dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前からホワイト急便を利用してますが

最近、ウール素材のものは
牛乳のモワァッとしたような匂いとツンとした匂いが混ざった強烈な異臭を放って戻ってきます。

家の中だと異臭が蔓延するので外に干していますが
いっこうに取れません。
よく効くという衣類消臭スプレーもたっぷり振りかけて、夜風にさらし、
日中は日陰や、たまに裏返して天日干しもしてます。

パナソニックのスチームアイロンのスチームをしつこく当てたら
その部分だけは匂いが弱まりますが完全には消えないし
面積が広いミモレ丈フレアスカートが5着もあるので
根負けしました。

何か消臭する手は無いでしょうか?
臭くてクローゼットに入れられないし
部屋干しは邪魔だし臭いし
いつまでも外に干しっぱなしもできません。
(かれこれ2ヶ月ほど外に出しっぱなし)

質問者からの補足コメント

  • ホワイト急便のクレームは、店舗に入れるようになっていました。

    それでともエリア統括している電話番号を何とか見つけ出して電話したら、
    店と工場に伝えておくので再クリーニングを最寄店に出すよう言われました。
    そして私の名前と電話番号だけ聞かれました。

    最寄の店舗に持っていくと怖い店員に「何も聞いていませんけど…この店に電話してますか?」と聞かれたので

    「いえ、エリアの電話番号に電話して」と答えましたが「何も聞いてない」と言われ、
    クレームを入れた先が店舗ではなくエリアだったことを不機嫌に感じたようで焦りました。

    説明したら、とりあえず今回は受け付けてもらえましたが…怖い。

    ホワイト急便内で連絡が行き渡っていないようなのも不安になりました。
    電話した時に、再クリーニングでは匂いが付かないように念入れをしておいたんですが、きっとそれも工場には伝わらないんだろうなあ…。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/13 19:36

A 回答 (4件)

いや、まずクレームでしょう。


それでだめなら、クリーニング店を変えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クリーニング店のおばちゃんがヤンキー上がりで怖いんです。引取予定日から遅れただけで叱られます。
クレームなんてもってのほか…。

家から近くて安いから使ってるんですが
ほかを探してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/09 21:27

申し上げにくいのですが、ホワイト急便は、安さが取柄の店です。

新型コロナによる、不景気で、経費削減の為に、汚れた溶剤を、使っているのでは。セーターなら、ウールやカシミヤも、手洗い出来ますよ。縮むのが、心配なら、上下左右、そでも長さをメモしておけば、大丈夫です。もし縮んだら、スチームアイロンで、治ります。
大切な服は、多少高くても、チェーン店ではなく、コミュニケーションの取れる、個人でやっているクリーニング店が、お勧めです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね?!
水NG表示ですが、自分で手洗いできるなら手洗いにしたいな…。個人店がいいんですね!とりあえず臭くされたものをもっていってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/13 05:21

ドライクリーニングとは、水の代りに、石油の一種の溶剤で洗います。

水と違い、汚れた溶剤は、捨てずにフィルターで、濾しますが、工場の大型機械で、30着も40着も、まとめて洗うと、溶剤が汚れます。汚い、洗濯液で洗うから、それ以上は、きれいになりません。水洗いのように、すすぎ工程は、ありません。同じ溶剤を、使い続けていると、酸化して、臭いが出ます。
それを取るには、エマール等で、水洗いする事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お詳しいアドバイスをありがとうございます。

クリーニングに出したのに汚れが染み込んで帰ってきたということですか…。
クリーニング店を信じてたのに(;_;)

水洗いできないからクリーニングに出したのに
クリーニングで汚された服を水洗いするなんて本末転倒です!クレームです!!!

お礼日時:2021/11/11 19:21

店じゃなくて会社にクレーム入れる。

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!早速明日電話します!!

お礼日時:2021/11/09 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!