アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

を切符みたいな感じで、買って、席について、来るまでに、100円玉入れて、ガチャって占いマシンをやったり、していた世代の方々いますか。

クリームソーダーのさくらんぼが妙に美味かった^_^

多分、相鉄デパート、上野松坂屋、三越、関東十字屋、そごう、あたり

A 回答 (3件)

粉末ソーダ水の素‥‥。

ありましたねぇ。
人工甘味料「チクロ」の害も騒がれた頃ですね。知ってる人、いるかな?

いわゆる二層式洗濯機だと、ローラー式の脱水でしたね。
洋服を一枚一枚挟んで脱水するんですけど、当然ペラペラになっちゃって、傷みも早かったような記憶があります(^^;)。

白黒テレビには、確か、青いセルロイドのような板を前面に貼って。
見かけ上、カラーテレビのように見えるんですよね。
で、上には、うさぎの耳のような形の室内アンテナ。チャンネルもガチャガチャ回すやつですし、扉や脚も付いてました。

冷蔵庫にはカギもかけられるようになってましたし、時代ですねぇ(^^;)。
掃除機も、ほこりを吹き飛ばせるブロア機能が付いてるのが当たり前でしたし、これまたそういう時代でした(^^;)。

そのほか、カセットデッキみたいに、カセットの代わりに縦からLP盤を入れるポータブルレコードプレーヤーとか。そんなのもありましたよ。

脱脂粉乳はスキムミルクといって、当時は定番だった印象があります。
コーヒー牛乳も、粉末を入れて、溶かして「らしく」見せたり。牛乳瓶の底が正方形のものもありました。
牛乳のテトラパック(△パック)も流行りましたよ。学校給食でも。

・・・と、食べ歩きからはどんどん離れてしまうんで、これぐらいにしておきましょう(^^;)。あくまでもご参考までに(汗)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

肝油ドロップもありましたし、
テトラパック、
牛乳に、粉末を入れてコーヒー牛乳、
ソフトめん

テレビの上の室内アンテナ

金持ちの家のテレビは、ガチャガチャ回るタイプのリモコンがありました

お茶の間の中心には、テレビの時代でしたね。

確か部屋には14インチがあればいいほうでした

昭和、いい時代でしたね^_^

お礼日時:2021/12/04 21:25

https://www.kitatamaomikuji.jp/ のルーレットおみくじ器ですねぇ。
そういう世代です(^^;)。
いわゆる純喫茶にもありましたね。よくやりましたよ。
この機械、いまも現役でありますね。むかーしながらの純喫茶とか、少々油でべとべとする中華料理屋さんにあったりします。

昔は、食券を買ってから食べましたね。
駅の切符売り場のようなカッコ良さもあったように思います。
例えば、池袋のキンカ堂の地下にあった食堂、池袋の西武デパートの食堂。
よく出かけましたよ。
食品サンプルを見ているだけでもわくわくしたものです。♪

デパートのときには、そのあと、屋上の遊戯物コーナーへ。
川越のまるひろデパートの屋上の観覧車なんかも楽しみでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ルーレットおみくじです。
確かに、店によっては、油で、ベトベト、で、チェーンまでついてましたね。

喫茶店や、トリコロールにもありました

トリコロールで、バイトしてた彼女が、

親子の会話での笑い話あります、

父ちゃん、僕の星座何?

と、

子供、、

父ちゃん、、

お前はなあ、、

たつだ、

オイオイ、そりゃあ、

干支じゃないのかい^_^


とか、あった話を思いだしました

回答ありがとうございます

お礼日時:2021/12/04 18:50

銀座三越にはよく行きますが・・・



昔はそうでしたね。今は違いますけど・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本橋から三越よく歩きましたよ

お礼日時:2021/12/04 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!