アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

業務で調べる必要が生じ、質問させて頂きます。
PCを新規購入し、それをスタンドアロンで使用することが検討されているのですが、Windows updateはどのように行えばいいのでしょうか。

検索すると、他のネットに繋がるPCで更新プログラムをダウンロードし、それをUSBフラッシュメモリもしくはディスクにコピーして更新すると出てくるのですが、その場合フラッシュメモリやディスクがウイルスに感染しているリスクは度 外視していいのでしょうか。
おそらくはアンチウイルスソフトの定義ファイルも同様の更新方法となると思うのですが、やり方にはリスクを感じます。

例えば、マイクロソフトから更新プログラムが入ったディスクを提供してもらい、それでアップデートするのが一番リスクを避けられると思うのですが、現在そのようなサービスはあるのでしょうか。(自分でも検索してみましたが、キーワードが適切ではなかったのか、うまくヒットしませんでした)

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

スタンドアロンで使用するのであればWindows updateは「行わない」が正解かと思います。



まずはスタンドアロンで運営する理由を明確にすべきです。セキュリティ保護の目的であればフラッシュメモリーを使うなんて論外ですし、現バージョンで問題ない+事足りるのであればそもそもupdateをする必要は無いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
上長にそのように報告したいと思います。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/10 00:00

こんにちは



>その場合フラッシュメモリやディスクがウイルスに感染しているリスク~
リスクはゼロではありません。

そこまでを考慮しての「スタンドアロン」であるなら、外部とのデータのやりとり(間接的な方法を含む)も一切行わないのでしょうから、アップデートの必要はないのではないでしょうか?
(アップデートのほとんどが脆弱性への対応ですから)

スタート時のOSとして、ある程度安定した状態のものを選定して、あとはそのまま単独で使い続ければよいのでは?
(外部とのデータ接続が一切ないPCの使い道って、あまり思いつきませんけれど・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
会計処理専用として使うことを想定しているようです。
ちなみに、会計処理ソフトのアップデートはメーカーから贈られるディスクで行うとのことです。

お礼日時:2021/12/06 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!