
ラズパイでバーコードリーダーを
作製したいのですが。エラーになります。
sudo apt install python-zbar
でインストール済みなんですが、、、。
となたか教えて頂けませんでしょうか?
こちらが全コードになります。
import cv2
import zbar
scanner = zbar.ImageScanner()
scanner.parse_config('enable')
cap = cv2.VideoCapture(0)
captured = False
while True:
ret, frame = cap.read()
gray_img = cv2.cvtColor(frame, cv2.COLOR_BGR2GRAY)
rows, cols = gray_img.shape[:2]
image = zbar.Image(cols, rows, 'Y800', gray_img.tostring())
scanner.scan(image)
cv2.imshow("frame", gray_img)
for symbol in image:
#print('%s' % symbol.data)
f = open('barcode.txt', 'w')
f.write('%s' % symbol.data)
f.close()
captured = True
if captured:
break
if cv2.waitKey(1) == 27:
break
cap.release()
cv2.destroyAllWindows()
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Python3系で使えるzbarライブラリとしてpyzbarがあるらしい。
https://qiita.com/jrfk/items/76c308ef163c02e85bcb
pyzbarの方を入れて使えば良いのでは?
No.2
- 回答日時:
今だと基本PythonはPython3系を使っていると思いますが、zbarってPython3に対応している? ちょっと検索した感じPython3用がないという記述を見かけるけど。
検索結果が古いので最新だと違うかもだけど。python-zbarがPython2.7用パッケージで、今使っているのがPython3系だとモジュールが見つからないのも当然なわけで。
ラズパイ環境には互換性の関係でPython2.7モジュールも残っていたと思うのでインストールではエラーも出ないだろうし。
一応下記のように使うことはできそうです。
https://nixeneko.hatenablog.com/entry/2016/01/25 …
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
エラーの内容がわからないのでなんとも言えませんが、
この辺りは参考にならないでしょうか。
https://motojapan.hateblo.jp/entry/2018/03/05/09 …
zbar使ったことないんで的外れだったらごめんなさい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
libjpegライブラリの使い方につ...
-
MFCで画像を表示させているので...
-
ボタンをクリックすると、隣の...
-
複数画像のランダム複数表示(...
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
【jQuery】2分割レイアウトで、...
-
jqueryのsortableで一部ソート...
-
[急ぎ] videoタグで埋め込んだm...
-
iframe内のリンク文字のマウス...
-
jQueryで特定のURLの時のみ表示
-
バッチファイルでカウントアッ...
-
重なった画像にクリックイベン...
-
textareaに画像を表示したい
-
c++std::string型をTCHARに変換...
-
【HP作成】クリックすると下...
-
Slick.jsのオプションrtlについて
-
初期状態でテーブルの非表示
-
window.openで値の渡し方を教え...
-
FireFoxのjavascriptでonloadで...
-
OpenCVを用いたヒストグラムの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaScriptで変更した属性の元...
-
画像が表示でnull; this.src
-
javascriptでのパスについて
-
pythonの構文の基本事項について
-
MFCで画像を表示させているので...
-
pythonのpygameでキャラクター...
-
Vb.net2005での画像の合成方法
-
nodejsの画像表示は特別なこと...
-
セグメンテーション違反なって...
-
HTMLからimgのsrcのみを正規表...
-
error LNK2019 未解決のシンボ...
-
エクセル スクレイピングについて
-
ラズパイでno module named zbar
-
jQuery 複数のfind()
-
OpenCV での画素値の比較について
-
外部javascriptの重複を防ぐには
-
jqueryのimgpreviewというプラ...
-
jQueryで画像がちゃんとプリロ...
-
imageクラスからiconクラスに変...
-
html内にスライドショーを複数設置
おすすめ情報