
同じネットワーク内に、Windows10マシンと、Linuxマシンがあります。
Windows10:192.168.0.21
Linux:192.168.0.22
みたいな感じです。
Linux上で、「Perl~」コマンドを叩いてある処理を実行する運用をしているのですが、
Windows10の方だけを操作して、「Perl~」コマンドを実行する方法はありますか?
また、その操作をする人は、自分のデスクトップにある、アイコンをダブルクリックするだけで実現したいです。
(全くの推測ですが)
例えば、Windows10のPowerShellから、LinuxにSSHログインして、Perl文を実行できる処理を
バッチファイルにして、Windows10のデスクトップに置く事が出来れば、
オペレータは、何も意識せず、そのアイコンをダブルクリックするだけで良くなります。
具体的な方法をご教授頂けると助かります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
方法1
自動ログインや自動キー入力といった機能に対応しているSShターミナルアプリを使う
例)TeraTermのマクロ
方法2:
まさにあなたが(全くの推測ですが)と書いた方法
SSHには端末にログインする他にも、接続先でのコマンドを実行する機能がある。
No.2
- 回答日時:
Linux → LinuxならrshとかAnsibleとかで実現できます。
Windowsにネイティブなクライアントソフトがあるかわかりませんが、無くてもWSLを使えば実現できるんじゃないかと思います。
それか、例えばLinux側で所定のPATHに所定のファイルがあれば処理を実行してファイルを消すようなラッパースクリプト(下記例)を作っておいて、Windows側のバッチからFTPでファイルを置くとか。
例)
#!/bin/sh
if test -e /tmp/trigger.file
then
perl xxxxx.pl && rm -f /tmp/trigger.file
fi
ありがとうございます。
Windowsを操作する人は、Linuxとかサーバとか全く分からない人を想定しています。
ただ「必要な時にこのアイコンをダブルクリックすればいいのね」
これだけで、
Linux側で、あるコマンド文が実行されるようにしたい、という要望です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) LINUXPCに詳しい人に気楽に答えてほしい質問です。 2 2022/10/25 08:07
- UNIX・Linux linuxサーバーのキャッシュをクリアするコマンドを実行したい。 5 2023/01/24 14:52
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- UNIX・Linux cronでシェルスクリプト実行時のkubactlコマンドが機能しない対処法。 2 2022/08/03 18:58
- デスクトップパソコン Windows11に残されたWindows10更新アシスタントが削除できない 2 2022/04/14 19:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
python IDLEで訂正、削除のやり...
-
linux でバッチファイを作成し...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
ネットワークドライブ上のVBScript
-
GCCアセンブラーレベルの割込み...
-
OSについて質問です。
-
shutdownコマンド実行の残り時...
-
パソコンを再起動させずに、ロ...
-
スキャンディスクが出来ない
-
UNIXシェルの途中でユーザー切...
-
常に全画面表示するには・・・
-
Openイベントを開始させないで...
-
ACCESSレポートをPDFに出力したい
-
sudoで実行したコマンドの実行...
-
windows10のごみ箱をrd /s /q C...
-
DMMで電子書籍を購入し、ファイ...
-
スキャンディスクが終わらない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
シャットダウンバッチがうまく...
-
windows10のごみ箱をrd /s /q C...
-
SPI非言語の問題 解説お願いします
-
バッチファイル内の各コマンド...
-
信頼済みサイト登録をbatファイ...
-
最初の一度しか実行されないロ...
-
python IDLEで訂正、削除のやり...
-
emacsでCtrl+zを押してサスペン...
-
時間のマクロで最初はその時間...
-
Openイベントを開始させないで...
-
後先ってやっぱり考えて行動し...
-
sudoで実行したコマンドの実行...
-
ROBOCOPY cmdで正常に処理され...
-
ACCESSレポートをPDFに出力したい
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
LD_LIBRARY_PATHって?
おすすめ情報