
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちの次男も、「和」の字がつきます。
生まれる前…というか妊娠する前に「かずくん」と呼んでいる夢を見たので何も考えずにつけました。
今回、ooo000さんのご質問を読んですごく興味を持ったので検索してみたところ、名づけ辞典によっては
「親が早死にする名前」あるいは、「女の子には良くない、薄幸になる字」という風に書いてあったようなことを、書いていました。
画数の33だかみたいに
「頭領運があり出世するが故に女は結婚が遠くなる
結婚したら旦那より立場が強くなりトラブルになる」
というのを根拠にしている掲示板もありましたね。
いずれも上記の情報は、あまり根拠の薄い掲示板での書き込みなので信憑性としてはその引用元と思われる書籍資料が示されていない点で、話半分に聞いてください。
また、こんなサイトもありました。
http://lab.seikousya.org/seimei/ranking_bad.html
これによると、交通事故にあいやすい女の子の名前、としてありますが、そもそもサンプル数が2桁とか3桁では、統計としては意味のなさない名前と思われます。それをいったら、あまり見ない名前をつけたら交通事故にあわない、という話も出てきちゃいそう。
むしろ同じサイト内
http://lab.seikousya.org/seimei/ranking_job_f.html
によると女性弁護士にもあるような名前のようですから、理知的な素敵な女性に育ちそうです。
男の子だったら野球選手?スポーツ万能に育つといいな。私も旦那もスポーツ万能とは言いがたいから、無理か(^_^;)
お子さんは女の子ですか?男の子ですか?
私も自分の子どもの名づけの時には、一応いくつかの姓名判断サイトを利用しましたが、いくつか並べて判断して、一番よい結果を出したサイトだけを信じようと思いました。
とりあえず最近名前の意味を知りたがる長男には、「次男の名前はねぇ。みんなが仲良くなれるように、次男もみんな仲良くなれるお手伝いが出来るようにってつけたんだよ」
と言ってあります。
いい話もあり、悪い話もありでごめんなさい。参考になるといいのですが。
生まれて一番最初に子どもにプレゼントする名前ですから、しっかり納得してつけてあげたいですね。頑張って下さいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/10 10:51
皆さんご回答ありがとうございます。まとめてお礼させて頂きます。
2人目の子で長男です。和と言う字が好きなのと和を大切にする子になって欲しかったのでこの字を使うつもりでいたところにこんな話を聞いたので出鼻を挫かれた感じでしたが、皆さんの意見を聞いてこの字を使おうと思います。ちなみに理由はその方もわからないそうです。たいへん参考になりました、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、
「和」付いてますが何か??
息子にも「和」付いてます。
かなり一般的な人名漢字ですので付いてる人はいっぱいいますよ。しかも昭和の「和」の字ですから昭和生まれの人にはかなりいると思いますよ。
なんか私のほうが何で「和」がいけないのか聞きたいですね(^^
ぜひそのある方に理由を聞いてみてください。
お願いします(^^
No.2
- 回答日時:
和を使ってまずいことはないと思いますよ。
財産等の名誉ではなく、幸福を意味するものとして、和や他に楽、喜、豊などの漢字を使うそうです。
もしかしたら、他に何か不吉な理由があるのかもしれないですけど、和に対して嫌なイメージなどはわきませんから、使ってもいいんじゃないでしょうか。
どちらにしても、素敵な名前であればお子さんは幸せに育ってくれると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女の子の名前について
-
名づけについて相談させてください
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
桔彩 で 『きい』 と言う名前 ...
-
名付けについて相談させてくだ...
-
名付けにおける漢字のぶった切...
-
彼氏が赤ちゃんの名前を勝手に...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
女の子の名前で悩んでいます。 ...
-
キラキラネームではないが、知...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
女の子の名前に使う字について...
-
名前のイメージ
-
男の子の名前で「恵寿(けいじゅ...
-
★姉妹の名付けについて★ゆりち...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
名前読み。「○○と」「翔」と「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名づけについて相談させてください
-
女の子の名前について
-
名付けについて相談させてくだ...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
百人一首を参考に女の子の名前...
-
男の子の名付け 「大」を「は...
-
愛(めぐみ)と読むのは常識?...
-
4月に出産した娘の名付けについ...
-
名づけ・愛を「え」「な」と読む?
-
「さあや」という女の子の名前...
-
体育祭の団名について案を募集...
-
「ありさ」という名前は令和5年...
-
女の子の名前に使う字について...
-
「るい」という名前について
-
今の時代ひらがなで「りえ」っ...
-
子供に いろは と名付けた方い...
-
キラキラネームではないが、知...
-
名付け。「睦」という漢字、性...
-
瑠希亜(ルキア)はキラキラネー...
-
名付けについて。姓と名に同じ...
おすすめ情報