
No.4
- 回答日時:
おめでとうございます。
都内では本日も友人勤務の式場では親族の挙式、そして会食と
という流れで行われています。
新郎新婦様のお立場・お考えに加えて、ご招待するご家族皆様
やご親族の方などいらっしゃった場合、たとえ家族・親族のみ
の挙式からご会食とはいえ、参加される皆様にとっては大切な
挙式から披露となります。
日本の儀礼となってしまいますが、よろしければご招待状は
たとえ手造り・手書きでも、お出しになられた方が受け取られ
た皆様は安心されますし、うれしいものです。
ご年配の方などは記念に残される方もいらっしゃいますから。
また、式場名・場所・挙式時間・控室時間(親族紹介などの
場合に式前1時間お部屋準備が有るはずです)、また美容室
から交通のご案内など全てが手元に残ります。参加される方の
衣裳貸し出しから美容着付け相談なども、あらかじめご相談
頂けて安心ではないでしょうか。
また次回というご案内では、ありませんから式場担当者や
プランナーとご相談して頂くか、見本を確認されご自分で作成
されてもよろしいかと思います。あまり形式ばった内容でなく
てもよろしいかと思いますが、準備が有り・知らない場所に
余裕をもって行きたい日です。
(作成される様でしたら、控室時間帯の付箋だけ式場担当者
から頂いて下さい、ご案内が楽になります。)
たとえご両家、両親と兄弟だけと言われても口頭やメール等
よりはお勧めをいたします。
素敵なご当日を♬
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
招待状 付箋や地図などのクリ...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
結婚式 片方の親が援助しないの...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
創価学会の結婚式
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
1年後先の結婚式を断るには…?
-
関東にはお祝い返しの風習はな...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
どちらがおかしいか教えてください
-
ご祝儀を連名(10人)で送る...
-
知人の結婚式の招待状が来まし...
-
ご出欠席いずれを問わず か? ...
-
結婚式まで一ヶ月切っての招待...
-
泊まるなら結婚式当日?前日?
-
結婚準備で夫に嫌われてしまい...
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
夫に招待状が。出席は夫婦同伴...
-
結婚式をやる意味はなんでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教員です 子ども達を呼びたい...
-
招待状 付箋や地図などのクリ...
-
結婚式の招待状(付箋)について
-
【急ぎです】結婚式の招待状の...
-
披露宴のみの招待状
-
教会での挙式のみに参列を依頼...
-
招待状の付箋について。
-
ゲストカードの必要枚数
-
家族へ送る招待状(案内状) ...
-
挙式に全員出席してもらう招待...
-
うまい葉書の文面が思いつきま...
-
結婚式の事で質問します コロナ...
-
招待状の時間の書き方
-
結婚式の式の費用について 新郎...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
LINEギフトって私が友人にもら...
おすすめ情報