dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

P2102V愛用者です。
外出先では気にならないのですが、自宅マンションでの電波の悪さに辟易しています。

NTT DoCoMo FOMA用 室内補助アンテナや、らくらく通話アンテナなどをオークションで見かけたのですが、
あれらを使うと本当に電波がよくなるのでしょうか?
実際お使いの方がいらっしゃれば感想をお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>6階ですので中層階です。



1階だとどうでしょうか?
マンション入り口でのアンテナバーはどうですか?
電波が本当に弱いのなら、圏外になるはずです。
電波は低いところのほうが弱くなる性質があります。

>電波が悪いのと弱いのとの違いがよく分かっていないのですが

もし、マンション入り口のほうが安定しているなら、6階では電波が弱いのではなく、電波が悪いのです。

>アンテナのマークが3本立ったり1本に減ったり。

電波が弱いのなら、3本になるのはおかしいです。

>時に圏外になりますが、そういう時は電源を一度切ると(ドコモの方に言われた)、
>電波をキャッチしてまた2本立ったり、といった感じです。

電波が弱いのなら、電源を入れなおすと強くなるなんていうことは、ありません。
電波が悪い場合は、電源を入れなおすと良くなります。

電波が悪いというのは、近くの電波をキャッチせずに、遠くの電波をキャッチしている状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マンション入り口だと安定しています。
やはり電波が悪いのですね。(弱い、との違い理解できました)
3本立っているのに電話の受信が出来ず、そのまま「不在着信」となったときに、
センターに問い合わせ一度電源を切るよう言われたことがあったのです。
FOMAはキャッチする力が弱いとのことでした。

やはりレンタルして検討してみます。
いろいろありがとうございました。

お礼日時:2005/03/12 00:06

FOMA用 室内補助アンテナ やムーバでは お助けアンテナなど ありますが 窓のところで良く入るなど電波が来ていれば補助的ではありますが効果はあります。


どちらもドコモショップで予約でレンタルしてくれると言っていました。

エーユーのやつも使ったことがありますが、エリア外でこれらの補助アンテナをつけたからエリアになるとか電波が入って通話やメールができるわけではありません。

まず お借りしてみてご判断されたほうが宜しいかと思います。窓のあたりで圏外でしたら ダメかもしれません。必ず電波が入ると確約できません。

ドコモ中央での話です。
こちらではドコモエンジニアリングというところが
お助けアンテナというものを出しています。
東北だったかな・・・

ドコモ中央でカタログに記載されていますので
これを借りたいなどと言えば
わかります。

また
一般的に感度が良くなると
外に取り付けるアンテナがオークションでも
一般でも販売されておりますが

これらの効果はわかりません
すみません
効果はあると思いますが
携帯電話端末に接続するとまずいと思います。

これらを接続して通信などすると

一応、メーカー保証外ということになります。


蛇足ではありますが

また携帯電話は無線局です (資格・ライセンス不要)

一応無線機ですので勝手にアンテナを取り替えたり
契約した状態で分解したり 裏面の製造番号などの
シールをはがしたりすると電波法違反になります。

携帯電話・FOMAなどは
通常の状態のままでパスしたもの

本体のあのシールは証明するものなのです。

自作の通信機器などを携帯電話に接続したり
(一般の電話回線も)してはいけないのです。
契約約款にもあったはずです。

携帯電話やFOMAなどは無線機にコンピュータがついたものと考えていただきたいのです。余計なことまで書いてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりレンタルですね。
純正のもの以外はやはり止めておきます。

無線局についてのご教授、大変勉強になりました。

お礼日時:2005/03/12 00:02

マンションの何階にお住まいでしょうか?


ひょっとして、高層階?

でしたら、室内補助アンテナは意味がありません。

アンテナは、電波が弱い場合には、間違いなく有効ですが、電波が悪い場合には、効き目がありません。

電波が悪い場合は、電波が弱いわけではないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6階ですので中層階です。
電波が悪いのと弱いのとの違いがよく分かっていないのですが、電波は不安定です。
アンテナのマークが3本立ったり1本に減ったり。
時に圏外になりますが、そういう時は電源を一度切ると(ドコモの方に言われた)、
電波をキャッチしてまた2本立ったり、といった感じです。
ドコモへ一度相談に行くのがよさそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/11 13:50

以前に回答したもので参考になりそうなものです。


No8の(2)への回答が役に立つかと思います。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=878089
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
理解力が足りないのか、あまりよく分かりませんでしたが、使う位置によるってことでしょうか。

お礼日時:2005/03/11 13:45

こんちは。



場所によって、効果があったり、無かったりします。
説明書でも「効果がある」とは断言してませんし、
私も断言できないので、参考程度に。

現状の電波状況が「不安定」であれば、効果があるかもしれません。
元々、圏外であれば効果が無いかもしれません。
電波届いてないので。

DoCoMoショップによっては、お試しレンタルしているらしいので、
お近くのショップに電話して聞いてみてはどうでしょう?

参考URL:http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/an/fomaan.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お試しレンタルできるんですね。
それが一番良いかもしれません。
電波は不安定なんです。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/11 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!