの設定において、設定途中のSMSの受信ができなくて困っています。 私は 3 2023/08/03 11:53
- LINE 【LINE】海外製端末に日本端末の電話番号を入力し、引き継ぎ(番号変更)をすることは可能ですか 6 2022/08/21 12:01
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- その他(インターネット接続・インフラ) 海外旅行(フランス)に行きますが、 携帯電話のキャリアはドコモと、アハモを使用しています。日本国内と 4 2023/07/05 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
英語圏のカレンダーを見ると1月...
-
海外にいるのですが、フリーダ...
-
海外にパートナーを連れて行っ...
-
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
彼女が3週間の旅行から帰って...
-
海外でホットメールを使う方法
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
パスポートって海外に行かなく...
-
フォーマットエラー
-
海外ブランチ?
-
海外に行った人のスマホに電話...
-
LINEは海外の人とも繋がるので...
-
ラインギフトって、海外から日...
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
日本人ってどうしてこんなに陰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
パーティーでよくかぶる(?)...
-
電話番号の最初に+が付いてい...
-
英語圏のカレンダーを見ると1月...
-
海外から日本に偽ブランド品を...
-
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
ネットで海外ホテルの予約
-
日本から出た事ないと日本の良...
-
ラインギフトって、海外から日...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
海外にいるのですが、フリーダ...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
海外で050使用時のダイヤル方法...
-
日本側で非居住者になっている...
-
「国内」の反意語は「国外」で...
-
誕生日の語呂合わせ
-
海外にパートナーを連れて行っ...
-
186から始まる中国携帯への...
おすすめ情報