![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?000dd5e)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?000dd5e)
劣等感で死にたい大学生です。
原因の中で特に大きいのは、祖父の存在です。尊敬の対象と同時に劣等感の原因の二つの板挟みが辛いです。
血の繋がっている人達だから一生逃げられないし、自分が今向き合わないといけない「呪い」として頭から離れません。
自分と祖父については、
祖父は現在80代ですが、福田赳夫総理と会談、産経新聞ハーバード大学、ブッシュの息子、NTTの創立者の人とそれぞれ知り合い。大学教授で愛子様からの英語の依頼が来るほど英語が上手い。一大。有名高校の歌詞を書くなど。祖母も名家出身。でオーケストラのバイオリニスト。父も基本何でも器用に出来る人です。
私は20歳ですが、私は 人とコミュニケーションが上手く築けないコミュ障で、環境の適応力が皆無です。性格も悪いし、同世代との遊び方も知らない。趣味もない。頭も悪く、物事の習得が他人と比べて遅れがち。大学で祖父と自分とで偏差値30の差がある(自分が下)。不登校。日大高、大受験は全落ち。私立文系。体もボロボロでヘルニア。過呼吸、不眠症、過敏性腸症候群。こんな感じです。
私は祖父本人から期待されています。今も頻度は低いけど会いに行きます。
期待と憧れを形にしないといけない。私は祖父達と比べて「周りから」「負けている」と絶対に思われたくない。
いい大学に入りいい企業に入り活躍しなければ、祖父達のようにはなれないならば、それは「死」と同じです。祖父のようにならないといけない。
今まで、私はどんなに辛い時や悲しい時でも、頑張れば絶対に成功する、彼のようになれる、自分にやれるぞ出来るぞと自分に言い聞かせて自分を奮い立たせていたから頑張ることが出来ました。
でも、中学生になる辺りで、他の人が頭角を現わしてきたり、自分が他の人より物事の習得が遅かったことを加味して、自分の能力に違和感を感じ始めました。、
自分の容量の悪さがチラつき、それでも、自信が削ぎ始めても、何とかプラスに考えて抗いました。
そして、大学受験辺りから、自分と祖父の差に絶望して、その後も失敗を重ねる度にこの万能感が消え、この自己暗示が限界になりました。
さらに、我武者羅になって劣等感の矛先が他人にも向かうようになりました。インフルエンサーの人とか東大に行った人が周りにいて、自分が霞んで、どうして自分の周りには凄い人ばっかりいるんだよって。
どんどん自分が駄目な人間だなって。友人は出来ないし、コミュ力ないなど欠点を補う能力も無い。
時間、経済、環境、人間関係の制約がある。
努力とか自分の性格とか周りの環境とかそんな指摘を受けても自分にはそれを生かす未来がない。反省とか実行とかではなくて、後悔だけが残るだけだったら、もう何も意味がない。比較することが良くないって分かっていても。どうしても祖父達の顔などがチラつく。
私ばどうすればいいかわからないです。
その事実に葛藤しながら理想と今の現実を生きないといけないということが今は苦しい。その度に、祖父達とのギャップを感じて絶望しています。
私は人生を楽しみたいんじゃなくて、自分らしくありたいんじゃなくて、人生を「全う」したいんです。命を削ってでも。それ以外の人生なんて「死と同じ」だって思う。
だから、私は無理だって言われることが自分の「存在否定」になるんだよ。どんなに傲慢って言われても私はなりたい。
誰かアドバイスを下さい。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんのしたい事が「人生を全うする」であるなら、一度きりの人生ですから、それを実現する為にどんなに辛くても努力を続けるしかないのではないでしょうか。
ただ、精神衛生を無視して我武者羅に頑張るのには私は反対ですね。私は過去に精神衛生を無視して頑張り過ぎて酷い状態になった事がありますので。
きちんと息抜きや楽しみも見付けて、それで精神衛生を保ちながら、最高のパフォーマンスで頑張れる状態をうまく作って努力して行く事が大事かなと思います。
No.1
- 回答日時:
人生楽しんだもの勝ち!と思っていた僕には全く考えることのできない人生の在り方でとても驚きました。
尊敬します。僕の考えでは、たまたまできた星に、たまたま生物ができて、たまたま人ができたので、生まれた意味は特に無いと思っています。だけど生きていく意味として基本死にたくないから何かより楽しいことをすることでしか存在意義を見出せないと思っていました。なので生活環境を変えて他に没頭できるものなんか見つけるように勧めようとしたのですが…本当にその、人生を「全う」することにだけ意味を見つけたのなら死力を尽くして頑張るべきだと思います❗️別に成績が届くかどうかとかじゃなく、一生懸命に努力する姿は、あなたの幸せにもつながるし、周りの人にもカッコよく映ると思います!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の祖父に対して劣等感があります。尊敬の対象と同時に劣等感の原因の二つの板挟みが辛いです。 血の繋 3 2022/03/28 14:03
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の家系に対して劣等感があります。 劣等感の対象が血の繋がっている人に対してだから、それが自分にと 7 2022/05/30 13:11
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感が辛いです。特に、家系の人に対しての劣等感が辛いです。血統関係は絶対に変えられない。ずっと自分 2 2023/02/06 12:14
- その他(家族・家庭) 劣等感が辛いです。特に、家系の人に対しての劣等感が辛いです。血統関係は絶対に変えられない。ずっと自分 3 2023/04/30 11:55
- その他(家族・家庭) 劣等感が辛いです。特に、家系の人に対しての劣等感が辛いです。血統関係は絶対に変えられない。ずっと自分 4 2023/02/07 17:38
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感が辛いです。特に、家系の人に対しての劣等感が辛いです。血統関係は絶対に変えられない。ずっと自分 2 2023/04/25 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感が強くて死にたくなります。長文になります。 劣等感の原因として、私の周りに私より優秀な人が多か 1 2023/05/05 20:40
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感が強くて死にたくなります。長文になります。 劣等感の原因として、私の周りに私より優秀な人が多か 3 2023/05/05 19:11
- その他(家族・家庭) 父の影響で、人間不信と人に対する拒絶反応の後遺症で悩んでいます。長くなります。 就職に有利だからと段 4 2022/06/18 18:44
- 父親・母親 父が憎いです。長くなります。男性で大学生になった今でもトラウマになってるし、私の存在価値がない。 小 3 2022/07/01 08:48
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「お祖父様」は敬語ですか?
-
おじいさんを丁寧語でいうには?
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
祖父の遺産をもらっている人は...
-
うちの祖父(1918年生まれ)は医...
-
こんにちは。中2女子です。私は...
-
祖父亡くなり、部屋の前に蜘蛛
-
義祖父の初盆について
-
家族のお金をキャッシュカード...
-
みなさんは 父母 祖父母 伯父母...
-
DAIGOって整形
-
亡くなった祖母の言い方
-
近親相姦って、現実にマジであ...
-
祖父母の家に行く場合も「帰省...
-
【葬儀】会社が従業員にスタン...
-
一周忌に行かない
-
娘の義祖母の一周忌・・・連絡...
-
身上書を就職先に提出するので...
-
創価学会へ入会させられている...
-
「ご愁傷様です」に対する返答...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お祖父様」は敬語ですか?
-
おじいさんを丁寧語でいうには?
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
-
こんにちは。中2女子です。私は...
-
至急・会ったことのない義祖父...
-
DAIGOって整形
-
祖父が亡くなって、泣けない自...
-
老人の携帯対策
-
数珠のお下がりは良くない?
-
外祖父と祖父の違いがよくわか...
-
子供の頃、父親に頭を叩かれて...
-
祖父との二人暮らしを検討して...
-
うちの祖父(1918年生まれ)は医...
-
孫を嫌う祖父
-
自分の父親を「おやじ」と呼び...
-
高一です。不思議なことが起こ...
-
指差呼称と称呼の違いが分かる...
-
昔は優秀だったのに、現在若い...
-
孫代表の弔辞を書きました。添...
おすすめ情報