dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トイレの個室を使用していると、
スーパーや飲食店などは男性用だと建坪の問題なのか?1部屋しか個室(大便用)がない
店舗が多いですよね。
その場合 もし 自分が 個室(大便用)を使いたい時、皆さんは どうしますか?


ガマンして待つか?
多目的トイレがあれば そちらを使うか?
使用中なのを知っていても、ノックして使用している人に早く出てもらうようにするか?

女性の方も どうするのか 知りたいです。

私は 個人差が出るのは、分かっていますが、ノックしたら 意地になって出てこいとか
されそうなので、ガマンするか 多目的トイレがあれば そちらを利用します。

私は ノックされたら プレッシャーに感じて もう少し用を足したいと思っても
出てくると思います。

A 回答 (2件)

使用中なら別の階や別の場所のトイレにいく


そういう場が無いなら待つ
我慢できそうになければ多目的トイレを使う
多目的トイレが無ければノックする
ノックしても出る気配が無ければ、そのスーパーを出て近くのコンビニなどに駆け込む
    • good
    • 0

どうしても漏れそうな時は、悩まずに入ります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!