電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある人に疑いを持っています。
疑いを晴らすように言っていますが、相手は
「そんなこと知らない」
「疑いがあるなら、そっちが証明すればいいだろ?」
「証拠もなしに言いふらすと名誉棄損だぞ」
と言ってきます。

疑いはかけられた側が一生懸命証拠を用意して、
疑っている人の疑いが晴れるまで努力すべきですよね。

疑いを持っている側は、
「疑いが晴れるのに十分な証拠を提出せよ」
という態度でいいですよね。

「疑いを持つ側が証明せよ」
なんてナンセンスだと思います。

怪しい人なので、相当な証拠でもない限り、疑いが
晴れることはないと思います。
どんな証拠があっても、完璧ではないでしょうし。

A 回答 (13件中1~10件)

お礼ありがとう



生き様は人それぞれだから
小室さんは小室さんらしくて良いんじゃないかな?

疑われるってより!
疑いしかないけど

本人は気にして無さそうですもんね

メンタル強すぎて、メンタルが並みの人だと理解はされそうに無いですもんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね。

結局、みんなの意見としては、
「疑われる方は何もしなくてよい」
「疑う側が証拠をそろえる必要がある」
「証拠もないのに騒ぐと名誉棄損」
というところですね。

こう見ると、小室さんかわいそうになりますね・・・。

今回の
「流行語に選ばれなかったことは忖度ではないか」
という疑いも、説明求められるんだろうなあ・・・。

お礼日時:2021/11/05 23:35

警察は疑いを持って捜査して


証拠を集めて逮捕するところを考えたら

疑いを持った方が証拠を集めるべきだとは思うけど

警察が疑っただけで逮捕出来る世の中に、なるとしたら

ちと、恐いですね

疑いを持ったら、職務質問をするのが
今の警察ですもんね

刑法の原則は推定無罪が守られてるから!

疑いだけでは逮捕されないってな話でもありますね

対人関係で
どちらが疑いを晴らすのか!

その人との信頼関係を築きたい人が、疑いを晴らすべきだとは思いますよ

疑いを持ってようが、持たれてようが
信頼関係を築きたくないなら

晴らす必要性は無いですもんね

名誉毀損は、嘘であれ!事実であれ!
相手の名誉を傷つけたら
訴えられますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>疑いを持った方が証拠を集めるべきだとは思うけど
建前としては、そうなっていると思うし、そうじゃないと
社会が崩壊すると思う。

だって、憎い相手に疑いをかければ、無限にその相手を
邪魔できてしまう。
証拠なんて、悪意をもって解釈すれば、いくらでも
「これは証拠になっていません」
って言えるし。
自分を憎む相手を説得する証拠なんて存在しないと思う。
裁判のように第三者が判断するならまだしも、今の世の中は
「多数派(=強者)が判断するのだ」
という雰囲気だし。

だけど、多くの人が
「疑われる側が努力すべき」
「疑う側は、証拠を審査すればよい」
という雰囲気ですよね。

なので、
>疑いを持った方が証拠を集めるべき
というのは意味がないと思います。
ルール本に書いてあるだけで、誰も信じていないし、
それと逆のことをやっても違和感を感じず、むしろ
正義だと思っている。

下にも書いたけど、小室さんの一件を見ていてそう思いました。
なので、
「自分も他人に対してそういう態度でいいんだよな?」
「そういう態度でも誰も文句言わないんだよな?」
って思いました。

お礼日時:2021/11/04 09:09

>行政は説明責任というものが法的にあるので、野党側から質問主意書などで説明を要求するのは当然なので話は少し違う気がします。


 ⇒いえ、日本の国会の場合は「俺たち(野党)の納得がゆく説明をせよ」です。何をそう説明したって納得する気がないわけで、似たようなもんだと思いますが。

>実際の社会のルールとしては義務だし、その義務を果たさない場合は、私刑のような袋叩きに会うのは当然のことで、名誉棄損なんて関係ないですよねってこと。
 ⇒そんな社会のルールってないんじゃないですか。ましてや袋叩きは当然、名誉棄損なんて関係ない、なんてルールは見たことがないです。あってもごく一部の希少なケースじゃないですかねえ。たとえば女性ジャーナリストのレイプ事件とか。あれ、男の釈明なんて信じる必要なし、男は袋叩きが当然、名誉棄損もクソもないって感じでしたけど、それが社会的に支持されてるってことではないと思いましたけど。

 なんにしても人を責めるんだたら確固たる根拠が必要なのが当たり前ってことだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あのひとって自分に都合のいいことだけを一方的に(膨大な量で)
>説明するんだけど都合の悪い、というか核心部分はちっとも合理的な
>説明しないんですよね。
>だから言われるんじゃないですか。
つまり、
「疑いをかける側が納得する説明をしないとダメ」
ということでしょうか。

>公務員であろうとなかろうと同じ。下手に公務員だからなんていうと
>職業差別。
立場に無関係ということでしょうか。
それとも皇室は特別?

>これ、韓国が日本に言ってることと同じですよ。
日本人と韓国人は似たようなことをやっているということ?

お礼日時:2021/11/03 20:09

なんだ、K氏のことを例にだされてもねえ。

あのひとって自分に都合のいいことだけを一方的に(膨大な量で)説明するんだけど都合の悪い、というか核心部分はちっとも合理的な説明しないんですよね。だから言われるんじゃないですか。

 「疑われる側が、疑う側が満足するまで永遠に努力せよ」

 確かに。これ安倍首相の追及の時の野党ですねー。でもそれをやった野党が惨敗したってことは、こういう姿勢をよしとしない人が多数派だってことじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行政は説明責任というものが法的にあるので、野党側から質問主意書などで説明を要求するのは当然なので話は少し違う気がします。

今話しているのは、法的な義務なんてないけど、実際の社会のルールとしては義務だし、その義務を果たさない場合は、私刑のような袋叩きに会うのは当然のことで、名誉棄損なんて関係ないですよねってこと。

お礼日時:2021/11/03 14:27

法治国家では疑う方が証拠を出すってのが当たり前です。


「疑いがあるなら、そっちが証明すればいいだろ?」
「証拠もなしに言いふらすと名誉棄損だぞ」
 これ、どっちも正論です。公務員であろうとなかろうと同じ。下手に公務員だからなんていうと職業差別。

「疑いはかけられた側が一生懸命証拠を用意して、疑っている人の疑いが晴れるまで努力すべきですよね」
 これ、韓国が日本に言ってることと同じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>法治国家では疑う方が証拠を出すってのが当たり前です。
建前では、それはわかるんですけどね。

小室さんとかの一件を見ていると
「疑われる側が、疑う側が満足するまで永遠に努力せよ」
って言う雰囲気じゃないですか?

「人事に違和感あるけど、コネじゃないことを証明せよ」
って感じですよね。

「そんなの誰かが告発して証拠がでて、警察が動くまで無視で良い」
みたいなこと誰も言わないですよね。

って言うことは、そんなことはただの建前で、日本人の多くが
「疑われる側が、疑う側が満足するまで永遠に努力せよ」
って思っているってことじゃないですか??

お礼日時:2021/11/03 10:06

悪事をしていたとしてあなたが言いふらして何かの特になるのですか?もしあなたの勘違いだったらどうするのですかね。

あなたはその人に何かの恨みがあるようにしか聞こえませんよ。冷静に考えてみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪事が行われていますから、それを正せばより良い社会になります。
それは私にとってもみんなにとっても得なはずです。

お礼日時:2021/11/03 14:29

少なくとも日本は「疑わしきは罰せず」が原則ですから仕方ないです。



それにいきなり誰かに「オマエこの前、万引きしたろ?してないというなら証拠を出せ!」と言われても難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>少なくとも日本は「疑わしきは罰せず」が原則ですから仕方ないです。
でも、ひたすら証拠を出す努力をさせつつ、証拠がなくても
悪事を言いふらせば実質的に罰を与えることができますよね。
大勢でそれをやれば訴えるなんてできないし、そもそも裁判なんて
やってもたいして得はないので、このまま裁判しないとヤバいことになる、
ってなる手前までは追い詰めて大丈夫ですよね。
そうすれば実質的な罰になると思います。

お礼日時:2021/11/03 09:12

悪事を言いふらしたらあなたが笑い者になりますから、あなたに被害がないのならほっといた方が良いですよ。


貧乏でも金持ちでもいいじゃないですか。そんなことに不信感を抱き根拠もないことを言いふらしていたらあなたが悪者になりますよ。
ほっとくのが一番ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、でも公務員なんですよ。
我々の血税が使われているわけですから、
見過ごすわけにはいかないですよね。

お礼日時:2021/11/03 09:10

どんな事なのか詳しくわかりませんが、


一般論としては疑ってる方が証拠を出すのが日本では当たり前、とされてますね。
疑わしきは罰せずっていいますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例外はありますか?

お礼日時:2021/11/03 08:32

>「疑いが晴れるのに十分な証拠を提出せよ」



と言っていますが結局は

>どんな証拠があっても、完璧ではないでしょうし。

となるんですよね?
疑いがどのような内容かわかりませんが、疑うに足る要素がある(と思っている)場合にはその要素を疑う側が提示すればいいだけで、疑われた方に実際はその要素がないのなら、ないことを証明するのは難しいこととされています。
いわゆる「悪魔の証明」ですね。
https://globis.jp/article/1845

なので、先方の

>「疑いがあるなら、そっちが証明すればいいだろ?」

というのは至って正当な主張と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

証拠を一個一個提出することは可能ですよね。
疑いを晴らすために、努力し続けることは可能ですよね?

誠意が見えれば、証拠がなくても疑いが晴れるかもしれませんし。

なんで、こっちが証明するんですか?
疑われているのはあっちですよ。
疑われている側が努力すべきで、疑う側は証拠の審査だけしていれば
いいんじゃないですか??

お礼日時:2021/11/03 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!