No.5ベストアンサー
- 回答日時:
目盛りは残量の均等割りではありません。
・燃料タンクが複雑形状である
・計器がタンク天面より低く満タンが計器作動域より上なので+α量が不明
・計器がタンク底部まで測る構造ではないため作動域以下が測れない
(こういった作りはそもそも、針が目盛りのEにきたらすぐに燃料空で車止まりますというのでは困るので、下限値はゼロではない作りになっています)
そういう作りの部品で測っているので、満タンのFを振り切って(振り切らないメーターもある)給油し、そこから数十キロはFから針が動かなかったり、
真ん中の目盛りを下回るとガンガン針が下がっていくという車は多いです。
特に古い車ではゲージは完全に目安でしかないです。
No.3
- 回答日時:
72ℓだから1/2で36ℓ、1/4で18ℓが目安。
満タンから針が下がり出すまでと、0になってからガス欠まで猶予があるから、それを考慮すれば1メモリは約15ℓくらいと把握すれば良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
ディーラーがしれっと現バージョンを売り付けられたので、車輌交換や代金一部返還には応じてもらえるのか?
国産車
-
ガソリンを満タンに入れた時、前は航続可能距離が500キロ以上あったのに、今日満タンにしたら400キロ
国産車
-
車について AT限定免許から限定解除してMTも乗れるようにしました。理由はスポーツカーを買うからです
国産車
-
4
マニュアル車を再度普及させれば…
国産車
-
5
MT車乗りですが質問させていただきます・・・
その他(車)
-
6
伊藤かずえのシーマレストアがありますが、
国産車
-
7
タイヤ交換をしてもらったら、打ち込みバランスウエイトの付け替えでスチールホイールの塗装をはがされた
車検・修理・メンテナンス
-
8
エンジンシステムランプが点灯しました。 色は黄色です。 もちろん点灯したから何かしらの異常があると思
その他(車)
-
9
伊藤かずえがシーマを30年乗ったそうですね
その他(車)
-
10
【自動車】2本出しマフラーの車の話ですが、高級スポーツカー3台が横並びに信号待ちにな
国産車
-
11
車で変速する時にプシューと不快な音で煽られたのですが、なんの音ですか?
国産車
-
12
MTがないグレードに新車注文時に特注でMTをつけることはできる?
国産車
-
13
WRXとはインプレッサのことですか?
国産車
-
14
前後ドラムブレーキを採用している自動車がないのはなぜですか?
国産車
-
15
なんでジムニーをありえない腐食状態にさせるんでしょうかね?
国産車
-
16
この事故ってる車、何処のメーカーのなんて車かわかる人いますか?
国産車
-
17
車のタイミングベルト 異音がしてから交換までどのくらい持ちますか? ちなみに音はキュルキュルみたいな
車検・修理・メンテナンス
-
18
質問です。 車の水温を見ていれば油温は見なくても大丈夫なんでしょうか?そこは、また別ではないんでまし
国産車
-
19
車について スポーツカーのATとか最近の車に搭載されているパドルシフトでシフトダウンしたら、ブゥーン
国産車
-
20
先日、RX-7FD3Sをマツダのディーラーに持って行きました。私が「どうよ、このFD?」って聞いても
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
車のカタログの車高について教...
-
5
大学のレポートにて、「1980年...
-
6
乗用車発進時にキーキーと異音...
-
7
技術の日産自動車 サクラ これ...
-
8
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
9
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
10
EVの時代がすぐそこまでやっ...
-
11
NBOX
-
12
LEXUSの車は日本人なら誰もが一...
-
13
AT車で駐車中にエンジンかけっ...
-
14
新車の納車時について教えて下さい
-
15
除草剤が車に与える影響について。
-
16
ランエボやインプレッサを持っ...
-
17
車のドリンクホルダーを外した...
-
18
ドアパンチしてしまいました
-
19
ホンダの楽まるを使用して新車...
-
20
usbに音楽が入っているのに再生...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
満タンで72Lですひとめもり18です