プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はきだし窓の外、濡れ縁のさらに外に、漬物石の巨大な感じの石をよく置いてありますが、あれをなんと言うのでしょうか?靴を脱いでおくところです。

現在何も置いていないため、結構段差があり、出入りするのに何か欲しいのですが、あまりスペースもありません。できれば洋風にマッチする感じのものを購入したいと思っているのですが、石材屋さんに行けば売ってくれるのでしょうか。石材で検索すると墓石ばかりでちょっと行ってみる勇気がないのですが。

A 回答 (4件)

そのものズバリで、


『沓脱石(くつぬぎいし)』と言います。
詳しくは参考URLをご覧ください。 
     

参考URL:http://teien.co.jp/glossary/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます!
そのものずばりの名前でしたか。勉強になりました。

お礼日時:2005/03/08 17:27

近くのDIYのエクステリアコーナーを覗いてみましょう。


安くて面白いものがあるかもしれません。
アイデア次第、例えばレールの枕木などいかが?
運搬はお店の人と相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ホームセンターで枕木は見たことあります!巨大ですよねぇ。カットしてもらったりできるんでしょうか。お店の人に聞いてみます。

お礼日時:2005/03/08 17:35

>靴を脱いでおくところです。



まさに仰るとおり「靴脱ぎ石」です。 昔の純和風の家にはどこの家庭にもありました。 
 原石では高価なものもあるので大概は地元で取れる山石やブロック積みようの加工石をそのまま利用していました。

 WEB検索では 庭石 靴脱ぎ石 で調べられます。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/minnanoie/niwaish …

 庭造りでは靴脱ぎ石からさらに一段下げて左右に伸ばして、その先に飛び石(延べ段)と庭にや玄関先へ下りていくようになります。

 造園やさんにお電話してみてください。 なるべくまっすぐな立方体ではなく自然石で多少のゆがみ(曲がり)があるのが本筋です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!検索してみます。
造園やさんはお金がかかりそうで声をかける勇気がありませんでした。予算がないもので。

お礼日時:2005/03/08 17:32

「靴脱ぎ石」だと思います。


昔、祖母のお茶室の外とかにあって、そう教えてもらいました。ホームセンターなどでもレンガや石を扱っている所が多いので、相談に乗ってくれるのではないでしょうか?
ご自宅は洋風なのですか?前にカントリー系の雑誌で、石のかわりに木で作った台を置いているお宅を見かけました。なかなか良かったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
洋風なんです。が、ウッドデッキを置くほどのスペースもないので、靴脱ぎ石でなんとか、と思っているところです。

お礼日時:2005/03/08 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!