
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
メモリ内番号NG、直掛けOKであれば、
確かに携帯の故障も考えられそうですね。
メモリ内は数字で記憶していますが、
最後にはパルスに変換して通信しますので、
その変換部分に故障(?)があるのかもしれません。
にしましても、珍しいケースですね。。
No.2
- 回答日時:
こういうケースの場合は、
携帯電話or電話会社が原因というケースは希で、
大抵、番号の押し間違い(or登録間違いor聞き間違い?)
が該当するみたいです。
↓のチェックをしてみては如何でしょ?
(1)公衆電話から電話をかける。
(発信元も判らないのでGood)
→他の人にかかる場合
#事情を話し、電話番号を確認のため教えて貰えるように頼んでみる
→自分が押した番号と違う場合
#公衆電話がヘン?(笑 = アリエナイかと・・
→自分が押した番号と同じ場合
#間違い電話かな?(2)へ
→ちゃんとかかった場合
#契約している電話会社に相談(接続先不安定or携帯不良?)
(2)本当にかけたい人に番号をもう一度聞いてみる
→自分が以前に教えてもらった番号と違う
#間違い電話確定・・・
→自分が以前に教えてもらった番号と同じ
#教えてくれた番号を疑ってみる?
(それでも合ってる場合は謎で終了・・
と、、こんなストーリーは如何でしょうか。。。
この回答への補足
番号は今までは普通に通じていた番号です。
ある友人Aに電話するとアドレス帳に入っている他の人Bに電話がかかります。
その発信履歴はAとして残るのですが(笑)
ちなみに操作間違いは何度も確認したのでしていません。
直接その人の番号を入力して電話すると
きちんとかかったので、明らかに電話が壊れているようです(笑)
携帯を買い換えた方が良さそうです。
原因を考えていただいてありごとうございました。
No.1
- 回答日時:
電話は人にするのではなく、その番号を持っている電話にかけているだけです。
電話の所持者以外が出る可能性もあります。
家族や友人だったり、拾得した赤の他人が持っていたり…。
単にその人の電話番号が間違っているのでは?
(誤って教えられたか、嘘を教えられたか、メモなどの間違いか)
電話をかけたい相手の人に直接電話番号の確認をしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
0120から始まる電話番号から掛...
-
電話番号の後ろにある(代)の...
-
050で始まる番号からのワン切り...
-
詐欺電話か?
-
電話した人と違う人に電話がかかる
-
固定電話と携帯電話ではどちら...
-
着信番号が1ケタのみって???
-
知らない電話番号から電話が来...
-
050に通話すると、電話代かかり...
-
1番違い…。
-
子供が1111番に・・・
-
最近お昼頃に電話(固定電話)...
-
知らない番号
-
知らない番号から電話が昨日の...
-
公衆電話のベルが鳴る?
-
+から始まる電話番号
-
昨日公衆電話から電話をかけた...
-
アメリカのカリフォルニアから...
-
家族に渡す古いiPhone アップル...
おすすめ情報