
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今は何もやってませんが、大昔はダブルワークはよくやってましたね。
本業(8時間労働)のあとに、更に8時間労働とか(笑)
若いからできました。
あとはアフィリエイトもかなり昔やったことあります。
報酬が30%とめちゃマージンが良かったので、商品の宣伝をHPでやってるだけ(ほぼ放置)で月に2、3万とか稼いでました。
でも、業者も気づいたのか1年弱でとんずらされました。
それ以降はアフィリエイトはやってませんが、ほぼ放置でも稼げたので逆に毎日1時間ぐらい割けば、意外といける?とは思ってます。
もう20年以上、ネットで稼ぐことはやってませんが最近調べる限りだと、
ネット関連の仕事はピンキリだそうですね。
某サイトは、自称で専門家として出品ができること、一度、リピーターが出て評価が上がると、あとは数珠つなぎで稼げるようです(ただし当然、口コミで辛辣な評価も多い)
王道として、英会話、ITスキルは分かるのですが、そのスキルを活かして誰と商売するか、どうやって利益を得るかを考える方に時間が必要な気がします。
英会話もITスキルもネイティブや経験者には完全に負けますので、それでも稼げる方法を考える必要があるかと→個人的には日本国内の日本語話せる日本人相手と商売しても、稼げないと思ってます。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/10/03 22:04
確かにスキル身に付けるとか人脈作りに奔走するのではなく、それらを収入に繋げる仕組みづくり、工夫が必要ですね。
それが難しい。とても。
No.4
- 回答日時:
母国語が英語圏の人と商売しても、ネイティブじゃない日本人じゃ分が悪い。
英語は使えるが母国語ではない国の人との商売なら敷居は下がる気がします。問題はどんな商品(サービス)を売るかですけどね。
あとこれは昔、思い描いたことなんですが、海外のサイトに数年入り浸り
外国人の人脈を作って、需要を探るとか(^^;
なんとなくなんですが、日本人からすればこんなものが!?
みたいなサービス、商品に需要があるかもしれません。
じゃ、なんで自分はそれをやらなかったかと言うと、精神病んじゃったので(笑)
色んな商売のアイデアは幾らでも思いつくのですよ。
ただ、利益に繋がるかはさっぱりわからんし、もしかしたらアイデア次第で
ユーチューバーの方があっさり稼げたりするかもしれないし。
(一発芸人だったピコ太郎なんか、海外でも超売れましたしね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナビダイヤルってなんのためな...
-
草刈りの商売、国道、公園、河...
-
スナックやキャバクラ夜の飲み処は
-
畑に小石がないのは、どうやっ...
-
今年、独立して八百屋をやろう...
-
米隠し高騰の犯人は大手米卸
-
タバコ屋ってこの世で一番楽な...
-
国産うなぎは何故値段が高いの...
-
転売ヤーのせいで買えない商品...
-
不動産屋の出張とは
-
ペット1匹までの物件で2匹飼う...
-
スナックを始めたいんですが?
-
駐車場のいらない店舗
-
リース契約の金利はどれくらい?
-
店舗用物件を探すのに
-
経営者としてお金を借りるなら...
-
賃貸物件契約にあたり不動産屋...
-
「KANGOO」の意味
-
キャッシュフローの無い収益不...
-
共同経営1人がお店を辞める時の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナックやキャバクラ夜の飲み処は
-
ナビダイヤルってなんのためな...
-
米隠し高騰の犯人は大手米卸
-
草刈りの商売、国道、公園、河...
-
ホームセンターの閉店
-
わがままな生徒を穏便に退会さ...
-
今年、独立して八百屋をやろう...
-
売りたくない人に売らなくても...
-
カーブスという老人向けのフィ...
-
コンパニオン業起業登録について
-
骨董屋という商売は、儲かるも...
-
江戸時代の花屋さんについて教...
-
的屋さんの仕入れ
-
古紙回収業は成り立つ?
-
自分ひとりだけ何とか食べてい...
-
タバコ屋ってこの世で一番楽な...
-
お店でブサイクな人やダサい人...
-
スマホで稼ぐ方法はどんな方法...
-
町の洋品店はなぜつぶれない?
-
復讐代行業って儲かりますか?...
おすすめ情報