
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
100円均一の道具は、いろいろと大切なものが外されていますので、不具合も多く出るものなんですね。
そうじゃなくてもグルーガンに関してはお手入れの手数が増えるものだと思っていただければ。
グルースティックを挿すところで固まってしまうくらいになっていると、使い方を改めた方がいいかもしれません。
そもそも温めれば溶ける性質のものを接着剤に使っているわけですが、必要なのは先端部分だけの加熱なんですね。
けれど手元まで高熱が回ってしまっているということは、電源を入れている時間が長すぎるかもしれないです。
ちょっと使って、一旦電源を切って。
また必要な時に電源を入れて使う。
作業時間が長い場合は休憩を挟む。
固まっている部分が多いのであれば、新しいグルースティックを刺さずに電源を入れて余熱。
溶けてきた時点で新たに差し込んでみる。
使い終わったら、電源は入れたままスティックを抜く。
中のグルースティックをクッキングシートの上で流し出す、みたいなお手入れを考えてやってみると、もうすこし安心できるかもしれません。
価格が高いグルーガンは、断熱が100均よりもいい感じになってるはずですが、やっぱりお手入れというか、スティックを挿しっぱなしにするよりは外した方がいいでしょうし、使い終わった後の手順も考えた方がいいと思います。
ヒーター自体はたかが知れていますが、コンセントに差し込んで使うものですので、使い始めと使い終わりには注意をはらっていたたければ安心度合いも高くなると思います。
問題は電源の入れ続けですので、こまめなON/OFFを心がけてください。
それでも気になるようなら、クラフト系のショップで取り扱われている100均じゃない道具を調べてみてください。
No.2
- 回答日時:
もし、その塊で、新規のグルースティックが入らないのなら、内径より少し小さいドリルで手回しで削り取り、新規グルースティックを入れる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 接着剤にお詳しい方 お願いします。 キャリーバックの角の部分が剥がれてしまいました。 手で無理やり開 1 2023/02/19 18:27
- 医学 有機溶剤の影響で健康を失った肝臓は正常な状態に戻らないのでしょうか? 1 2023/07/16 07:55
- クラフト・工作 よく浸み込む液状の接着剤で、乾くとカチカチに硬くなり、ネジも留められるような接着剤。 1 2022/10/11 20:46
- DIY・エクステリア 古いグルーは使えないですか 3 2023/03/12 18:53
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー セーターを普通の洗剤で 3 2023/05/03 19:46
- カスタマイズ(バイク) カスタマイズ 1 2022/11/12 01:09
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- 家具・インテリア 本棚の棚板の1部分が崩壊しました。 2 2022/05/03 21:07
- その他(芸術・クラフト) プラスチックファイルに金具ボタンを取り付けたいのですがハンダゴテであまりのプラスチックを溶かして接着 3 2022/09/11 12:45
- 建設業・製造業 アルミトレイの穴補修で困っています。お知恵をくださいm(__)m 1 2022/12/06 22:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IG、ACC、+B、ILL
-
カーナビの電源が一瞬だけ落ちます
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
トヨタ純正ナビ NSDN-W60について
-
SW電源の出力の +S -S の意味を...
-
ETCとドラレコの電源の取り方 E...
-
ウーファー載せたいけどバッテ...
-
24vのトラックに12vのオーディ...
-
ETCのプラス電源はACCからでな...
-
日産 ラルゴ デッキ配線
-
100V 1500Wコンセントの実力に...
-
CDを入れたままカーステレオを...
-
マジェCにオーディオ取り付け
-
USBポート、ヘッドライト点灯と...
-
車速信号コード
-
カーオーディオのヘッドユニッ...
-
DVD付カーオーディオの取り...
-
ACC電源が入ったり入らなか...
-
カーオーディオアンプのコンデ...
-
PC用電源でカーオーディオ使え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IG、ACC、+B、ILL
-
車のエンジンをきってもオーデ...
-
カーナビの電源が一瞬だけ落ちます
-
リバース信号って電源として使...
-
トヨタ純正ナビ NSDN-W60について
-
手持ちのスマホ用のシガー電源...
-
ウーファー載せたいけどバッテ...
-
ETCとドラレコの電源の取り方 E...
-
エンジンルーム内で「ACC」また...
-
カーオーディオが毎回初期化
-
インバーター装置無しのエンジ...
-
シガーソケットの12Vを安定させ...
-
ETCのプラス電源はACCからでな...
-
エンジンオフ時にアースに落ちる線
-
SW電源の出力の +S -S の意味を...
-
+B電源はプラビー以外に呼び方...
-
ACC電源が入ったり入らなか...
-
電力不足?切れるオーディオ
-
オーディオハーネスの常時電源...
-
キャンターのACC電源の取り方を教え...
おすすめ情報