お風呂の温度、何℃にしてますか?

男女共に回答頂けたら嬉しいです。

異性の方が世の中で優遇されてるじゃないか!
と思う所はありますか?些細な事で結構です。

自分は男なのですが、例えばホテルの大浴場などの脱衣所は男性の方は普通に女性清掃員が出入りしますが逆はあり得ないかと思います。男だったら全裸を望まない異性に見られても良いと言う認識。そう言う仕事をする男性がいないというのもあるかと思いますが、女性スタッフしかいないホテルなんか無いのだから工夫してくれたらなぁと思ったり。

女性の方が割安になる施設だったりサービスも男性とは比較にならないかと。で、世の中的にそんな事気にするのは小さい男と思われがちかなとも思います。ビジネス的な事は単純に女性の方が効果があるから多いのでしょうが、時折不公平や〜と思う時があって、逆に女性から見たら男性の方が!って事もあるのかなと思って質問しました。

質問者からの補足コメント

  • 女性は喜んで男の身体は見ないんですって!!
    対立を煽りたい訳では無いんですけど勝手にそう捉えられても困りますね。だから女は面倒くさいって言われるんですよ!

      補足日時:2021/11/16 09:46

A 回答 (5件)

軽犯罪で、チカンの訴えなんかは


女性が優遇されてるとはとは
思いますね

女性が勘違いや悪意で
無関係の人を犯人だと騒いだら

ろくな捜査もないまま、任意同行の上に自白を誘導されて逮捕とかって

話題に成りましたもんね

示談金目当ての悪意ある勘違いで!
たんまり儲けてた親子もいてたから

痴漢てな犯罪は許されるべきではないのは当たり前だけど

男性だから犯人だと決めつけた捜査は
社会的に不公平ですもんね

痴漢を疑われたら
洋服に汗や油が付いてないのか?
手のひらに繊維などついてないのか?

いくら精神的にプレッシャーをかけられても!

やってないもんは!やってないと
言い続けるのって
大変みたいですもんね
    • good
    • 0

男湯に女性従業員が入ることを優遇と考えてらっしゃるのですか?


女性が喜んで男湯に掃除に入るのですか?
それをいうなら「平等」って言葉を使うべきですね。

男女どちらかが優遇されているとは全く思いません。

強いて言えば、男は出産しなくていい(できない)もちろんそれに伴う月経というものがないという点で優遇されていると思います。
もちろん出産したいと思っている男もいるでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あなたは知らないと思いますが不必要にチラチラ見る女性清掃員普通にいますよ?もちろん出来る限り見ないようにしてるなって清掃員さんもいますが。
若い異性の身体を嬉々として見るのは女性でも全然あり得る事です^_^

全く思わないのですね。多分清掃員どうのがひっかかったんでしょうね。文の前半が言いたいために回答されたんでしょう。無駄な労力お疲れ様です^_^

お礼日時:2021/11/16 09:26

男は女から産まれてくるからです。

女は男を見ても発情しないのです。男は女の体みて発情する人もいて、警察ざたになると面倒なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女は男を見ても発情しない!?
すごいですね。
っていうか何で女性清掃員が男性の脱衣所にくるかは質問してないんですけど。。
大体こういう人ってネットでもリアルでも嫌われるフェミ思考なんですよね⸜( ^^; )⸝
気にしすぎですよ。

お礼日時:2021/11/16 09:31

こういうのは、いくつか事情を分けて考える必要があります。


・法的な平等
・経済的な平等
・社会的な平等
などです。

まず法的にみて、日本でどちらかの性が優遇されているというのはほとんど存在しません。強いて言うなら、女性のみ利用できる福祉政策がある分「女性優遇」といえます。

よく「女性の政治家が少ない」という事を「男性の優遇」の一例として上げる人がいますが、選挙権も被選挙権も完全に男女平等ですから、これは単に「女性が政治家になろうとしないだけ」と考えるほうが妥当です。

それでも逆に「女性をなんとしてでも政治家にしたい」というなら、それは女性優遇であって、男女平等ではないです。

経済的な平等は基準を何処に置くかによって結果が異なります。
企業の雇用や出世については、女性のほうが不利というのは事実であるといえます。

ただ日本の場合「女性のみ就職できる職種」があるのも事実で、一般事務職はほぼ女性だけ(今は法的に男女別採用はできないが、実際に採用されるのは女性ばかり)とか、質問者様も例に出しているように「銭湯のような場所での女性スタッフの多さ」なども挙げられるでしょう。

賃金ベースでみれば、これらの職種は賃金が安いので総合的な男女賃金差では男性有利になるわけですが「雇用そのもの」でみると、女性が不利だと言いきれない部分もあります。

また進学についても、女性は不利だと言われがちですが、実際にはそんなことはありません。なぜなら「女子校・女子大学」はたくさんあるのに、男子大はゼロだからです。
 女子だけ入学できる受け皿があるのに「女性の進学は不利」というのは事実とはいえません。

これらのことを総合的にみたとき、多くの女性が言うのは「社会的な平等」と言う側面であり、法的には完全平等であるし、経済的にも「選択肢の平等は確保されている」といえます。

社会的な平等という視点で日本男性が知るべきなのは「世界的に見て、日本のように《夫の給料を妻が管理する国》は無い」ということです。

日本社会は「男性は外で働き、その分の給料を妻に管理されている」と言う前提があるので、女性の社会進出が進んでいなくても、ある意味当然なのです。

男女平等の進んだ欧米では「配偶者であっても、他人が自分の稼ぎを管理するのは搾取」と見做されます。
 元々、欧米女性には財産権・契約権・相続権がなく、労働してもその対価は夫や父親のモノになったからです。マッチ売りの少女は父親に売り上げを取られていたわけですが、当時の欧米では「合法」だったのです。

そういう基準から男女平等にした場合の「社会的な平等」と比べると、日本は「社会という場所での男性優遇」が散見されるのと同様に「家庭という場所における女性優遇」が非常に目立つのです。

社会的な男女平等はもちろん推進すべきですが、であるなら「夫の給料を妻が管理できる」というような専業主婦は最大の女性優遇である、と見做すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私のしょうもない質問にとても真摯にご回答頂きありがとうございます。
非常に納得させられました。。

お礼日時:2021/11/16 09:33

女です。



単純な話ですが、日本の政治(国会では男女比9.5:0.5くらいの割合)では明らかに男性が多すぎます。もちろん女には月経や妊娠があるので全く同じにしろとは言いませんが、前述の比率では理想的な政治にするなんて程遠いのではないでしょうか。

明らかにバランスが悪すぎて、女性目線の改革なんて望めません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報