dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんどうか相談にのってください
彼氏と喧嘩して、別れたいとLINEが来ました
電話でこっちの言い分もきいて、本当に別れ確定なの⁉️
来月旅行の予約もしていたので、そこも本当にキャンセルでよいのときいたところ、キャンセルで別れるで良いと言われました

そのあと少し話したのですが、彼からこうゆうふうに、俺が悪いとしても強くせめられるのが嫌だったと言われました
それで毎回喧嘩して、今後もこうゆうのが続くのが嫌だと思って別れたいといったと

それがなければ、今後関係を続けていきたいと言われました
俺としては関係続けたいと
嫌いなわけではないしと

でも、別れたいと言われて、別れると何回も言われたのに、こうやって、人の気持ちはコロコロすぐに変わるものなのでしょうか⁉️

私も関係は、続けたいですが、別れるって、本当に限界がきて別れるものだと思うのです

そんなすぐ、別れたい、こうゆうとこがなければ、関係続けよう別れないでとなりますか⁉️

まずは、話し合いしてから、こうゆうことが嫌とかなのではないのでしょうか⁉️

彼とは別れたくありませんが、別れたいと一度言われたので、悩みます
コロコロ変わるのがよくわからなくて

どうしたらよいのでしょうか⁉️

A 回答 (3件)

彼の気持ちも、全く解らないことはないです。



喧嘩するたびに悪いのは自分にされ、さんざん嫌な思いをしていた。
でも彼女と落ち着いて話していると、やっぱり好きは好きだ。
このまま続けても、また喧嘩すると自分が悪いことにされて、嫌な思いをしなければならない。

あなたがいつも譲歩して、彼が悪いと責めなければ、関係は続くでしょう。

でもそんなことバカバカしい、私は悪くない、彼が悪いのに悪いと言って何が悪いの?と思うのなら、今一時的に持ち直しても長期には続かないのがハッキリしていますから、今お別れしてしまった方が良いです。

彼は正直に自分の気持ちを言って、あなたにボールを投げたと思います。
選ぶのはあなたなのです。
    • good
    • 2

その通り。



都合よくコロコロと変わる人なんですよ。

そういう人に普通や常識なんてものを求めても仕方が無いですよね。

それを彼の好感の持てる個性だとでも思い込むことが出来ないのであれば、その関係性を続けていくことなんて不可能ですよね、、?


世の中の9割くらいの人は、まず別れるであろう相手なのですから、、、。
    • good
    • 0

別れたいと言われたのなら別れるしかないです。

あなたに未練があるかも知れません。一旦けじめをつけて別れてから彼の反応を見ましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!