
「海内」とは言わない?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9113268.html
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
日本のように島国なら海外もよいでしょうが、ヨーロッパのように陸続きの国ではどうでしょうね。
国内は領海を含めて内側、国外は領海の外、海外は?海の向こうの陸地?。
国外追放とは言いますが、海外追放とはあまり聞いたことがないような・・・・。
No.3
- 回答日時:
「国内」の反意語は、「国外」でも「海外」でも、正しいでしょう。
ただ、海に囲まれていない内陸国の人あれば、「海外」と言うニュアンスは好まないかも知れません。
でも、「国外」や「海外」は、「外国」と言う意味で使っていると思います。
「海内」は、「かいだい」と呼んで、「国内」とgoo辞書と載っていました。
参照)海内(かいだい)http://dictionary.goo.ne.jp/jn/36431/meaning/m0u …
No.1
- 回答日時:
「国の内外を問わず・・・」というような言葉をよく見聞きするので、国内の反対語は国外だと思います。
海内(かいだい)で、国内を意味する言葉はありますね。【国内】
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/77246/meaning/m0u …
【海外】
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/35412/meaning/m0u …
【海内】
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/36431/meaning/m0u …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
5
ネットで海外ホテルの予約
-
6
+80から始まる電話番号からかか...
-
7
LINEは海外にいる人とでも会話...
-
8
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
9
一人暮らしで長期海外出張する場合
-
10
住民票のない海外在住者が日本...
-
11
海外での広島の知名度は、意外...
-
12
海外からの一時帰国中にアルバイト
-
13
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
14
「国内」の反意語は「国外」で...
-
15
海外にパートナーを連れて行っ...
-
16
海外での日本の都市の知名度は...
-
17
USBについて
-
18
日本のLINEスタンプ購入
-
19
海外への模造品(日本刀)
-
20
日本の東京タワーって海外でど...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter