dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人カップルです。一人暮らしの彼氏に「一人の時間が欲しいし、もともと電話はあんまり好きじゃない」という理由で極力電話は控えることにしました。
私としては毎週期待して待って、何もないのが寂しかったのでこの意見を聞いて納得できましたし、良かったと思ってます。
しかし、一人の時間が欲しいってところにすごく違和感を覚えました。
誰だって一人の時間は必要ですし私も必要です。
しかし、毎週末彼氏に家に来て欲しいと言われ、友人や家族の予定よりも優先して彼氏に会いに行っています。優先して欲しいと言われました。
私も休日は家でゆっくりしたい時ありますが、何も予定がなく家でゆっくりするなら俺の家に来てゆっくりして欲しいとの事です。
一人の時間ってなに、、?って思いました。
彼氏の家に行っても、彼氏は自分の好きなスポーツを見たり携帯ゲームやスイッチのゲームをしています。
一人の時間欲しいなら呼ばないで欲しいんですけど、これって向こうのエゴですよね
まぁ行ってる私も悪いんですけどね、
好きな人に求められたら嬉しいので行く私も悪いんです
家いっつもありがとうねって言ってるのは私で
来てくれてありがとうねなんで久しく聞いてなくて、何してんだろ

A 回答 (2件)

なんか夫婦の自分の時間の話に似てますね。



旦那が、仕事が忙しいし、家庭は大切にしたいけど、自分時間も欲しいんだ。だからそっとして欲しいとか、妻に頼んでいるのと同じだと思います。

妻は、夫のために、落ち着いた幸せな家庭を守っていこうと決意して、毎日の炊事洗濯、掃除に、子育て、旦那の親の介護まで必死になって、旦那が夜の営みを求めてくれば、翌朝まで淫乱な女になり、家計を支えるために、嫌な独身のお局様がいるパート先にいっていびられ、上司の男性のセクハラにあっても、仕事楽しいから頑張るとかいい続ける都合のいい女には、質問者さんは、たぶんなりたくないだけなのでと思います。

独りの時間というのは、誰かが犠牲になる時間の言い換えなんですよね。

そんな残りの人生を過ごしたいから、恋愛したんじゃないという後悔の声が未来から聞こえてきそうです。

別れろとか、男と一緒の生活は無理とかはいいませんが、優しい女の演技はやめて、ヒモ体質な男を支えるのが大好きな女になれないならば、いい女だけど、ちょっと薄情できつい女になるしかないと思います。それならば、質問者さんの方も、私も自分の時間を大事にさせてもらうねとかいっても、男の方がすり寄ってくると思うからです。

ちなみに、うちの今の嫁さんは、自由ですよ。本人はこんなに優しくて夫に尽くす妻はいないといいますが、毎日タバコをふかして、たまに酒を飲んで、気に入らなければ、家事をモラトリアムして、夜は寝たい時間まで、ネット動画や、ゲーム、趣味の編み物に没頭していましす、エッチの方も、律儀にキスと、おっぱいには応じるけど、それ以上は1年近くご無沙汰とかね。専業主婦に徹しているし、もう一生分は結婚前に働いたからいいやとか言いながら、先日までは私の稼ぎが少ないと文句をいい、小遣いで老後に高級な施設入所のための軍資金狙いの宝くじを購入する女は、自分の一人の時間を大切にしてると思いますよ。


参考にならない話で、ゴメンナサイね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な意見ありがとうございます。
たしかに一人の時間を取るためには同居人も同じ時間に一人を楽しまない限り犠牲はつきものですよね。
彼氏は私と同じ職種で同じ収入で、平均的に言えば低い方です。結婚後も共働きを期待していますし、子供が欲しいなら妊娠出産としんどい思いをするのは私なので、言いなりになる気は全くありません。

一人の時間が欲しいなら私を呼ぶなと思っているので、今度は読みたい本を読んで1人にさせてあげたいと思います^ ^

夫婦になれば人間の本質が出そうですね。
夜の方もどうせ求められたら嬉しいんですが、夫婦になれば、子供ができたら変わりそうな気がします。

ありがとうございます、お互い頑張りましょう。

お礼日時:2021/10/26 23:14

男性目線の回答になりますが


>極力電話は控えることにしました。
これは気持ちが分かる気がします。

自分は定時で終わる職種ではなかったので
帰宅が早くなく、食事や入浴、TVやゲーム
休養などを考えると日々の電話はキツかったです。

ですから電話は必要最低限にして週末に
愛情を注いでいました(^^)

ただ、
>自分の好きなスポーツを見たり携帯ゲームやスイッチのゲームをしています。
これはNGで、大問題だと思います!
たぶん、自分がこれをやっていたら
TVは強制的に消され
ゲームを叩き壊されると思います(^^)

平日ロクに連絡してないのですから
会った時はベストを尽くさないといけません!

交際してどれぐらいなのでしょうか?
もしかすると、倦怠期や冷めたという可能性もあります。

文章を読む限り、あなたも重々承知しているのかと思いました。
ご年齢なども分からないのですが
将来を考慮して重大な決断をしないといけないかもしれません。
可能であれば話し合ったり
休日はどこかに遊びに行く様にできれば良いですね(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

彼氏も定時では終わらず帰るのが遅いので平日はせず、半日で終わる日に合わせて今日夜電話できる?っと聞いていました。これ自分の中では配慮しているつもりだったんですが、彼氏からするとその日は自分の趣味を思う存分したい日だったっぽいです(言われてはないですがなんとなく察しました)

丸一日休みが日曜しかないので、休ませてあげたいって気持ちもあって、家でごろごろしよっかって提案してしまいます。
でも、一人の時間が欲しいなら丸一日休みのその日を1人の時間にさいたら?私を呼んで1人時間楽しむのは、失礼すぎない?ってなったんですよね〜

お礼日時:2021/10/26 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています