アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初七日の法事は家族だけで行う予定ですが、葬儀を経験したことがあまりなくよくわかりません。家族だけだとどのように行うものなのですか?無知ですみません

質問者からの補足コメント

  • 皆さんご回答ありがとうございます。三人家族で、お坊さんは呼ばず思い出を皆で偲ぼうと思いますが、何か亡き父に届くような弔いのやり方はありますか

      補足日時:2021/10/25 21:13

A 回答 (5件)

家族だけだとしても坊さんは呼ぶんでしょ?


それなら、坊さんが来てお経を上げて
坊さんが帰ったらあとはご家族で好きなように、です。

坊さんを呼ばないんならご家族で思い出話とか。

もし寺でやるんなら
寺に行ってお経を上げてもらって
あとはご家族で好きなように、です。
精進落しに、なにか美味いものでも食べて。
    • good
    • 0

家族だけなら、うちはお墓参りをして、好きだった物を供えて、皆で行った思い出のレストランで食事をしました。

    • good
    • 0

家族で集まってお坊さんに本堂でお経をあげて貰い、お墓に行ってお線香をあげます。


その後亡き人を偲んで会食します。
地域により違いますから親や親戚に聞きましょう。
服は葬式と同じ服です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

お礼日時:2021/10/28 17:38

最近では、初七日は本葬と一緒に行うことがあります。

お寺さんに聞く方が良いかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2021/10/28 17:38

宗派・お寺さんにもよりますが今は告別式の後、火葬場から帰って初七日の法要をするところが多くなっています。

ですからお坊さんが読経を済ませてお焼香をするだけですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます

お礼日時:2021/10/28 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!