
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
本来、比較する事がズレている対象を比較対象に持って来て
尚且つ「性能はどっちが上か?」
なんて質問を投稿してる時点で
質問者さんは
何がやりたいのか決まってない事は明白です
そうしう目的意識が無いにも関わらず
無駄に性能を求めると
間違った判断のもと
無駄な投資に繋がるだけなので
まずは「何がしたいのか」を明確にしましょう
その上で「目的遂行・完遂の為にスマホが必要なのか」
を考えてください
デザイン系の仕事に就きたくて日々、絵を描いて腕を磨きたい
場所、時間に捕らわれず いつでも どこでも練習がしたい
そういう目的と考えがある場合
スマホでは力不足 というか選択肢として不適格になります
単なる連絡手段としてLINEが使えて
通勤・通学に便利だからSUICAが使えて
自分からは電話しないけど電話番号は持っておきたい
ゲームは周りの連中に紹介されたモノが主体だからゲームもできるといい
という感じだけでも目的を明確にすべきでしょう
因みに上記、条件の場合だった場合
私なら Snapdragon665~ のSoC実装モデルを選択肢にします
間違っても この程度の使用目的に無駄コストの塊である
iPhoneに投資するような事はしないし推奨しません

No.8
- 回答日時:
>iPhoneは、どうなのでしょうか?
2009年から5台目となる iPhoneSE(第2世代) を現在使ってますが、孤高の製品開発なのに意外と万人向け。これはできないというのも少ないので、割と隙がない端末だと思います。
Apple1社ですべてが完結しているので、性能的にも中上位機種しかありません。ユーザーがめっちゃ多い分、トラブルやその解決策も簡単に見つかります。そういう環境条件が整っているのが、一番の評価点です。
没個性的な処がイヤな方には、向かないかもしれません。
私見ですが、こいつを悪く’喧伝’する人は、少し変わった性格の人が多い印象。何がそうさせたのか、気になりますねw
No.6
- 回答日時:
機種によります
ソニーのXPERIA1ⅢとかでしたらiPhone12Proよりも性能は高いですが、低い機種もあります。
iPhoneは性能が5〜9とすると、
Androidは1〜10位まであるので、変な物を選ぶと終わります。
値段も比例していて5万円位のiPhoneSEから12万くらいのiPhone13Proまでですが、
Androidは1万円から20万円くらいまであります。
なのである程度金額と性能は比例してはいます。
iPhone13の性能はまだはっきりと公開されていませんので予想も入りますが、発売予定のiPhone13Proと春モデルのXPERIA1Ⅲは性能が近いと思われます。
基礎性能やカメラ性能が高くゲーム向け機能があるのも特徴が似ています。
恐らくは
CPU→iPhone13Proがやや速いはず(速い方が動作が速い)
RAM→XPERIA 12GB、iPhoneは半分の6GBらしい(多い方がアプリやネットの速度が落ちにくい)
カメラ性能→XPERIAが高品質なレンズでやや高い
バッテリー→XPERIA 4500mAh、iPhone3095mAh
周辺機器→XPERIA SDカードやハイレゾイヤホンなどは多い、iPhone ケースが圧倒的に多い
と言う感じで一長一短な所があります。
この2つでしたらどちらを買っても快適に使えるでしょう。
No.5
- 回答日時:
>Xperia
いいんじゃないですかね
勿論Xperiaのどの機種を買うのかで、性能も値段も評価も変わるでしょうけど
Xperia(エクスペリア)のスマートフォン・格安スマホ 人気・注目ランキング
https://kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_se=2
No.4
- 回答日時:
性能だけで言えば、ハイエンド品を見比べた場合は抜いたり抜かれたりです
つまり時期によって変わるとも言える
ちなみに、AndroidはOSの名前、iPhoneはAppleが発売するスマホの総称ですので、本来比較対象としてこの2つを並べるのは間違っていると思います
Android OSのスマホの性能はピンきりです
ハイエンドのものはiPhoneに匹敵するか、それ以上の能力を持っている機種もありますし、玩具に毛が生えたような性能の製品もあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhoneについて質問ですが10年前なら確かにiPhoneの方が良かったと思いますが今の時代に上か 6 2022/04/01 18:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Reno7 A(OPPO)人気がありますが何がそんなにいいのですか 3 2022/07/05 23:23
- iPhone(アイフォーン) iPhoneかAndroid 3 2022/11/30 20:02
- タブレット ipadとその他のタブレット(android)だと、どちらのほうが使いやすいですか? 4 2023/06/24 07:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SDカードは便利なのでiPhoneじゃなくAndroidスマホを使用してるのに、なんでAndroid 6 2022/07/05 10:00
- Android(アンドロイド) スマートフォン分割購入について質問 Androidスマートフォンを分割購入している けど契約先から滞 4 2023/07/28 23:06
- Android(アンドロイド) iPhoneってなぜAndroidで当たり前なワンセグ&フルセグ、FMラジオ、イヤホンジャック、mi 7 2022/06/24 16:07
- 格安スマホ・SIMフリースマホ iPhoneのSIMフリー端末は ネットワーク利用制限確認関係無い? キャリア販売の端末では無いので 2 2023/07/30 10:39
- Android(アンドロイド) Galaxy Note20Ultraって国内キャリアのスマホで無敵のスペックを誇りますよね?? なぜ 1 2022/04/21 07:28
- Android(アンドロイド) iPhoneからAndroidへの機種変更、後悔すると思いますか? 自分は大学生で、今使ってるiPh 9 2022/12/03 17:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
グラボのrtx2080tiってまだ現役...
-
市販のウィルスソフトとプロバ...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
Win11Proの方がWin11Homeより性...
-
無知ですみません。amd3020eはc...
-
画像のノートパソコンに貼られ...
-
コスパ悪いとはどう言う意味で...
-
ディンプルキーの長さによって...
-
パソコンのCPU交換は難しいです...
-
CPUのコアが一部しか使われない
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
PCゲームでCPU使用率が全コアフ...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
LGA1366で一番性能の高いCPUは?
-
フォートナイトをやってる時にd...
-
CPUクロックがスペックとタスク...
-
パソコンで core i3-7020u と c...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
グラボのrtx2080tiってまだ現役...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
無知ですみません。amd3020eはc...
-
Windows11が使用できる最低性...
-
「性能を満足」か「性能に満足...
-
コスパ悪いとはどう言う意味で...
-
Win11Proの方がWin11Homeより性...
-
PS5のGPU性能はRadeon RX 5700 ...
-
画像のノートパソコンに貼られ...
-
4年後のパソコンの方がCPU そ...
-
QualcommのSNAPDRAGONのCPUって...
-
内蔵グラボ
-
DELL Optiplex GX150スモール...
-
最高性能のデスクトップpcをか...
-
今3DSを買うとしたら一番最新の...
-
Celeron、Coreの違いは?
-
SATA 3g/6g 性能差について
-
CPUの性能・位置付けについて
-
SONYの携帯ゲーム機PSP 3000とS...
おすすめ情報