
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
神戸在住です。
神戸はとても良い観光地だと思うのですが、2日めいっぱい使うほど観光地はないように思います(笑
神戸の観光地でお勧めなのは、定番のハーバーランド、南京街、異人館。意外なところでは、灘の酒蔵、m布引ハーブ園です。
灘の酒蔵とはは、阪神沿線(魚崎駅や住吉駅)から歩いて10分から20分くらいのエリアに、有名酒造の酒蔵が集まっています。お酒を作る工程や、昔の酒造道具など、酒蔵によって様々な展示もありますし、出来立ての日本酒を試飲させてもらったり、珍しいお猪口やカップなどのお土産品も売っていたりします。
(沢の鶴、菊正宗、櫻正宗なんかが良かったです)
布引ハーブ園は三宮からちょっと離れているところにあります。
本当はバラの季節が一番良いのですが、これから暖かくなりますから、ピクニックがてらに行ってみると良いかもしれません。お土産屋さんなどもあります。
ハーバーランドには最近「スイーツハーバー」という、全国の有名お菓子屋さんの集まるエリアができました。自分でお菓子を作ったりできる体験コーナーもあり、とても楽しいです。
JR神戸駅から出て、モザイクへ行くまでの途中にありますから、是非立ち寄ってみてください。
ハーバーランドでは、クルーザーにも乗れます。たいしたクルーザーじゃないのですが(笑)、昼のクルージングだとデザートバイキングのあるものもあったりしますから、家族で行くのはよいかもしれません(ただし、夜は内容の割りに高いのでお勧めできません。夜景は綺麗ですが)
二日間にわけてこれらのスポットを巡るとすれば、
コース1:三宮、異人館巡り、布引ハーブ園
コース2:灘の酒蔵、南京街、ハーバーランド
というのはどうでしょう。南京街では出店のものをちょこちょこ食べ歩くと楽しいですよ。
No.6
- 回答日時:
神戸は見所いっぱいで何処をお勧めしたらよいか判らない位です。
◎ 「神戸ときめきチケット」を利用されたらどうでしょう?
http://www.surutto.com/conts/ticket/kobe_asobi/i …
http://www.kcva.or.jp/gaiyuken/
◎ 宿泊ホテルは決まっていますか?
上記の「神戸街遊券を利用できるコース」の中に入っていますが「神戸市立フルーツ・フラワーパーク」のホテルは素敵ですよ!
もし、まだ決めていらっしゃらないのでしたら、2泊目のプランのひとつとしてお勧めします。
神戸市営ですが公共の施設とは思えないデラックスで、メルヘンチックな素敵なホテルです。
参考URL:http://www.fruit-flowerpark.jp/hotel/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/15 15:09
沢山の情報を教えていただきまして
ありがとうございます!お礼も遅くなりスイマセン。
この場を借りて、皆様にお礼を申し上げます。
実はこの度、神戸旅行が中止になってしまい、
とても残念に思っています。
必ずこの先に機会を作ってリベンジする予定です。
その時、もう一度このページを見直します!
皆様には本当に感謝します!!
No.5
- 回答日時:
神戸牛は『鉄板焼き 大西』、
スイーツは『グレゴリー・コレ』、南京町にある『エスト・ローヤル』
パン屋さんは『コム・シノワ』はどうでしょう。
どの店も南京町、異人館の周辺にありますので行きやすいですよ。
『グレゴリー・コレ』
http://www.gregory-collet.com/
『鉄板焼き 大西』
http://www.jin.ne.jp/ohnishi/
『神戸南京町』(エスト・ローヤル)http://www.nankinmachi.or.jp/index.php?PHPSESSID …
『コム・シノワ』
http://www.comme-chinois.com/Boulangerie/index.htm
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報