
こんにちは。料理レベル初心者の中くらいです。
私は今までレストランでラム肉を美味しく食べてきて、大好きでした。なので今日は自分で買って作ってみようと思い、精肉売り場に行きました。
お店のおばちゃんは、「匂いが気になるから、まず牛乳に30分くらいつけて、そしてパセリやハーブ、あとパン粉をまぶしてつけて焼いてください」と言いました。なのでその通りにしましたが、うまくいきませんでした!
1)口に入れるときのあの動物らしい匂いはどう消せば良いのか
2)厚いラムを、中まで(赤くならずに)火を通すにはコツはあるのか(ex.最後にワイン蒸し?)
皆さんのアドバイスをお願い致します!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1)ラムのにおいのモトは、主に脂肪分です。
焼く前に余分な脂身を切り取ったり、焼きながら出てきた油をこまめにキッチンペーパーで吸い取ったりすると、かなりにおいがおさえられますよ。2)フライパンで焼くときに、レアではなく、しっかり火を通したいってことですよね? ラムに限りませんが、最初に強火で両面焼いて焦げ目をつけたあと、弱火に落として焼きますが、弱火で焼く時間の長さで火の通りを調節します。しっかり焼きたい場合は、弱火にしてからフタをして焼くと火の通りが早いです。分厚い所に竹串をさしてみて、赤い汁が出てくる時はまだまだ。汁が透明になったらレア~ミディアム。もっと火を通したい場合は、さらに数分ガマンです。
それから、骨のまわりは火の通りが悪いので、骨つきラムの場合は先に骨を切り取ってしまうのも手かと思います。
ちなみに、↓のサイトは、私の好きなラム・レシピ集です。
参考URL:http://www.gourmet-recipe.com/recipe/cat_3_1.htm
回答をどうもありがとうございます。
非常にわかりやすかったです。
すぐに食べたいからといってあせるのは禁物ですね。特に、厚い肉の場合は、おいしく食べたいからこそ、
じっくり勝負がコツなんですね。
リンクもありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
私の住んでいる所ではラム肉は手に入らないので(通販で手に入れようと思うほど好きでもないですし…)作ったことはありませんが、先日「はなまる」でやっていたので…
参考にどうぞ。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/050126.html
参考URL:http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/050126.html
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
1.マリネにする(油や調味料で漬け込んでおく)
ハーブはもちろん、強い香辛料を使う。
2.フライパンで焼き色をつけた後、オーブンで焼く。
がいいかもしれません。これで、上手くできるか自信ありませんが・・・。
参考URL:http://www.gdh.fromc.jp/07.jojo/tonio/ramu.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋でおいしいラム肉が売っ...
-
ラム・ランナーというカクテル
-
臭い酒の銘柄は? ウイスキー ...
-
カクテルと言う料理はどういう...
-
インディアン・デスロックとい...
-
エルダービアって英語でなんて...
-
AMFというカクテルをごぞんじの...
-
なぜ果実酒を作るとき主果実以...
-
製菓用リキュール
-
失敗したレモン酒の再利用方法。
-
炭酸の入っていないお酒(カクテ...
-
リキュールとビネガーって何が...
-
フリースタイルのBARって何です...
-
カクテル作成時の氷のリンス
-
業務スーパーに行きました。そ...
-
スロー・アンド・カンファタブル?
-
シャンディレモンの作り方(び...
-
ジン・トニックとは、ギムレッ...
-
アルコール5%以上のチューハイ...
-
カクテルに使う飾りの造花
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋でおいしいラム肉が売っ...
-
臭い酒の銘柄は? ウイスキー ...
-
マトンとラムはどっちがうまい...
-
ウィスキーやラム酒を100%ジュ...
-
ホワイトラムの味
-
ラムレーズンとラムレザンとは...
-
ラム肉苦手を克服された方
-
カクテルのベース、”ラム” ”テ...
-
ラム肉は、どうして丸なのでし...
-
カレーにレモン汁を入れすぎて...
-
製菓用のラム酒はどこで買うの...
-
ラム・ランナーというカクテル
-
2018年6月13日 KB4284826 (マン...
-
ラム酒「Guayabita/グアヤビー...
-
カクテルと言う料理はどういう...
-
AMFというカクテルをごぞんじの...
-
臭いの残らないお酒
-
リキュールはどれくらい火を通...
-
なぜ果実酒を作るとき主果実以...
-
パウンドケーキ冷めてから洋酒...
おすすめ情報