
No.7
- 回答日時:
同じ作りの家で他では屋根の上にアンテナが上がっているのであれば立てられるでしょう。
それであって上げられないと言うのであれば、業者の怠慢。
また、今は八木アンテナよりチョットお値段は高いですが壁に取り付けられる平面アンテナも
有りますので、選択肢は増えます。
No.6
- 回答日時:
>アンテナ業者です…
ぶっきらぼうな補足。
専門家がきちんと測定データを示して説明したのなら、ケーブルにするよりほかないでしょう。
聞くまでもないですよ。
もちろん、測定などせず目検討で言ったのなら、たの業者に再度診てもらうことも考えれば良いですけど。
No.5
- 回答日時:
頼んだ業者では危険で出来ないと言うことでしょう、足場を組むか
バケット車を使う方法もあります、本格的にはマストを立てる方法も
あります。
またお隣から分配して貰う方法もあります。(道路があると許可が
必要)
No.3
- 回答日時:
> 受信感度が低く、
これは周りも同じですね。
> 屋根の勾配がきついと
それに応じるのが、工事屋の技術と言うものです。
なんか、ケーブルテレビ会社とつながっているのかも、です。
> 別の業者を依頼してみた方が
ただ、狭い地域だと、業者間が裏で繋がっていたりします。
燐家などに、工事屋を聞いてみたほうが良いかもしれません。
No.2
- 回答日時:
>屋根にアンテナを付けられないと言われ…
誰に言われたのですか。
不動産屋ですか。
>(受信感度が低く…
って、山の陰だとか大きなビルの影にでもなるのですか。
送信所 (中継所) から相当な距離があるのですか。
普通に人が暮らしている地域なら、受信感度が低くて映らないことはあまりないです。
電気屋さんに受信レベルを測定してもらったらどうですか。
レベルが問題なければアンテナを買うと言えば、測定自体は無料でやってくれますよ。
>屋根の勾配がきついとの…
最近の地デジアンテナは、屋根の上に立てるのでなく壁面に取り付けます。
電気屋さんに、このタイプでどうか診てもらってください。
(某社の例)
https://www.maspro.co.jp/products/skywallie/
No.1
- 回答日時:
屋根の勾配がきつすぎるので、業者としてはアンテナを立てたくないのでは。
理由は怖いとか、落ちたら大変だと言うことがあるからなんだろう。そんな屋根に誰がした、と言う問題があるだろうが、人によってはこの程度の勾配なら大丈夫という人も居るかもしれないので、いろいろと頼める人に頼んでみたら。
他に同じ作りの家にアンテナが立っているのなら、そのアンテナを立てた人に依頼をするのが一番確実なはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンに内蔵されてい...
-
ボイジャーと無線通信についてね
-
アンテナの抵抗値について
-
BSアンテナっ正しく設置、繋げ...
-
BS(アンテナ?)を設置していな...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
①LS306じゃなくてLS206かLS206T...
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
fm簡易アンテナをなくした
-
fm受信について、地デジ、bsテ...
-
スマホに内蔵されているWiFiの...
-
ワイヤレスマイク受信機と混合...
-
ラジカセのロットアンテナをテ...
-
ルーターについて wifi5 ACのiP...
-
スカパーのアンテナ撤去について
-
FMワイヤーアンテナをロッドア...
-
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
Quatabでのテレビ視聴
-
アンテナ端子が付いていないラ...
-
ワイヤレスマイクとUHFアン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSアンテナっ正しく設置、繋げ...
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
アンテナの抵抗値について
-
コンポのFMアンテナ端子に同軸...
-
ノートパソコンに内蔵されてい...
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
①LS306じゃなくてLS206かLS206T...
-
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
針金アンテナ…
-
fm簡易アンテナをなくした
-
ラジカセの折れたアンテナを手...
-
BS(アンテナ?)を設置していな...
-
壁に白い小さな箱・・デザイン...
-
fm受信について、地デジ、bsテ...
-
アンテナ端子が付いていないラ...
-
隣の土地に新築のアパートが建...
-
ワイヤレスマイク受信機と混合...
-
BSアンテナとスカパーのアンテ...
-
東京スカイツリーのMXとNHKと広...
おすすめ情報
アンテナ業者です。