dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【楽天証券で、積立NISAでの引き落とし方法が楽天カードの場合と証券口座の場合】


楽天証券で、積立NISAをする時、積立方式として楽天カードで積立をする場合楽天カードが必要で、要するにクレジットカードで積立をする(楽天カード作る時に設定した引き落とし口座から毎月引き落とされる)※楽天カードの場合毎月27日
という認識で合ってますか?

で、証券口座から引き落としの場合マネーブリッジをした楽天銀行から引き落とされる

A 回答 (2件)

あってます。



どちらも大差はないですが、楽天側とすればカード利用と積み立ての両方の利用メリットがあり、枠に余裕があれば銀行残高にかかわらず、資金が回収できるメリットがあり、顧客側は楽天ポイントが付加されるメリットがあります。
どちらでも大差はないですが、カード決済の方がポイントが多いです。
ただし、決済日と引き落とし日のタイムラグがあるので、銀行残高不足で積み立てができなくなることもあるので、正しく管理しないといけませんね。
    • good
    • 0

その認識であってると思います。


マネーブリッジしてない場合は、楽天証券口座に入金しておく必要があると思いますが、マネーブリッジしてたら楽天銀行口座から引き落としになると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!