dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無職のため、かなり気持ちが焦っています。
しかし、焦っては失敗を繰り返していたので、(今回で7回目)今は、有給中です。1週間なんてすぐに過ぎますし、
頭の中で落ち着きがないというか、早く決めないとっていうのが強いです。
しかし、働いたら働いたで嫌になるし、無職も嫌だし…
どうしたらいいやら…無職を満喫したいけど…焦ります。
皆さんは、無職の時どう過ごされていましたか?

A 回答 (3件)

私は無職の時はないけど、何にでも受ける。

と言うのはやめた方がいいですね。

自分あってる仕事が見つかるまでは我慢すべきです。立ってる仕事が向いてないのに立ってる仕事を申し込んだり、事務が向いてないのに事務の仕事を申し込んだりするのはすぐ辞めます。

結局、ホームページを見たりして給与に関係なく選んでみるのが1番かと思います。

焦ると良くないところを選んでしまうので、そこは注意です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/19 08:38

焦れば焦るほど空回りしてしまうので、一旦仕事の事は忘れて自分が楽しめる事だけしてみると良いと思います。


良い閃や引き寄せは自分の心が元気な時にしか来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/19 20:36

無職になると焦りますよね。


分かります。私もずっと働いて来たので…一週間なんてあっという間ですよ。
私も次の仕事を見つけるのに焦りました。タウンワークなどの求人雑誌、新聞の折り込みチラシの求人をよく見てました。自分が働けそうなのをチェックしたり、いつでも面接ができるように履歴書も書いて用意してましたよ。
今はコロナ禍で、なかなか見つけるのも大変だと思うけど、頑張って自分に合う仕事が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/19 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!