dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカートリッジは、針の交換ができるものでしょうか?
針だけ購入できると助かるのですが、本品に型番が全く記載されていません。
(ちなみにコレを使っているプレーヤーはTechnicsです)

SONYのカスタマー窓口に同じような写真付きで問い合わせしましたが、部品の画像を見せられても何だか分からないと回答されました。

「MMカートリッジ(?)の交換針があるのか」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • みなさんありがとうございます。お伺いした感じですと、カートリッジというのは針とセットされている、おそらくネジ2本ではまっている青い部分なのですね。
    プレーヤーはTechnics SL-1500 というたいへん古い製品で、親から譲り受けたものです。
    針だけの交換より、写真全体に該当するユニットを買い替えとも思いましたが、どのメーカーも結構高くてびっくりしました。オーテクの安目でも一万はするようですね。

      補足日時:2021/10/16 17:59
  • 質問に前提が欠けていましたね。失礼しました。プレーヤーは現在も使えており、LP盤は50枚ちょっとございます。プリメインアンプに接続しています。
    ただ、記憶する限りでも30年は針交換がされていないため、摩耗が気になっております。
    針だけ無くなることもあるようなので。

      補足日時:2021/10/16 19:49
  • お陰様で針部分、カートリッジ部分の区別が分かりました。カートリッジ自体には型番が、との助言がありましたので注意しながらネジを外し、ようやく判明しました。
    SONY VM-1200G、調べたところMMではなくIM型だそうです。適合針は見つけ難いようでした。(探し方が間違っているかもしれませんが)
    今の針はまだ使えるかと思いますので、使い切りとするのがよいのでしょうね...

    「MMカートリッジ(?)の交換針があるのか」の補足画像3
      補足日時:2021/10/16 21:55
  • 各方々、助言並びに情報を下さってありがとうございました。針だけの話と考えていましたが、それで済むものではないと知りました。互換性の品を利用するか、カートリッジ交換とするか、検討の余地はありそうです。
    色々と勉強になりました。

      補足日時:2021/10/17 11:04

A 回答 (11件中11~11件)

プレーヤーがテクニクス製、ヘッドシェルはソニー製、そしてカートリッジは、シェルとは別に買われたものでしょうか。


 その場合は、カートリッジは大抵、プラスチック製のケースに入っていますから、その時の空ケースは、まだ置いておられますか。
 ケースには、カートリッジの型番が記載されていますから、それで検索されれば、適合する交換針の型番がわかるかも知れません。
 デザインから、カートリッジはソニー製以外と思われます。
MM型カートリッジは、原則針交換が可能です。
一方、マニア向けのMC型と呼ばれるカートリッジは、原則針交換不可能で、カートリッジごと交換する必要があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!