dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プログラミング初心者です。
教えてください。
最近はサーバーサイドでjavascriptを使うこともある様ですが、Ajaxとかで非同期的にサーバー側のリレーショナルデータベースのデータを引っ張ってくることは可能でしょうか?やはりJavaやPHPなどのサーバーサイドのプログラミングも必要なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 失礼しました。javascriptです。

      補足日時:2021/12/10 09:47

A 回答 (3件)

JavaScriptはクライアント側の動作です。


Ajaxを利用しようとも、それは非同期にサーバーへリクエストを行い、レスポンスを受け取る、ということにすぎません。

つまり、そのリクエストを受け付けるURLが必要になるし、そのリクエストを処理してレスポンスを返すという処理が必要になります。
これらはすべてサーバーサイドの範疇です。
それさえ実装できれば、DBの情報を得ることは可能です。
DBに限った話ではなく、サーバーサイドで処理可能なものはすべて可能になります。
    • good
    • 0

データベース製品にて HTTPS に対応した REST API があれば、


Web サーバー側でのプログラムを用意することなしに、
Web ブラウザ上でのスクリプトから操作可能です。

例)
https://www.oracle.com/jp/database/technologies/ …

ただしこの手法はシステムの脆弱性になりかねないので、
システム設計の際は十分な検討のうえでお願いします。
    • good
    • 0

>Ajaxとかで非同期的にサーバー側のリレーショナルデータベースのデータを引っ張ってくることは可能でしょうか?



可能です。

>やはりJavaやPHPなどのサーバーサイドのプログラミングも必要なのでしょうか?

必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!