dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日に家賃の引き落とし日が変わると通知がきていましたが、あまり気にしないでいましたが 、毎月3日に引き落としされていたのですが27日に変わり
同じ月3日と27日2回も家賃引き落としがありまして 問い合わせたら 通知はしたのでご理解下さいというのですが おかしいと思うのです 翌月分を払ってるのになんで二ヶ月分も先に払わなきゃいけないのですか?一ヶ月分返してくれないのですかね?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    皆さま回答ありがとうございます
    入居時前に二ヶ月分払って入居しました
    なので前払いと思っていましたが更新のときにも翌月分は当月末日までに支払いと書いてたので3日の分は翌月の分と思っていたのですが また不動産屋さんに問い合わせたら 3日の分は翌月の分…あっ!違います 当月分ですと27日の分は翌月の分ですと怪しい答えで 入居時に二ヶ月分お支払いしてもらいましたがそのぶん翌月は頂いてないです
    というので 通帳探したらもう6年前ので 無くて(°▽°)
    家賃の明細も貰ってないので … アホですみません 皆さま回答本当ありがとうございます

      補足日時:2017/07/07 22:35

A 回答 (5件)

27日引き落としは おそらく来月分だと思うけど


3日引き落としは 来月分なの 今月分なの?
来月分なら二重だけど 今月分なら変ではないよ
    • good
    • 2

単に家賃引き落としが前倒しになり、


完全な前払いになっただけでしょ。

5月分は5/3(休日なので5/2?)
6月分は6/3
7月分は6/27
8月分は7/27

重複なんてありません。

前月末までに契約者が振込というのが
ありがちなパターンですけどね。
    • good
    • 2

(´・ω・`)...

「家賃2回引き落としされた」の回答画像3
    • good
    • 1

実質前家賃2ヶ月分になっているならば、抗議してもかまいませんが、3日の引き落としが前家賃で実際引き落とされていたのですか?


前家賃だと思っていたら実は当月分だったなんて事はありませんか?
過去の支払いを確認してください。
それで明らかに2ヶ月分払っていると証明すれば返金に応じるでしょう。
支払った明細がないとなると言いがかりと言われかねません。
    • good
    • 1

翌3日に落ちるはずだったぶんが1週間繰り上がっただけなので2か月分にはなりません。



ただし、早まって短くなった1週間ぶんを差し引いた日割りの計算になっていないと私でも抗議しますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!