A 回答 (24件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
既にDVDはなくなり
ブルーレイも消えつつあります
通信速度が上がれば
遅くてで買い物理メディアの価値が希薄化します
カセットテープやフロッピディスク
が無くなったのと同様の末路です
No.12
- 回答日時:
録画機器としては、既にDVDは無くなっていて、ブルーレイオンリーになっています。
なにせ画質が違いますし、4K放送はブルーレイで無ければ録画出来ません。
ソフトとしては、雑誌付録などのごく一部のDVDは残ると思います。
No.11
- 回答日時:
今でも、動画サービスは購入したら永久に鑑賞権利があるコンテンツもあるので、外や田舎でもダウンロードに時間がかからなくなれば、それがメインになっていくと思います。
No.10
- 回答日時:
DVDもブルーレイディスクもCDも、いい加減なメディアであることに間違いないです。
データーがクラッシュしますから。
特に、ーR、-RW、−RAMタイプのものが酷いでしょう。
酷いと5年でもう駄目。
15年後などDVD−R読めないでしょう。
人生とともに思い出は残されていくのに。
記録媒体の船の底には穴があり塞ぎきれていない。
人生90年時代に突入しようとしているのに、生きているうちにデーターがクラッシュします。
HDDもクラッシュするし、SSDも限界がある。
HDDは動作部分があるから疲弊してクラッシュ。
SSDは書き込み回数限界があるからそこまででクラッシュ。
人生90年に耐えるメディアなんて今のところ無いです。
技術は進化したように見えるだけで、質の悪い技術なのです。
せめて、200年は持ってもらわないと。
歴史上価値あるものなど、保管するにはその資格がないメディアばかり。
No.8
- 回答日時:
ブルーレイとの比較では耐久性の面でブルーレイのほうが消えるでしょう。
全体的な流れでみればデータ配信になっていくと思いますが
それでも、形のあるもので残さないと一瞬で消える不安がありますから
媒体に書き込む方式が無くなることはないと思います。
No.7
- 回答日時:
将来をどの位のスパンで指しているかに寄ります。
100年単位で考えれば無くなる可能性ありますが、
CDが無くならないのと同じでDVDも10年くらいでは無くならないです。
PCにも現役で使われていますし簡単には無くなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイプレイヤーはテキス...
-
DVDプレイヤーで、ブルーレイ見...
-
DVDポータブルに外付けDVDドライブ
-
ブルーレイプレーヤー
-
ブルーレイかDVDかで迷ってます。
-
DVDとBlu-rayの違いは、何です...
-
パソコンを使って、ブルーレイ...
-
ブルーレイ映画を3D M2TS形式に...
-
ブルーレイのコンサートDVDが車...
-
AVOXのレコーダーで再生可能なBD
-
PowerDVDでブルーレイが再生さ...
-
MPGファイルが再生できません(...
-
外付けブルーレイで,地上波を...
-
最新のブルーレイを再生するに...
-
自作PCでUHD-BDの再生はハード...
-
PC Blu-rayドライブの再生時...
-
ブルーレイが見れるオススメのP...
-
外付けドライブのOS対応について
-
まだ、CDやDVDやブルーレイディ...
-
「エイリアン3」のブルーレイ版...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDとBlu-rayの違いは、何です...
-
ブルーレイのコンサートDVDが車...
-
chromebookでDVD鑑賞したい
-
将来的DVDはなくなりブルーレイ...
-
ブルーレイのディスクの裏面同...
-
ブルーレイかDVDかで迷ってます。
-
パソコンにブルーレイないんで...
-
PSP-3000に質問なんです...
-
ブルーレイの音源をSDカードに...
-
ブルーレイやHD DVD,VHSなどの...
-
パソコンを使って、ブルーレイ...
-
DVDと比較するとブルーレイソフ...
-
DVDとブルーレイの違いについて
-
iPhoneで撮った子供の動画を編...
-
これからのDVDの発展
-
ブルーレイプレーヤー
-
DVDとブルーレイの違いを出来る...
-
このDVDってブルーレイですか?...
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
おすすめ情報