dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

障害者に産んだ親が憎いです。どうしたら良いでしょう?

A 回答 (8件)

解決できない事を考える時間は、人生で一番ムダな時間と思う。

今を工夫して楽しく過ごす時間に変える事の方が楽しいと思う。
    • good
    • 3

こんなところで質問せずに親に言えば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

言えないでしょ普通にかんがえて笑

お礼日時:2021/10/06 14:46

この際、話し合って一緒に彼岸に行ったらどうですか。


それが嫌なら、自助努力するしかないでしょ。
もう親はいないものと割り切って、自分の力で生きていって下さい。
    • good
    • 0

どこかで割り切るしかないんじゃないですか。



体は自分で選べない。
親に対して「こんな体なら産んでくれなくて良かった」という感情が溢れるのは、ごく自然なことだと思いますよ。

ただ、それは親も同じなのね。
子どもの体は選べない。「こんな体の子どもなら、生まれて来なくてよかった」て、思うこともあったんじゃない?

そしてそんな暗い感情を抱えていたとしても、障害のケアで苦労したとしても、あなたの親は、あなたがこうして正常な文章を書けてネットが使えるまでに育てたわけでしょう。

だったらあなたもどこかで割り切って、その体で出来る限り幸せになれる道を模索した方が、納得出来る人生になると思います。

偶然押し付けられた障害に振り回されるだけで終わってしまったら、それこそ生まれてきた意味ないと思うから。
    • good
    • 0

親は誰を憎めばいい?癌になったら誰を憎む?長生きできないだろうなってとき。

みな何かは背負ってるものだけどね。
    • good
    • 2

今更親を憎んだところであなたの障害は1ミリも改善されませんよ。

    • good
    • 4

生まれた以上、克服ですね。


パラリンピックの競技者もいる。
    • good
    • 0

親は産んだ障碍者が憎いでしょうね

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!