【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?

会社からの帰り道、ある駅の階段で「グリコ、パイナップル、チョコレート」と唱えて歩を進めている20歳くらいの女学生ふうの集団を目撃しました。

 本来は階段でなく地面にマスを書いて遊ぶものだと思いますが、階段を利用することもあるんでしょうか。
 
 忘れかけていた質素な遊びを目撃して微笑ましく思ったような体験がありましたら教えてください。

A 回答 (9件)

小学生のころにやっている人がいましたよ。


グリコ遊び。
親に聞いたら、親の世代でもやってたというので、世代の関係ない遊びなんでしょうね。
ちなみに僕の地方では階段でやるのが主流でした。

微笑ましく思ったのは、近所の子がケンケンパしてたことですかね~。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はあなたの親の世代だと思います。
今の若い人もそれで遊んでいるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/18 19:09

うちも田舎ですが、学校のなかには階段がありましたし


田舎とはいえ学校や遊びの帰り道などにやるので
マスをわざわざ道に書くようなことはなかったです
あまり関係ないように思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校の階段で怪談話というのはよくある・・
パターンでしたね。ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/11 10:36

子供のころはめんことかコマまわしとかありましたね。


トランプとか歌留多とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カルタ を漢字で歌留多とは初めて見ましたが、なるほど「歌を多く溜めておくカード」とはうまい表現ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/18 19:19

本来は何てことはないと思いますよ


私がこともの頃は階段を良く使いましたし
そもそも階段も関係なく廊下や帰り道などを使ってました

いかに早く目的地に到達できるかなので
廊下や道路は最大の歩幅で稼ぐけど
階段は一段ずつのルールでしたよ

うちの子供は私と全く遠く離れた地域で育ってますが
学校や習い事の友達ともよく同じように廊下や階段でやってます

逆にマスを書いてやってる子をみたことはないです

明確なルールな協会があるわけじゃないから
遊び方は地域やコミュティで多少違うと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの田舎は平屋がほとんどですから、街に階段自体が少ないという事情もありました。逆に都会では地面にマスを書く場所も少ないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/19 19:53

私も近所の公園で


けんけんぱの丸が書かれているのを
見かけました。
その時子供はいませんでしたが・・。
今でもけんけんぱで遊ぶんだなぁと・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こやぎさん、犬の散歩の途中だったのでしょうか。
犬(ケン)犬(ケン) パーっと ワンちゃんと遊ぶのも楽しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/19 19:56

グリコ!懐かしいですね


私は帰り道に学校(校門出る時)からずっとやってました
途中歩道橋渡りますが、一段ずつでしたね=それまでの差を挽回できるチャンスタイムでした(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

帰り道を利用するとは面白いです。歩道橋があったんですね。
私の場合はあぜ道が多く、懐かしの通学路でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/18 19:15

それはなんとも微笑ましい。

と同時に、どこか切なくなる光景ですね。

私の場合、ロシアの片田舎を散歩していた時の、十歳くらいの二人の男児が遊んでいる場面ですね。
一方がカンチョーの構えで、もう一方のお尻を狙いながら走り回っていた光景が目に焼き付いています。
多分、日本のアニメの影響でしょうが、苦笑するとともに束の間童心に帰ることが出来、心が温まりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ロシア文字のニックネームですね。
日本では志村けんあたりがそんな’突っ込み’をしていました。
それがロシアにまで広まっているとすれば驚きですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/18 19:12

私はその遊びはしなかったですが、見たのは階段で遊ぶ方だけですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

階段で怪談話をして遊ぶ・・

とかもなかったですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/18 19:17

昭和の記憶ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

江戸時代の、

いえ

昭和時代です。

お礼日時:2021/11/18 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報