
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
営利団体でないからこそ公開(報告)するべきかと思います。
任意団体の会費は会員に帰属するものですから、財務状況や使途など明確に報告するのは当然だと思います。
しかしながら法的根拠は何も無いので義務とまでは言えないと思います。
No.6
- 回答日時:
お金を集めていたらそのお金の使い道を書き出して監査役に間違いがないという署名をしてもらい、回覧捺印したものを公開して全員からの承諾を得ないといけません。
出ないとお金だけ集めた人が私的に使いこむ場合があります。
預けている銀行も収支決算報告書の提示を求めてきます。
No.5
- 回答日時:
総務省が、コミュニティ団体向けの指針を示しています。
これに
「決算報告書は、年度末の総会で会員の承認を得ます。役員には、会員などから預かったお金を団体の目的に沿って支出したことを説明する責任があるからです。」
とあります。
(会計の考え方<基本編> 8ページ)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/commu …
会員の承認を得るために、公開は義務であると解釈されます。
非公開で承認してくれる会員はいないでしょうからね。
No.4
- 回答日時:
公開の義務があるかどうかは分かりませんが、決算の開示請求があれば見せなければならないと思います。
使途不明金などがなく、正しく子供会が運営されているということの証ですから。
市からの助成金補助金を受けているのならなおさらだと思います。
その助成金補助金は市民の税金です。
No.2
- 回答日時:
PTA や子供会等の 任意団体(入会に個人の意思を必要とする)は
会員から 請求があれば 基本的に公開が必要です。
上半期、下半期、その他 その任意団体が定める決算期に
本来は 請求されなくても 会員に対して決算書を提示します。
回覧板にするところもありますし 配布物にして配る団体もありますよ。
それをしなければ 次の予算を決定するための総会等の資料として
会計報告を作り それを土台として次年度の予算を作ります。
そうでなければ会員の同意を得られなくなります。総会で次年度予算が
通らない と言うことにもなりかねません。
決算期に限らず 会員の請求があれば その時に開示する義務を
通常負っていると解釈されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 国家賠償法と公務員個人の賠償責任 3 2022/11/26 23:10
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 政治 今回の改造内閣では入閣した3人の議員に世界平和統一家庭連合旧統一教会側との接点が確認され 4 2022/08/10 21:21
- 政治 少子化対策のために、女性に「出産義務」を課す。 日本国憲法の三大義務(勤労、納税、教育を受けさせる) 12 2022/11/12 23:09
- 労働相談 副市長はお金をもらわなければ副業してよいのか 3 2023/02/25 21:07
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- 医療 医師法19条1項について質問です。 応召義務の法律解釈としては、患者に対する義務ではなく、国との関係 1 2023/07/10 14:22
- 政治 自公に投票している連中は、一体何が良くて何に期待して懲りずに自公維新に投票し続けている? 2 2022/05/22 10:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
決算書(案)の「案」はなぜ付...
-
英文帳票で単位:百万円てどう...
-
回次
-
財務諸表などのよく使う表現で...
-
仕入先から決算書提出を求めら...
-
【個別株投資】いま流行りのテ...
-
自治会の前会長の会計報告を修...
-
経審や決算報告書の千円未満の...
-
内部統制について
-
自治会の決算報告書- 新事業を...
-
「4Q」ですか?「Q4」ですか?
-
有価証券報告書と決算報告書は...
-
臨時株主総会を開催する際の開...
-
総会で承認された決算・予算案...
-
月次決算でやる事を教えて下さい。
-
有価証券報告書、決算書につい...
-
非上場会社の経理について。
-
決算補助とは
-
外貨預金 毎月末に為替評価す...
-
普通株式の期中平均株式数の計...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報