
周りの結婚ラッシュでご祝儀払うのが辛いです。こういうこと言うと、「そんなご祝儀払うのも辛い、嫌なんてその人のことそんなに思ってないんだよ」とか言う人いますが、私マジで金ないんです。日々の生活費に、奨学金の返済でいっぱいいっぱい。友人とかにおめでとうと言う気持ちはすごくありますが、三万払うのがきつい。しかもそれが月に三件とかある時もある。正直、親に金借りて払ったこともあります。これからも結婚する予定の人たちたくさんいます。お祝いしたい気持ちはありますが値段が辛い。結婚のお祝い=金みたいな感じが嫌ですし、もう破産しそうです。
こんな私はどうしたらいいのでしょうか?

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
あーもうめっちゃわかります。
本当にご祝儀文化をやめてほしいと毎回思います。
結婚式だけではありません。
今後、子供がうまれたと報告がきたら
出産祝いも渡さなければなりません。
しかも、ご祝儀をもらう方ももらう方で
内祝いも考えなきゃいけないんですよ。
とにかくお金もかかるし本当にめんどくさい文化だと思います。
しかもお金がない時だと本当に困りますよね!!
うーん、それだけ友達が多いってことなんだと思いますけどね。
まぁラッシュの時だけです!
しんどいですけど、そこをケチるとあまりいいことないと思うので、今だけ親にお金を借りて乗り切りましょう。。。
No.6
- 回答日時:
私は友だちが結婚する年頃には貧乏だったので「おれを結婚式に呼ぶな」と予め釘を刺しておきました。
それでも招待状をよこす友だちもいましたが、まあ本当に親しい友人だけだったので年に一回くらいにバラけていたのでなんとかなりました。
先に言っておけば浅い付き合いとか単なる同僚とかは嫌がっているこちらを敢えて呼んだりしませんよ。ただ、呆れただけかもしれませんけど。
それでも、妹と姪二人が立て続けに結婚したときは泣きたくなりましたけど。
さすがに出ないとは言えないし金額も友だちと同じ程度というわけにいかないし。
No.4
- 回答日時:
祝儀貧乏というヤツですね。
ただ、まともな人間関係というのはお金では買えません。お金は後から稼ぐことはできますが、人間関係を構築し直すのは容易ではありません。
ただ、人を選ぶことも重要です。全ての人に平等に、というわけにもいかなくなりますので、人間関係の整理はした方が良いでしょう。
結婚のお祝い=お金、というのは余裕が無い証拠ですね。歪んだ目で見ずに、素直に喜んであげた方が払い甲斐があるってものです。大変なのは今だけですから、よく考えて決めてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 ご祝儀を家計から出すのはおかしいしですか? 先日結婚式を挙げ私の友人夫婦が5万ご祝儀をくれました。 5 2022/06/24 21:49
- その他(結婚) 義母のことについて 結婚して1年が経ちました。 コロナもあり様子を伺っていた結婚式も2か月前に挙げる 8 2022/10/23 19:12
- その他(お金・保険・資産運用) 12月に学生時代の部活の友人の結婚式があります。 その際に母親たちも招待されており、 ご祝儀の金額の 1 2022/10/13 20:37
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について 27歳東京一人暮らしの女です。 事務職で、収入はそんなに良くありません。 正直 4 2022/08/13 17:54
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- プロポーズ・婚約・結納 結納無しで両家顔合わせ食事会 大学の同級生の彼女と学生時代は半同棲 社会に出てからは もう既に同棲し 2 2023/05/17 16:41
- 結婚式・披露宴 結婚式(挙式と披露宴)に招待した親戚から、お祝い(1万5千円程度の家電製品)を渡したので、ご祝儀を辞 1 2022/04/30 23:34
- その他(悩み相談・人生相談) 出産祝い 昨年後半に出産した友人にごはんに誘われました。 出産を知ったのは誕生日のLINEを送った先 9 2023/06/01 16:54
- 結婚式・披露宴 結婚式のお心付けについて質問です。 知人のヘアメイクさんに結婚式当日と前撮りのヘアメイクをお願いして 2 2022/07/23 01:57
- その他(結婚) こういうことをする母親を、どう思いますか? 4 2022/06/11 09:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
結婚のご祝儀に添える手紙
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
ご祝儀をもらっていない兄弟へ...
-
支度金とご祝儀とお祝い金は違...
-
姉が結婚します。学生です。ご...
-
再婚する弟 ご祝儀について教...
-
妹の結婚式のご祝儀について。
-
はとこへのご祝儀について
-
夫の友達へのお祝儀は小遣いか...
-
大きい子供が同席の時のご祝儀は?
-
恋人の兄弟がご結婚されます。...
-
2人きりだとそうでもないのに集...
-
晩婚で祝ってもらえなかった
-
結婚式って厚かましいくないですか
-
披露宴はしない、と言われて結...
-
披露宴に招待する友達に彼氏も...
-
結婚式後に送られてきた写真と...
-
招待状の付箋について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
支度金とご祝儀とお祝い金は違...
-
社長のご子息の結婚のお祝いは?
-
親からのご祝儀を断ることを旦...
-
姉が結婚します。学生です。ご...
-
ご祝儀をもらっていない兄弟へ...
-
社長からご祝儀を頂いたのです...
-
義理両親からの御祝儀がない
-
結婚式 交通滞在費全額負担の...
-
妹の結婚式のご祝儀について。
-
再婚する親へのご祝儀って必要?
-
結婚のご祝儀に添える手紙
-
身内の再婚について質問です。 ...
-
義理姉のご両親からのご祝儀に...
-
娘の結婚、親のご祝儀は?服装は?
-
いとこの子供の結婚式ご祝儀
-
再婚する弟 ご祝儀について教...
-
はとこへのご祝儀について
おすすめ情報