dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

めちゃくちゃ最低な質問です。
大学1年18歳女です。いま大好きな彼氏と付き合ってるのに初恋の人が忘れられません。
今の彼氏と初恋の人は性格が似てたり名前が似てたり、あと交友関係も似ていて(2人に接点はありませんが)似ているところを見つける度に思い出してしまいます。

今日も初恋の人の夢を見てしまいました。

初恋の人は中学の同級生で、中一の時に恋をして当時授業中にノートの切れ端で手紙を作って会話をしたり、当時はお互い携帯がなくて3DSのメール機能でメールしたり、その人を追いかけて部活に入ったり、頑張ってバレンタインを渡したらホワイトデーの日に私の家の前で雪の中ずっと待ってくれていたり、思い出せばキリがないですが凄く楽しかったです。

何度も告白しようとしましたが付き合うという経験をしたことがなくて出来ませんでした。そのままクラスが離れて他の人を好きになったりしましたが、やっぱり心のどこかにはその初恋の人がいました。

卒業して、その人と私は違う高校に行きました。でもその人と同じ苗字や名前の人を見る度に思い出してしまう状態でした。
年に2回、地元のお祭りがあって、そこで彼に会えるのですが、自分ではもう忘れた気でいたけれど彼に会えるのを楽しみにしていたということは何処かで好きだったのだと思います。

その後私は流れで気になる人が出来て、その人と付き合いましたが全く上手く行きませんでした。3年になる頃にコロナが始まりお祭りもなくなって、そこから2年間彼とは会っていません。

地元の仲のいい男の子と遊ぶ機会があって、そこに今の彼氏が来ました。彼は学校は同じになったことはありませんが地元が近くて隣の学校の人でした。だから共通の友達も沢山いました。そこで彼に一目惚れをしてしまいました。その後何度も遊んで彼の性格や雰囲気を知るにつれてタイプ過ぎて好きになってしまいました。

そして付き合って半年になります。彼は本当に私のタイプだし1番心を開けるし趣味の話を共有できるのも彼しかいないし出会えて嬉しかったです。

そんな矢先に地元の子が「冬に成人前に学年みんなで同窓会をしようよ」と言い出しました。その時に私はまっさきに初恋の人のことを思い浮かべてしまいました。

そう考えると私が初恋の人を忘れられないのは申し訳ないし、でもその同窓会で彼が今どうなってるのか知りたいし話したいし、、と葛藤してしまいました。

正直今の彼と初恋の人の性格を重ね合わせて優越感に浸ってしまっているのも彼氏に申し訳ないし、、

初恋の人とは趣味が合うわけではないです。でも忘れられなくて、、

彼と初恋の人の共通の友達がいて、彼がその人のことを話す度に、「そう言えば初恋の人もその人のことよく話してたし遊んでたな〜」と重ねてしまって、、

自分の中では頑張って考えないようにしていますが連日夢に出てきてしまっているので質問しようと決意しました。

どうしたら吹っ切れますかね、、吹っ切る必要はないんですかね、、同窓会が楽しみになってしまっています。

A 回答 (8件)

本能のままに生きましょう。

修羅場なんか無問題。
    • good
    • 0

仕方ないし、良いと思いますよ。


過去の人に似た人を好きになるのも当たり前。
思い出は美化されることもありますし、今の初恋の人が理想通りかどうかはわかりません。同窓会に行って自分の気持ちを確かめてくることですね。
どうしても初恋の人がいいってなったら、別れてからアタックしてください。
    • good
    • 1

今の関係に支障がないなら忘れる必要ないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

支障はないけど、今彼のことを好きな理由って、その初恋の人に似てるからなんじゃないかな?と思ってしまいます。

お礼日時:2021/11/11 03:44

勝手なことを無責任に言います。

それを前提に聞いてください。
質問文見て「初恋の人との思い出、それほぼつきあってんじゃん!」と思いました。文見てる限り(今の気持ちも大きいだろうが)好きな人はずっと初恋の人のようです。誰かにそう言って欲しいとも感じました。意識的かどうかは別として。でも、その人にコクったりっていうのは、あまりオススメしません。今、美しかった思い出も崩れるかもです。
そして、吹っ切る必要はないし、そもそも吹っ切ろうとしても吹っ切れない。ただもっと大切なモノ(人)ができたら忘れているでしょう。
ただ、自分が2人の間で揺れているなら、彼氏もあなた以外の人との間で揺れているかも。常にそれくらいのリスクは持つ義務はあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ、、付き合ってたなんて嬉しい(><)
当時私は周りに相談しまくっていたのでクラスの女子はみんな私の恋を知っていました。学年でも何故か有名でした。だから「付き合っちゃえ!」みたいに冷やかされるのが嬉しくて。。。思い出語るとキリがないですが、勝手に両思いだったんじゃないかと思っています。

同窓会で会った時に初恋の人が悪い意味で豹変してたりしないかな、、タイプじゃなくなってたらいいな、、と吹っ切るための自分勝手な願望を抱いてしまいます。
忘れて今の彼だけを愛したいです。

> 自分が2人の間で揺れているなら、彼氏もあなた以外の人との間で揺れているかも。

これ私も今不安です。彼にそういう影はないけど、自分自身がそうだから人のことが信じられなくて疑心暗鬼になることがあって、、

お礼日時:2021/11/11 03:48

叶わなかった初恋だからあなたの中で美化されてるんだと思いますが、


実際付き合ったら嫌なところも見えてきてダメになったりしますよ?
だからそのまま秘めておいたらいいですよ。
心の奥であの人好きだったな。くらいは別にそんなに悪い事じゃありません。
それを表に出したり、行動に出したり、すると問題が生じますが、秘めてる分にはね。
まだ5~6年でしょう?
10年15年経ったらそんなに思わなくなりますよ。
それでもまだ好きだったら初恋の人にアタックかけてみたらいい。
その頃には今の彼とも別れてる可能性も高いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5年も経ってなくて今大一なので3年くらいです!好きだったな、レベルじゃなくて毎度人のことをすきになる度にその人と比べてしまうんです。

今の彼が本当に初恋の人と喋り方とか口癖とか性格がめちゃくちゃ似てて、自分ってそれで彼のことが好きなんじゃないかな、と思うこともあって、、
同窓会行った時に悪い方に変化してたらいいな、忘れたいからイメージ壊して欲しいな、なんて自分勝手に思ってしまいます。

お礼日時:2021/11/11 03:35

まずあなたは惚れやすく、行動力もあり追うタイプなんです。


あくまでも憶測ですけど、あなたは惚れた人は大体付き合えているんじゃないかと思うので、初恋の人だけは行動に移せず、付き合えてないので、達成できない未練が残ってるのかなって思います。
それと今の私なら初恋の人と付き合えるんじゃないかと言う期待感もあると思います。
ただ相性が合うか長続きをするかはわかりません。
ですがあなたの中では結果はどうであれ、可能性があるものを見過ごす事が出来ない性格もあるので、初恋の人にかけてみた方が良いのでは?
そこで損得勘定が出て、初恋の人と上手く行かなかったら、彼も失いボッチになると考えるくらいなら、あなたは初恋の人も彼も本気ではないです。
初恋の人にかけて、ダメだったらあなたの惚れやすい性格を生かして、また新たな好きな人を作れば良いんだと思います。
若いのだからいっぱい恋をしなきゃです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋愛自体は何度もしてるのですが、毎度その人と比べてしまう節があります。
思い出が美化されたと言うよりは他の人と関わったりしてて記憶が薄れていた時期もあったけれどその人の話題が出たら食いついてしまう感じでした。。

同窓会で会った時に吹っ切れるように悪い意味でタイプじゃなくなってたらいいな、とか豹変してたりしないかな、、と自分勝手なことを考えてしまいます。

お礼日時:2021/11/11 03:38

好きになること、は、


理屈では説明できませんし、
無理に、、、そうにかできるものでもありません。

なので、理性的に、行動を律する以外にありません。
どちらにも失礼にならない?ような行動を
あなた自身が考えて、心がけるしかないでしょう。

自分のやっていることが、自分に恥じない行動か?
どうかを考えて、やればいいと思います。
相手を傷つけていないか?、も大事です。

そのうえで、好きという気持ちは、そのままでいいと思います。
無理矢理なくそう、消そうとしても、無理ですから。
自分に負けないことが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。絶対彼を悲しませたくないから浮気はしたくないし、実際心にこういうことを思ってしまっている今でさえ罪悪感でいっぱいです。。

同窓会で悪い意味でタイプじゃなくなってたらいいな、、とか豹変してたりしないかな、、と吹っ切るための自分勝手な妄想をしてしまいます。

でも彼とその初恋の人の性格が似すぎてて、たまにその初恋の人と付き合ってる感覚に陥って優越感に浸ってしまうことがあって、本当に最低だなと思っています‪( •̥ ˍ •̥ )‬

お礼日時:2021/11/11 03:41

好きなほうに行く。



簡単です。

自分に嘘はつけない。

二つ同時には手に入らないので、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正直どっちが好きなのか分からなくて、、、2人とも似てて、でも初恋の人に関しては長らく会ってないから雰囲気とかを忘れかけてしまっています。
同窓会で会ってタイプじゃなくなってたらいいな、、豹変してたりしないかな、、という吹っ切るための自分勝手な願望を持ってしまいます。

お礼日時:2021/11/11 03:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A