アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚13年目、5歳の子どもがいます。私40歳、主人50歳です。離婚について悩んでいます。
結婚してすぐセックスレスになり、戸建ての計画も契約直前で破談。
私は子どもを持つことも戸建てに住むことも夢だったのでよく泣いていました。
妊活してくれない事に悩み、離婚もよぎりましたが、もう少し頑張ろうと思い、切り出しませんでした。
その後夫婦で話し合い、妊活頑張ろうということになったのですが主人はできればしたくない様子で、私から迫らないとしてもらえず。すごく恥ずかしかったし、嫌がられるかもと思うと勇気が必要だったし、それでも後悔したくないので頑張りました。
そして私が35歳の時にやっと出産。すごく嬉しかったし主人にも感謝でした。
しかし産後主人は少しずつ変わっていきました。
子どもに対してイライラしたり無視したり。「手が出そうになる」と言われたこともありました。
2年ほど前から私にも厳しく当たるようになってきました。思いやりも感じられないような態度だけでも傷ついたのですが、大きな声を出されたり、当たりはしませんが物を投げたりするようになりました。
朝から怒鳴られたときは怖くなり泣きながら支度をして仕事に行ったこともあります。そういう日も特に謝ってきたりはしません。
元々怒りっぽかったり、喧嘩ごしな態度のところもあったのですが家族には優しいと思っていました。
それが家族にも当たるようになってしまい、私は動悸がしたり過呼吸気味になったり、食欲がなくなったりしてしまいました。
子どもも怖がることもありました。首を掴まれたことが一度だけありました。
昨年末に話をしていて「子どもは育てる自信がなかったからいらないって言ったのに欲しいって言うから腹くくったんだ!」と言われ、結婚当初二人ほしいと言っていたし、いらなかったなんて知らなかったし、私はすごく努力したのに…と驚きと悲しさと、今一生懸命生きている子どもがすでに存在しているのに、そんなことを言うことへ怒りが抑えられず、しばらく実家に帰りました。
色々あって数日後に自宅へ戻りましたがずっと一年近くギクシャクしています。
主人も反省してくれたのか以前よりは柔らかくなり育児にも協力してくれるようになってはいたのですが、度々イライラされていました。そうすると対象が自分ではなくて例えば店員さんなど他人でも私は具合が悪くなっていました。
そしてある時主人が子どもにキレてものを投げたときどうしたらいいのか分からなくなり実家に帰りました。
それから2ヶ月近く経ちます。
子どもがたまに主人に会いたいというので会いに行かせたりその時に私も顔を合わせます。
主人は人が変わったように穏やかになり声色も変わりました。
でも私は母親として必要と言われ、妻としてはいらないという事だよね?と聞いたら肯定されました。
それでも私は主人のことが気になってしまいます。
変わってきてくれたしとも思いますが、いつかまたキレるかもしれないと怖い部分もあります。
許せない気持ちと許したい気持ちと、信じたい気持ちと裏切られたくない気持ちと。どうしたらいいのか、わかりません。
子どもは怖い思いもしたけれど、今は優しいから主人が好きだと言います。でも私がよく泣いているのも知っています。
私も怖いのは嫌です。好きで一緒になったので仲良くしたいですがスキンシップも思いやりもずっとなかったのも寂しかったです。

寂しい思い、辛い思い、怖い思い、色々長く我慢してきてもう嫌だと思うのですが決めきれません。

離婚された方、決断された時のお話が聞けたら嬉しいです。
また、私は色々悲しかったり辛かったりで主人と一緒にいることが辛くなってしまったのですが、まだ我慢しないといけない範疇なのでしょうか?
どの家庭も色々あることは承知しております。

A 回答 (11件中1~10件)

もしかしたら、お二人の仲の距離感がポイントなのかもしれないのかなと思いました。



結婚したら夫婦同じ家に住む…ずっと同居しなければならない…それが普通…当たり前…というのは常識的に見えても別に決まりがある訳ではありません。実際にずっと離れていても仲良く夫婦してる人たちもいますし、離婚してから円満になった夫婦もいます。

なので、ご自身の中の、またお二人の中の固定概念を一度全て取っ払って、ゼロから改めて自分たちらしい家族の在り方、形を模索してみてはいかがでしょうか。

家族の形が周りと違ったって全く問題ありません。むしろ、本来違って当然で、特に日本人はなぜか型にはめようとして無理に周りと同じ形を取りたがりますが、だから問題が生じて窮屈な生き方になってしまうのだと思います。
幸せになるために結婚したのですよね。別に不幸になるために選択するものではありませんので。

もしかしたら、お二人の仲では距離が近過ぎたのかもしれませんね。

出来ればカウンセラーにこーいう話を聞いてもらって、第三者の目線から評価してもらうのが良いですが。

個人的には、例えば週末家族みたいな、お互いに無理のない距離で、でも離婚の形は出来るだけ取らず(デメリットもありますので)自分たちらしい夫婦として笑顔で生活できたら、それでお二人にとって唯一の正解なのかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。すごく納得しながら読ませていただきました。
幸せになるために結婚したんですよね。思っていた家族の形がお互い段々違っていってしまったのは確かにあるし、距離感についてもお互い求めているものが違うのだと思います。
育った家庭環境の違いもあるのでしょうね。
週末家族、そのような形も興味がありました。
色々な理由で一緒に暮らしていない家族もありますよね。
それと主人がこの先どういうふうに生きていきたいのか、主人の意見も聞きたいと思います。

お礼日時:2021/11/25 06:34

再度失礼します。

お互いが我慢しあうのではなくお互いが許しあえる仲にならないと続かないと思いますよ。
今の時代子供に夫婦喧嘩をみせるのも虐待になりますからね。
ご主人さんの機嫌が良さそうなときに「あのね、話があるんだけどあなたを攻める気はないんだけどお互い感情的にならずに話ししてもらえるかな?」って感じで先に一言言ってからよくよく話し合ってみた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どちらかが我慢したりするのではなくて、お互い寄り添い、譲歩し合い、お互いにとって良い関係になれることを望んでいたのですが、他人と暮らすということは難しいですね。
夫婦関係による子どもへの影響、私も心配しております。
いい時を見計らって話し合いたいと思います。

お礼日時:2021/11/25 06:53

子供の為ある程度我慢も必要、子供の為離婚する事も必要、あなたはまだ我慢出来ると思います。


自分は手をあげたり、暴言吐くので、嫁とはなるべく顔を合わさないようにしていますよ。
幸い、一軒家に住んでるので家庭内別居みたいな感じですかね。
旦那さんの態度が怒り出したら子供連れてしばらく部屋から出て3時間ぐらいしたらおさまると思うから戻るとかしたらいいんじゃないかなとか思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気持ちが落ち着くのを待つというのは大切ですよね。

お礼日時:2021/11/25 06:48

他人の離婚話を聞かなきゃ決断できない程度なら、


子供もいるんだし、わざわざ離婚しなくても良いと思います。
離婚することに何かメリットがあるのでしょうか?
そうでもないなら、このまま別居婚でもいいのでは。
離婚した方が幸せになれると確信できたら考えましょう。

元々「お気に入り」以外には攻撃的だったみたいですし。
あなたは女性としてはもう求められていないけれど、
子の母親としてはまぁまぁ存在意義があるみたいですし。
好きで離れられないなら、程よい距離感でいれば良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに離婚せず別居でいいいのかもしれません。
離婚のメリット…難しいですね。体調不良が解消されて元気に前向きに生活できるようになるかなと思ったのですが、それは別居でも実現できそうです。
離婚した方が幸せになれる確信、それがないからきめきれないのかと、回答いただいて思いました。
「お気に入り」以外に攻撃的、すごく的確で驚きました。納得です。

お礼日時:2021/11/25 06:47

真に救済が欲しい夫婦関係ですね。



基本的に悪意とか、打算とか、誤魔化しがないというのは、悲劇なんでしょうね。

何かいい方法があればいいとは思いつつも、たぶんどうしようもないのかなとも感じてしまします。


私は、一度離婚して、今は新しい嫁さんと、そこそこ楽しく生活しています。離婚して幸せになったというのは、何か意味が違うような気がしますが、前の私の嫁さんの境遇が今の質問者さんの心境に近いかなと感じました。

前の嫁さんとの出会いは、大昔のパソコン通信の時代の掲示板でした。彼女の何気ない書き込みに、私も興味本位というか、深い意味もなく返事みたいなものを書いたところから、電子メールのやりとりが始まりました。数カ月の毎日のような、お互い必死というか、何かに追いかけれられるような、恋の言葉の交換がありました。途中には、言葉の行き違いから、もうこれで終わりなんだと思い詰める場面が何度もありました。
大阪から札幌の彼女に会いに行く時は、逢わなければ後悔するし、逢ったからといって、これから何を期待するかもわからないままの、新千歳空港での到着ロビーでの感動の出会いがあり、その日のうちに結ばれて、翌日には彼女の両親や兄夫婦や甥っ子の小学校の運動会にサプライズの挨拶にいく、スピード感のある展開で、その日の夕方に彼女と空港で別れるときに、何度でも飛行機で来るつもりだけれど、やはり距離があるので、長くは自信がない、できれば早く決めてほしいという言葉を残して機上の人になりました。その晩に、友人のカップルと夕食を取っていたのですが、突然彼女からの電話があり、驚きながらレストランの外で電話を受けると決めましたよろしくお願いしますと、何の説明もなく、毅然とした彼女の声を聴くことになりました。まあ、それらかは普通の結婚準備に追われて、バタバタする毎日で、婚約指輪や、彼女のウェディングドレス姿の前撮り、嫁さんに実家近くでの神社でのささやかな式から、嫁さんの親族が大勢いる北海道の地方都市の寿司屋の二階での披露宴もしましたし、海外挙式に、クルマでの北海道の観光地を巡る行き当たりばったりの新婚旅行もどきなど、いろいろな思い出があります。そして、一緒の生活も、それなりに楽しく、前の嫁さんとの生活は楽しいことばかりでした。セックスの相性も良く、子どもが欲しい前の嫁さんから、するっしょとかいって、セックスを強制されたことも、悪い思い出ではありません。娘にめぐまれて、間に子宮外妊娠で片方の卵管を切除するトラブルもありましたが、二人目の次女も無事に生まれました。
私の仕事もまあまあ順調でしたし、趣味もいっぱい楽しみ、前の嫁さんとのデートや旅行、子どもの育児にもそれなりに努力したつもりです。でも、終わりが来る日がきて、栃木のサーキットを練習走行して帰ってみると、前の嫁さんも娘たちもいませんでした。いきなり、妙な女弁護士がでてきて、強いていえば、DVですと抜かします。これでも公職について、それなりに職場や保護者よりも信頼されている立場でしたので、納得できるはずがありませんでした。まずは、前の嫁さんの実家のある札幌に男がいるのかを疑ったものです。お金も無断で結構動かしていたので、こちらも代理人弁護士をたてて争いましたが無意味な行為だったのは事実です。相手をするのが馬鹿らしくなって、離婚届けにサインをすれば、今度は養育費のお金だけの請求ばかりで、娘たちに会うことすら、家裁の仲裁があってもままならない状況でした。そのうえ給与の差し押さえなどをしてきたので、可愛さ余って憎さ百倍で、前の嫁さんの死すら願ったものです。

今の嫁さんとは、離婚して5か月後に再婚しましたが、子どもには恵まれなかったですが、好きなことは仕事でも趣味でもやらせてもらいましたし、夫婦であちこちでかけたりと、穏やかな毎日を過ごしています。まあ、嫁さんには苦労を掛けているようなので、残りの人生は今の嫁さんのために生きる覚悟が最近できました。なんとなく、毎日怒られているような気がしますが、それでも幸せな毎日です。

さかのぼって考えると、自分は女性には不自由したことはないし、家事とかもいつも、母親から、前の嫁さん、今の嫁さんとほとんど途切れることなく、お世話されている幸せ者だと思います。

しばらく後になりますが、娘たちとも面接交流ができるようになり、今ではどちらも成人して、音信不通ですが、まあ元気にやっているようなので、結婚するとか孫でもできれば連絡がくると気楽に考えるようになりました。まあ、私が先に死んで、今の嫁さんと、娘たちの、それほど多くもない遺産で争うのを防ぐのに、公正証書での遺言書から、毎年の妻への贈与、イザという時の弁護士手配もなんとなくなっているので、面倒な実家の墓とかは残っていますが、まあ、後は知らんでなんとかなりそうです。

さて、前の妻が離婚を決意したきっかけは、やはり性格の不一致みたいです。一生懸命私に尽くして、家庭を守り、子どもを育て、女性として自立しようと、女性センターに通い、介護福祉士の資格取得や、大学院の聴講、准看護師の資格取得を目指すなど、前向きに生きれば生きるほど、私との生活に行き詰まりを感じていたようですね。

私としては、前嫁さんが望むことは、なんでもしたつもりなのですが、どうもそれが裏目に出たみたいです。女性センターの学習会の参加でも、私が送り向かいできるときはしましたし、大学院や、准看についてもできる支援は、たまたま教育関係でしたので、いろいろな知り合いからの支援も受けながら努力したつもりです。確かにお金はよく使いましたが、無意味は借財はなく、下手な住宅ローンよりもましな支出だったと自任しています。長女が発達障害だったので、病院や教育センター、自分の職場のSTにまで泣きついていろいろしたものです。

でも、結局はふたりは、一緒にいられない運命だったみたいで、ふたりの子どもと、思い出だけが残りました。それがよいとかわるいとかは何とも言えないです。


質問者さんは、おそらくは、離婚することになるし、子どもさんは父親をしたうでしょうが、一緒にいる時間は限られると思います。

また、旦那さんも男ですので、自分らしく生きれる人生を模索すると思いますので、新しい彼女や妻を迎えることになるような気がします。

質問者さんも、再婚まではいかないくても、子どもと生きていくのに必要な心の支えになる男性に心を惹かれる日がくるのは避けられませんよね。

まあ、先がどうなるかというよりも、ふたりが一緒の時と場所を、ともにするのは無理だと思うので、別々の将来を模索するしかないようです。

それが悲しいことではあっても、必然のような気がします。

お子さんが、父親に会う機会は多めに確保してあげたほうがいいですね。あったときに無意味に高価なものをねだるのはお勧めしませんが、必要な教育資金や、結婚資金については、父親のプライドをくすぐって気前よく出してもらえる状況を作るのが母親の務めだと思います。

それと、実家の世話にはなるとは思いますが、経済的に独立して、別れた旦那にお金をねだるようなダメな元妻はよくないと思います。特に、性的に男が欲しいのは理解できるのですが、やはり子どものことを考えて、男性との交際や結婚については、慎重になってほしいものです。



もしも、奇跡が起きるのであれば、質問者さんの家庭に起きてほしいと切に願いますが、厳しいでしょうね。

私などは今でも、前の嫁さんの男関係を疑っていますし、最近は心の病で疑心暗鬼になって、私を捨てたのかなとも思いますが、あまり同情はできないです。たぶん、もう和解をすることはないでしょうね。

質問者さんも、旦那さんも、お子さんも、たぶんみんな被害者で、かつ無意識の善意の加害者なんだと思います。
質問者さんは自分の理想の家庭を求め、旦那さんは父親になることを望まず、子どもは生を受けたことが夫婦の間の決定的な溝をつくったという悲しい結末のような気がします。

今後の流れとしては、別居から離婚、そして定期的な子どもと父親の交流、母親と父親としての心を通わせる対話になるんでしょうね。

たぶん、元旦那になったあとでは、子どもの父親として、できる努力は惜しまないような気がしますし、質問者さんも、そういう姿をみて悪い気にはならないと思います。
その後は、男性は大体は再婚し、別の家庭で子どもも作るかもしれませんし、質問者さんも、女の喜びや幸せを与えてくれる男性との時間を大切にするような気がします。

子どもさんも、なんとなく複雑な思いをしながらでも、自分は自分なので、生きている以上は、幸せになる生き方を探していくと信じます。

たぶんですが、夫婦としての関りはもう終わりなんですよね。

後は、ひとりひとりの人間としての、生き方をする中で、それなりの関係を新しく作るしかないような気がします。


それこそ、今の旦那に向いている女性を質問者さんが世話するとかも、ひどい話ではないと思います。自分の子どもと、その女性の産む子どもは腹違いの兄弟になるのだし、先妻と後妻が、子どものことで手を取り合えるのもいいことだと思います。

質問者さんも、元旦那や、子どもさんの理解と支援を得て、新しい男関係をいろいろと試すことをお勧めします。やはり、性的な処理だけでなく、人間一人で生きるにはつらいことばかりが多いので、子どもが独立する前に、長い残りの人生を一緒に過ごせる伴侶がいた方がいいと思います。(その男性の子どもを孕みたくなるのが女ですよね。慎重さは必要ですが、避けられない道だと思います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お話聞かせていただいてありがとうございます。
新しい考えがたくさんで新鮮でした。
主人が不倫していたなら諦めがついたかなとも思っています。
一緒に幸せに暮らすことを望んで結婚したはずなのに、どうして?と裏切られた気持ちでいっぱいでした。
主人とこれからの形について相談してみます。

お礼日時:2021/11/25 06:40

私は出来ちゃった婚なんですけど私は産みたくなかった、主人は責任取るから産んでくれと。

それで一緒になることにしました。初めて主人の実家に行くと主人のお母さんと私が2人きりになった時に大量の封筒を渡されこれ○○(主人)のだから。お父さんには内緒にしててねと言われ訳も解らず持って帰ると200万以上の借金の督促状が。私は黙って肩代わり。主人のお母さんとお父さんは私の顔を見るとお金がない。ない。と口癖のようにしかも、金くれってかんじで小遣いを渡して帰ることもしばしば。今度はクルマを買うとき。100万お母さんがだすからいくらかかるか分からない残金は私が払うとの約束で新車を買うことになり納車の日になったら電話にでないわ金は持ってこないわで私が200万払うはめに。あんな、こんな、で金の喧嘩ばかりするようになりました。私は資産があるけど主人はない。給料も3人家族なのに9万の時もあり産後1ヶ月から仕事復帰。それでも生活費が足りず私の貯金を崩していて、嫌と言うほど喧嘩ばかり。挙げ句のはて主人は娘を連れて家を出て行ってしまい電話番号も新しく持ち家を借り住所もロックを掛けているため会社宛に手紙を書きやり取りしてる状態です。離婚用紙は出さなくて良い。保険の扶養は切らない、と言っているので家は私の家なので家賃はいりませんが駐車場代、生命保険、私名義の携帯代は私が払っています。正直回りの友達には私が死ねばパパに財産が入るけどパパが死んでも何も入ってこんじゃん。離婚したらっていわれてます。5ヶ月も会っていないので主人に会いたくて会いたくてたまりません。娘よりも。私は主人とはいくら喧嘩しても仲直りできると思い込んでいました。主人に頭からカレーをかけられはらがたって包丁で主人の頭をブチ刺したこともありますが主人は私を訴えることなく反対に謝ってくれました。でも、今回だけは主人も収まりがつかなかったのでしょう。
あなたが我慢の限界だということなら離婚をされた方が良いと思いますが子供がさんはパパが好きっていってるのですよね。まだ5歳とのこと。子供さんはどうするのかを1番に考えてはどうですかね。あなたが連れて出て育てていけるのか?養育費はくれそうか?等を。離婚は直ぐにできますが復縁はなかなかではありませんよ。あなたが辛いのもよく分かりますよ。でも少しは旦那さん変わってくれてきてるのですよね。少し様子をみるか二人で話し合ってこれから先ご主人さんが変わらないようなら離婚をかんがえようときめられておくとかはどうですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お話聞かせていただいてありがとうございます。
自分の体調にまで変化が現れてきてしまい我慢も限界かなと思いました。主人も変わってきたというか無理をしているのかなと感じることもあり、それはお互いにとって良いことなのか?と思うようになりました。
子どもも父親に冷たくされたり暴言暴力を見ていたら良くないのではないかと心配でした。
今までは話し合いにならなかったので主人の調子が良さそうな時に話し合いをしたいと思います。

お礼日時:2021/11/25 06:27

子供第一で考えることが最重要です。



私が小学生の頃親が離婚しました。
最初はよくわからなかったのですが、だんだん悲しく辛くなってきました。

あなたにとっては離婚をすれば他人になるかもしれませんが子供にとっては血のつながった家族です。

親が離婚した時の悲しみは表したくても表せません。
辛かったです。悲しかったです。

法律にも書いてあります。

民法766条
1項 父母が協議上の離婚をするときは、子の監護をすべき者、父又は母と子との面会及びその他の交流、子の監護に要する費用の分担その他の子の監護について必要な事項は、その協議で定める。この場合においては、子の利益を最も優先して考慮しなければならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子どものことを考えて決めたいと思います。

お礼日時:2021/11/25 06:21

40歳、離婚して


次の出会いとか生活とか
色々考えて今が最後チャンスかな
次は子供が大きくなってから
そうすると1人さみしくなるかも

しかし結婚13年の間に考えることはあっても
離婚しなかったんだから仮面夫婦でもいいって気もしますが

結局離婚を実行するのかどうかあなたの本気度がわかりません
どうしようかなーって程度じゃ
愚痴を投稿しただけとも思えます

僕なら
我慢して後悔するなら今すぐ決断します
後悔しないならうまくやっていく方を選びます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。決断しないとと私も思います。
ずっと我慢してきて今、後悔もあります。
ただ主人が今までになく変わったので迷います。私と子どもと離れて暮らすようになったからかもしれませんが…。

お礼日時:2021/11/25 06:19

先ずは子供の事を考えたら、離婚するべきです!



旦那様は、子供をあなたと共に育てる意思は無いと存じます

我が子を自分の責任の元で育てる事を放棄しているが故に、たまに会う関係が楽なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。その通りだと思います。たまに会うとかわいくてよく遊んでいますが、しばらく経つと疲れてきてボロが出てきます。子どもを育てる上で父親がいた方が良いことも多いとは思うのですが、どんな父親でもいればいいといいものではないと思ってしまったのです。

お礼日時:2021/11/25 06:10

まだ40歳、若いのだから離婚して


再出発したらいいと思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですよね。勇気がでない意気地なしです。

お礼日時:2021/11/25 06:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!