アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

31歳女性です。
来年の6月に結婚式、披露宴を予定しています。
コロナ禍の開催で悩んでいるため、
ご意見をいただきたくお願いいたします。

数ヶ月前、結婚式場の予約をとりました。
お互いの両親にも結婚式をすることは報告済みです。
コロナ禍ですので、新郎、新婦ともに近親者のみ声をかける予定でいました。

ところが困ったことになってしまいました。
新郎側の親族にコロナが心配だから結婚式、披露宴をしてほしくないと言われてしまいました。コロナを心配して欠席される方がいることは想定していましたが、開催の有無も従わなくてはならないでしょうか?

私としては、高齢の祖父母が出席できるうちに開催したいのですが、諦めるしかないのでしょうか。
とても大切な人なので踏ん切りがつきません…

誰にも嫌な思いをしてほしくないですが、落としどころが見つからず悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • お二方、ご回答いただきありがとうございます。
    残念ながらリモートは受け入れられませんでした。
    そして、義両親も険悪になるからやめた方がいいと言ってきました。義両親にそう言われてしまうと、さすがに心が折れますね。八方塞がりです…。

    気持ちの整理をして、中止にするしかないのかもしれません。

      補足日時:2021/09/27 22:26

A 回答 (6件)

小さい場所で、ご本人達は、式を挙げて、それをオンラインで繋いで、見せるのは無理ですか?

    • good
    • 0

>新郎側の親族にコロナが心配だから結婚式、披露宴をしてほしくないと言われてしまいました。

コロナを心配して欠席される方がいることは想定していましたが、開催の有無も従わなくてはならないでしょうか?

新郎の実家ならともかく新郎の親族にとやかく言われる筋は無いです。新郎の実家に嫁入りするなら顔を合わせる事もあるでしょうが新居に暮らすなら心配無用です。

一応、新郎の実家の了解を得て開催してください。
    • good
    • 0

おめでとうございます。



挙式からご会食など、主催者は新郎新婦様お二人です。
たしかにご両家ご両親様にも協力いただく事になります
ので、新郎新婦様とご両親様が「皆様を招待して」の
会席ということ、ご理解されてください。

ご招待を受けての出欠判断しているご親族の立場では
ないということですね。
 
本日付けニュースでもようやく規制緩和の話となりました
が、ここまでニュースやメディアに染められ続けてくると
誰しもが守り身主義になってしまっています。
東京などの挙式婚礼ですと、それがあからさまに出て来て
ご親族の中にも体調不良・家事都合などという方も出て
来てしまう昨今です。ましてやご親族が離れた遠方などの
方の場合には前日または当日の宿泊も検討などとなると、
余計に気が引けてしまうのかもしれません。
※婚礼業界では、会場での保菌者トラブル等出て来ては
 いないのですけれど、雰囲気を創られすぎてますからね。

新郎新婦様お二人にてご相談されて見てください。
そして、ご両親様へご報告にてお決めになられてください。

そのうち遊びに行こう、いつか旅行に行こう、今度ね!
というようなお話ではないかと思われます。
昨年から今年春キャンセルされたお客様も秋から冬には
挙式・親族会食を迎える方たちが多く六曜から時間帯の
選択までも増えてきています。

主旨を大切になされてください。
    • good
    • 1

スタート時点から、義両親やあちらの親族と揉めたくはないですよね。


しかし、肝心なのは新郎の意見では?
彼は何と言っているのでしょうか?

新郎も「やめようか」と言う感じなのであれば諦める。
新郎は「やる」と言っているなら、説得は彼に任せる。
それが一番無難かな、と思います。

>高齢の祖父母が出席できるうちに
あなた側の親族メインで、ささやかな食事会をしてはどうでしょうか。
レストランウェディングなら義両親も納得するかもしれません。
    • good
    • 1

私もNo.4さんと同意です。


レストランを貸切るとか大き目の個室を借りればドレスも着れますよ。
私の友人2人も、今から30年近く前にそういうパーティーをやりました。
一人は新郎側も出席しましたが、もう一人は新婦側だけでした。

ただ、義父母さんに内緒ってのはバレたら面倒だから、そこは彼から事前に説明・説得してもらった方がいいと思います。
義父母さんも参加するというのならそうしてもらえばいいんだし。

なんなら、あなたのご実家で花嫁衣裳で食事会と言うのもアリだと思いますよ・・・今時の結婚式はドレスが主流で、昔ながらの花嫁衣裳の挙式披露宴だと50代の私でも感動します。

角隠し(綿帽子)を省いても髪飾りで素敵になりますよ(画像検索してみてください)。
お近くの美容院に相談すれば、その美容院に着付けが出来る人がいなくても、出来る人を探してくれると思います(成人式もそうですから)。

ドレスにしろ花嫁衣装にしろ、それはそれでちゃんと写真館で取ってもらった方がいいと思いますよ。
    • good
    • 1

>来年の6月に結婚式、披露宴を予定しています。



実施は来年なんですよね
その頃には状況が変わっていて、大人数の宴会ができる可能性はありますが

反対されているご親戚の方は、その辺りを理解の上で「参加はしない」とおっしゃっているんですかね?

いずれにせよ挙式自体はキャンセルせず、年明け4月ごろになったらその時点での状況次第で、改めて検討すればいいのではないでしょうか
コロナ感染状況が思わしくなければ、近親者のみのこぢんまりした式に切り替えるとか、逆に状況が好転していたらばそのまま進めればいいでしょうし
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!