dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

優しくはないけど思いやりのある彼氏
優しいけど彼氏より思いやりがない私

付き合って一年半です。
最近彼氏に対して、「おい」と思うことが増えました。

思いやりのあるところが好きなのですが、なんと言ったらいいのか、優しくないなと思っていたらおもいやりはあったというようなことがよくあります。

具体的にどれと言われても思い出せないくらい些細なことです。

逆に、彼氏の後日談やこう思ってこうしてるなど聞くと、思いやりが強い人だなぁ逆に私は優しいとは思うけど思いやり足りてないかもな?と思います。
自分が「彼氏とこうしたい!」という気持ちが勝ってしまってるなと言う感じです。
彼氏は「こうしたい!」より彼氏なりに「こうしてほしいかもな」と思って行動してくれています。

その場ではたまにイラッとして、でも笑いながら冗談ぽく言うと彼氏はそれを気にしてなかったと言うか知らなかったと言うかそんなかんじで「あ、ごめん」と言ってすぐ直してくれます。

歩幅を合わせる(だと思いやりの面かもしれませんが)すこーしだけ彼氏の方が歩くのが早く、私も早歩きなのでいつも隣で歩いていましたが、この間疲れていて追いつく気になれなくて、「歩くの早いーー届かないよ!笑」と言ったら「え?あっ」と後ろを見て、私の履いている厚底のブーツを見て「ごめんー笑」と言って歩幅を合わせてくれました。

そのときは「なんでそんなこっち気にせずスタスタ行くわけ!?」とイラッとしましたが、後々考えるとあの時はめちゃくちゃ寒かったし早く店に入ろうと歩いていたのでそれに合わせて早く歩くのも私の優しさで、できなかったのかなと反省しました。

お互い相手のことを自分なりに考えているけどやっぱり他人だから、お互いに「なんでこうしてくれないの」となることもあるのは当然だと思います。

でもどうしてもイラッとしてしまう自分がいて、それも彼氏のこと考えきれてない自分の希望のままにいきたいと思って思いやれてないわがままな自分が嫌だとなります。

うまく説明できませんが、同じような感じの方いますか?
いましたら体験談や、その二人なりの対処法、解決法も教えていただきたいです!
これを意識しているよ!など!

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

優しさには忍耐と根気がいるって言っている人がいたけれど恋愛って特に思いやりとか優しさが磨かれるのかなと思って読んでしまいました。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!