
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
真ん中は北岳だと思いますよ。
見た目も方向的にも合ってるかと。。。
真ん中が北岳だったら
左は荒川岳、いや塩見岳かも。
右は何だろな。。。位置的には駒ケ岳かな、鳳凰山かな、
北岳より奥に見えるから駒ケ岳じゃない?
(7割くらいは当たってると思います)?
結局のところ北岳しか確かではないです。
ごめんなさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/11/29 11:55
今、地図を広げて、再度、確認しています。
どうやら、方位から中央の山は、北岳バットレスが見えて、八本歯のコルらしきものも見えます。
そうだとすれば、左は農鳥か間ノ岳のようです。
右は、北岳の池山尾根の向こうですから、駒ヶ岳のようでもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生は長いのか?短いのか? 死...
-
死ぬまでにしたい事
-
そして と しかも
-
外国人は軽装で登山をする、で...
-
富士山の次に登るべき山
-
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
普遍・特殊・個別をハガの違い...
-
中学生一人で富士登山は可能で...
-
富士山頂上にてガスバーナーの...
-
富士登山にワークブーツで大丈...
-
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
埼玉県から見える他県の山について
-
河口湖駅から富士山五合目まで...
-
内村光良IN富士山
-
あなたが登った一番高い山は?!(...
-
花の名前を教えてください
-
エベレストに必要なもの
-
結構前の子どもの遊びなんです...
-
富士山の山小屋のトイレは和式...
-
名古屋で登山用具が安くそろえ...
おすすめ情報