dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間前10ヶ月付き合った彼氏と別れることになりました。
話し合いが増えるようになり、彼がお互いこれ以上いて幸せになれないと判断し、振られました。 連絡を続けるか断つかは任せると言われ、自分は続くのであれば続ければいいし、終わるのなら終わりでいいんじゃないか、と提案しました。その結果その日からお互いの価値観についての連絡が続いています(1日5回ぐらいやりとり)。

私自身まだ彼が好きです。連絡も続いているので少し期待している自分もいます。
復縁を望むのならば、連絡を断つのが良いと聞きますが、話は続いているので断つことができません。
自分から話を終わらせて断つべきなのでしょうか、、。また、価値観について話しているので、彼は復縁の事を少し意識しているのでしょうか。

1人で不安なので、皆様の意見を頂きたいです( ; ; )

A 回答 (2件)

1週間前に彼はあなたを振り、未だに連絡が続いている…


これを彼が前向きと取るかどうか…

1週間で別れを後悔をする程度なら、逆に彼の考え方は安易に考え過ぎる人です。
別れって喧嘩の勢いで別れる事もありますが、やはりしっかりと考えて、このままじゃいけないと感じて、やむを得ず別れの決断をしたと思うので、その決断が簡単に覆る事はない様な気はしますが。

別れた後も従来通り連絡が続くと、振られた人は期待を持ってしまいますけど、友達として繋がりを持つと言う人が多いです。

あなたの元彼があなたに未練がないかはわからないですが、少なくとも今まで付き合って来た仲での情はあると思います。

いずれにしても数カ月での復縁は、お互いが改善をされてないと同じ繰り返しにはなるので、短期間での復縁は難しいと思います。

私は全く疎遠になった元彼もいるし、繋がってる元彼もいますけど、繋がってる元彼からは復縁も言われましたけど、7年経つ人と1年半経つ人と、7年の人とは去年復縁を考えた事ありますけど、やはり理由があり別れていて、簡単に復縁は考えれないし、数年経っても今はやはりないですね。

今は気持ちを切り替えて、3〜4年後お互いに会う縁があり気持ちがあるなら、お互いに成長もしてるので、もしかしたら可能性はあるかもしれません。

数ヶ月、1年での復縁は難しいんじゃないでしょうか…
    • good
    • 0

私も1か月前、2年お付き合いしていた彼から、冷めた。

価値観の違い等でお互い無理して合わせている気がする。という理由でふられました...。
お辛いですよね。私も毎日泣いていました。
私はもうその彼とは一切連絡していませんが、貴方の彼はお互いの価値観について連絡をとってくれているという部分から、できる限りは貴方としっかり向き合いたいという気持ちが読み取れるような...。
でも復縁...復縁は難しいですよ...。やっぱりどちらかが変わらないといけないので。それでも貴方が彼がいいと思うのであれば、まず最後まで彼と向き合って、もう自分が何を言っても駄目だと思うならば、一旦連絡は控えた方いいと思います。
ですが、''価値観が合わない''というのはこれからどちらかが無理して付き合うことになって、いずれどちらかが我慢の限界になりどっちにしろ別れの選択になると思います。
それに、彼はこれ以上いて幸せになれないと判断した。それは、貴方といても幸せになれないと判断したのですよ...。
お辛いですが、現実と向き合うのも大切です泣
頑張ってください...!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!